オーガニック日用品でお部屋をコーディネート  ワークショップ「BIO SOP-Lab」を5/27から全8回で開催!  ~参加者に4万円相当のオーガニック日用品プレゼント!~

    イベント
    2022年4月26日 12:00

    株式会社UCHIAGE(本社:東京都港区、代表:矢内 綾乃)が運営する、東京・汐留にあるオーガニックセレクトショップ「natural style BIO SOPRA Tokyo」(ナチュラルスタイル ビオソプラ トーキョー、以下「BIO SOPRA」)にて、オーガニック日用品でお部屋をコーディネートするワークショップ「BIO SOP-Lab(ビオソプラボ)」を5月27日~7月22日の期間に全8回で開催致します。


    natural style BIO SOPRA Tokyo


    ■BIO SOP-Lab(ビオソプラボ)とは

    朝の時間を有効活用して、オーガニックアイテムで「日用品コーデ」を体験できる体感型ワークショップです。

    BIO SOP-Lab(ビオソプラボ)のワークショップでは、地球に優しい取り組みを学べます。講義では、ご自身でお部屋の一角をコーディネート。コーディネート体験で選んだオーガニック日用品4万円相当をプレゼント致します。

    オーガニックが身近にある生活を、ここから一緒にはじめてみませんか?


    お部屋を着せ替える


    ■日用品コーデとは

    部屋のデザインや家具などのインテリアは、そう気軽に変えられるものではありません。

    季節のお花で玄関を色とりどりに飾ったり、食卓にキャンドルを灯し心暖まる時間を演出したり。

    日用品という、使えばなくなるものだからこそ、四季や気分に合わせて、部屋の一角にあなただけのライフスタイルを創りだせる。

    成分にも見た目にもこだわったオーガニックの日用品で、日常をコーディネートする面白さを皆様へお伝えします。



    ■こんな方におススメ

    ・オーガニックという言葉は聞いたことがあるけど、何が良いのかわからない

    ・SDGsを生活の中に取り入れたいけど、イメージがわかない

    ・忙しくて、なかなか時間がとれないが、何かをはじめたい

    ・SDGsなど、社会に貢献するコミュニティが欲しい



    ■具体的に学べる・体験できること

    ・オーガニックについての基礎知識と地球のこれからについて考える

    ・パーソナルカラーの資格を持つ講師からカラーと香りによる心身に与える影響を学ぶ

    ・BIO SOPRAと取引している企業様から講師をお招きし、特別講師オーガニック講座

    ・サスティナブルフラワーを使用した小物作り体験

    ・オーガニック日用品のコーディネート

    ・交流会(お茶会)


    ライフスタイル提案


    ■概要

    全8回

    ・5/27(金)1回目

    オーガニック、自然由来の知識、歴史、地球のこれからについて

    ・6/3(金)2回目

    カラー、香りと心身に与える影響

    ・6/10(金)3回目

    メーカースタディ(1)特別講師オーガニック講座

    ・6/17(金)4回目

    メーカースタディ(2)特別講師オーガニック講座

    ・6/24(金)5回目

    メーカースタディ(3)特別講師オーガニック講座

    ・7/1(金)6回目

    サスティナブルフラワー小物作成(歯ブラシ立て)※ロスフラワー使用

    ・7/8(金)7回目

    お茶会、振り返り、宿題発表(お部屋を着せ替える写真撮影)


    2週間後

    7/22(金)8回目

    発表会、マガジンor公式HP掲載(選定した商品をプレゼント)



    ■参加費

    2回目までは、参加無料

    3回目以降は、40,000円(6回分の参加費)

    ※交流会も含まれます



    ■申込先

    ●こちらからお申込みください

    https://biosoplab.peatix.com/view



    ■場所

    natural style BIO SOPRA Tokyo(ビオソプラ)

    〒105-0021 東京都港区東新橋2-9-4 ヴィアパルコビル1F



    BIO SOPRAはゴミ拾いを通して地球環境に貢献します。

    新規環境事業を立ち上げ、廃棄ゼロを目指してさまざまな取り組みを行っていきます。

    エシカルライフを一緒に作っていきましょう。

    SDGs11番 住み続けられるまちづくりを

    SDGs12番 つくる責任、つかう責任

    SDGs14番 海の豊かさを守ろう

    SDGs15番 陸の豊かさも守ろう


    ▼公式HP    : https://bio-sopra.com/

    ▼公式Instagram: https://www.instagram.com/natural_style_biosopra_tokyo

    ▼公式Twitter : https://twitter.com/biosopra

    ▼公式LINE   : https://lin.ee/wWaFpzD

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社UCHIAGE

    株式会社UCHIAGE