今度の舞台は学校!? ふしぎバスターズオンライン新作開催決定!

    2022年夏、ふしぎバスターズが帰ってくる!

    サービス
    2022年4月30日 15:50

    株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区 代表:加藤隆生)は、2022年夏にオンラインイベント「ふしぎバスターズオンライン」の新作を開催することを発表いたします。

    「ふしぎバスターズオンライン」とは、映像の中の“ふしぎ”な部分を発見したら画面をタップ(クリック)して報告する、という直観的で分かりやすいゲーム性と見つけた“ふしぎ”の難易度に応じてポイントが貯まっていき、オンラインで一緒に遊んでいる方たちとランキングを競えるという競技性。そして毎回豪華ゲストが起用されるドラマパートではドタバタコメディも楽しむことが出来るという、リアル脱出ゲームのSCRAPが生み出したまったく新しいオンラインコンテンツです。

    前作『ふしぎバスターズオンライン』より
    前作『ふしぎバスターズオンライン』より

    2021年8月に行われた「オンラインリアル脱出ゲームサマーフェス」では東京ミステリーサーカスを舞台に配信がおこなわれ、3,000人もの人が体験。今年4月には『超ふしぎバスターズ THE REAL』として「ニコニコ超会議2022」の会場内でリアルイベントとして開催され大きな話題となりました。

    そんな話題の「ふしぎバスターズシリーズ」の最新作が今年の夏に開催されることが決定!

    次の舞台はなんと学校!
    分かりやすいゲーム性はそのままに、実際の学校を舞台にドラマが繰り広げられます。

    もちろん新しい“ふしぎ”も盛りだくさんでお届け。前作をプレイしていない方も存分に楽しめる内容となっております。

    コンテンツは現在、鋭意製作中。
    続報を楽しみにお待ちください!

    補足情報

    ■SCRAPとは
    2008年、株式会社SCRAP設立。遊園地やスタジアムを貸し切ってリアル脱出ゲームを作ったり、本やアプリ、TV番組にも謎をしかけ、企業の謎解きプロモーション企画をお手伝いしたりしているうちに、すっかり謎イベントの制作会社として世間に認知されてしまった京都出身のフリーペーパー制作会社(しかもフリーペーパーは絶賛休刊中)。勢いに乗ってファンクラブ「少年探偵SCRAP団」も結成。テレビ局・レコード会社などともコラボレーションを行い、常に新しいエンターテインメントを生み出し続けている。
    ☆SCRAP公式サイトhttps://www.scrapmagazine.com/

    ■オンラインリアル脱出ゲームとは
    webやビデオ通話サービスなどを利用して、オンラインで参加する体験型ゲーム・イベントです。パソコン、タブレットやスマホなどがあれば場所を気にせず、1人でも複数人でもゲームや謎解きを楽しむことができます。
    全世界で940万人以上の参加者を熱狂の渦に巻き込む「リアル脱出ゲーム」を生み出したSCRAPが、2020年より制作し、すでに20万人以上が参加しているまったく新しいイベントの形です。
    ※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。
    ☆公式サイト:https://realdgame.jp/ 
    ☆リアル脱出ゲームTwitterアカウント:@realdgame

    すべての画像

    NidRjG2ddvZsR5lJqXV3.png?w=940&h=940
    前作『ふしぎバスターズオンライン』より
    KbZMRFY3qxBzKY28Khgd.jpeg?w=940&h=940
    1bdtmlSqzARo4TN03mYB.jpeg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    今度の舞台は学校!? ふしぎバスターズオンライン新作開催決定! | 株式会社SCRAP