一般社団法人知多娘地域活性プロジェクトのロゴ

    一般社団法人知多娘地域活性プロジェクト

    愛知県知多郡東浦町のPR萌えキャラ 「東浦みこと」「おとたちばなひめ」の制作を発表

    知多半島のご当地萌えキャラ「知多娘。」新キャラクター2体が登場

    一般社団法人知多娘地域活性プロジェクト(所在地:愛知県東海市)は知多半島をPRするキャラクター「知多娘。」の新キャラクター2体を発表しました。新キャラクターの名前は知多半島10市町の内、愛知県知多郡東浦町をPRする「東浦みこと」「おとたちばなひめ」となります。(イラストレーター:宙花こより)


    ▽「知多娘。」公式サイト

    http://www.chita-musume.com/


    ▽知多娘。公式Twitter

    https://twitter.com/chitamilk


    東浦 みこと・おとたち ばなひめ


    ■「知多娘。」とは

    「知多娘。」は、2009年に誕生し話題となった「知多みるく」をはじめとしたキャラクターの総称。知多半島10市町を擬人化した17体のキャラクターで構成された萌えキャラユニットです。キャラクターの担当がオーディションで選ばれ、キャラクターに変わって舞台などでPRを行い、2次元(キャラクター)と3次元(担当声優)の両サイドからの活動を行ってます。



    ■キャラクター紹介

    東浦みこと(ひがしうらみこと)

    年齢    :17歳

    職業    :高校生

    性格    :苦労性と言われます

    好きな食べ物:巨峰、ぶどう

    東浦町に住んでいるどこにでもいる普通の女子高校生だった17歳。東浦町が少子化対策、移住政策に熱心なことから、命を育む町ということで「みこと(命)」と名付けられました。東浦町の名産であるぶどうを栽培するぶどう園の生まれ。ぶどうの葉っぱをイメージした髪留めと東浦町の観光名所である於大公園の八重桜の校章が入った制服がチャームポイント。町内の祭礼「おまんと祭り」の馬と、織田信長が初めて戦で鉄砲を使い今川義元に勝利した町内の「村木砦の戦い」の火縄銃をモチーフにしたアクセサリーを付けています。

    健やかにのんびり平凡に過ごしていたが、おとたちばなひめに憑依され慌ただしい毎日を送ることになります。東浦の歴史を子供の頃から祖父に聞かされてきたことから、町の歴史に興味を持っており、少しこじれて馬術や弓道・剣術・長刀などに通じるようになりました。ボランティア活動にも積極的に参加し、町の魅力の発掘とその魅力を全国に発進し、東浦町に移住してくれる人を増やしたいと思っています。

    東浦 みこと

    おとたちばなひめ

    年齢    :不詳

    職業    :幽霊ではない祭神じゃ

    性格    :一途

    好きな食べ物:ケーキ、ドーナッツ

    東浦町の入海神社に祭られている日本神話の時代のヤマトタケルノミコトの妃、弟橘比売命が付けていた櫛が変化した弟橘比売命の化身。元来夫婦や暮らしの守り神であった弟橘比売命でありましたが、子育て応援の町日本一を目指す東浦町を応援すべく神話の時代より東浦みことに取り憑く形で現代に蘇りました。

    性格は一途で献身的だが、ついつい暴走しがちな恋愛脳。現代常識が通用しないことから暴走しがちです。

    過去の夫であるヤマトタケルノミコトの為に命を失ったことを悔いてはいないが、共に生を全うできないことに後悔の念をもっていることから、ちょっとでも雰囲気のいい二人をすぐに伴侶にさせようとします。

    おとたち ばなひめ


    ■イラストレーター 宙花こよりコメント

    みことちゃんはご当地要素以外の部分は、どこにでもいる普通の子として描きましたが、裏テーマとして「放課後真剣に部活動に取り組んでいる姿を見たら好きになってしまいそうな可愛さ」を意識しています。衣装、髪型ともにとてもオーソドックスですが、普通の子だからこその魅力がユーザーさんに伝わると良いなと思います。

    おとたちばなひめはみことちゃんと並んだときに収まりが良いという点を強く意識しています。ポーズはもちろん、全体的な色味もみことちゃんが青系・おとたちばなひめが赤系と対照的にした上で、みことちゃんに使われている差し色のピンクを共通して入れるなどしています。好奇心が旺盛で人の話に首を突っ込むのが好きそうな、でも憎めない可愛さのあるラインを目指しました。


    <宙花こよりプロフィール>

    イラストレーターとして「知多娘。」のデザインを手がけるほか、漫画家としてマンガでわかる!片づけ+収納術(学研パブリッシング)などがベストセラーとなる。



    ■東浦町キャラクター 東浦未来役 小坂井祐莉絵コメント

    東浦町に2キャラクターができると聞いた時は、最初驚きました!未来ちゃんと一緒に東浦町を盛り上げてくれるキャラクターが誕生して凄く嬉しいです。人数が増える分、東浦町の魅力を広く沢山の方に伝えていけたらと思います。

    私はちょうど今年の7月で「知多娘。」に加入して10年目になります。なので、育ててもらった東浦町で沢山恩返ししたいので、新たな2キャラクターと地元・東浦でイベントができたら嬉しいです。


    <小坂井祐莉絵プロフィール>

    愛知県知多郡東浦町出身。知多娘。東浦未来役。クロコダイル所属。

    「恋と呼ぶには気持ち悪い」「ホリミヤ」「邪神ちゃんドロップキック」「終末のハーレム」「阿波連さんははかれない」など多数のアニメ作品に出演する声優。



    ■「東浦みこと」「おとたちばなひめ」の等身大パネル展示を東浦町役場にて開催

    東浦町役場にて2体の特別パネル展示を実施します。


    実施期間:4月27日(水)から6月17日(金)まで

    見学料金:無料

    実施場所:東浦町役場

    所在地 :愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地

    開庁時間:月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分

         水曜日は午後7時15分まで(国民の祝日・休日は閉庁となります)



    ■キャラクターグッズの販売

    キャラクターの登場に合わせて、キャラクターグッズが販売されます。


    発売日 :2022年5月1日より

    販売場所:知多娘。公式サイト他、BOOKSえみたすラスパ太田川店などで販売。

    販売商品:マフラータオル(2,860円)

         アクリルキーホルダー(2,200円)

         缶バッチ(550円)

         その他にも2キャラクターの関連グッズが続々発売予定

         ※全て税込表記



    ■2キャラクターを演じるアイドル声優オーディションを実施

    2体のキャラクターの担当として活躍するアイドル声優の募集を2022年4月27日(水)8時30分より開始します。

    詳細は知多娘。公式サイトにてご確認ください。

    知多娘。公式サイト

    http://www.chita-musume.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人知多娘地域活性プロジェクト

    一般社団法人知多娘地域活性プロジェクト