【界 出雲】良縁を運ぶ雨を楽しむ「縁雫(えにしずく)巡り」開催 ライトアップされた和傘で彩られた露天風呂も|2022年6月1日~7月10日

    サービス
    2022年4月20日 14:00

    島根県の玉造温泉に佇む全室露天風呂付きの温泉旅館「界 出雲」では、2022年6月1日から7月10日までの間、良縁を運ぶ雨を楽しむ「縁雫巡り」を開催します。縁結びの地である島根県に降る雨は、良縁を運ぶ「縁雫」と呼ばれています。界 出雲では、その文化にちなみ、館内の太鼓橋に色鮮やかな和傘を設えた「和ンブレラスカイ」、雨の日限定の「雨音みくじ」、雨をテーマにしたお茶室「縁雫茶室」を用意します。雨の多い梅雨時期ならではの滞在を、館内でゆっくりと楽しむことができます。

    太鼓橋に和傘を飾った「和ンブレラスカイ」
    太鼓橋に和傘を飾った「和ンブレラスカイ」

    背景

    界 出雲の位置する島根県は、「弁当を忘れても傘を忘れるな」と言われるほど、天候の移り変わりが激しい地域です。旅先の突然の雨は、ネガティブな印象を与えやすいものですが、島根県に降る雨は「縁雫」と呼ばれ、こころをリセットし、良縁を運ぶ雨と伝えられています。雨が多くなる梅雨時期の滞在を館内でゆっくりと楽しんでいただき、雨ならではの設えや、アクティビティを存分に味わっていただきたいとの思いから「縁雫巡り」を考案しました。

    特徴 1 館内を彩る和傘の設え

    雨の日に欠かすことのできない和傘を、館内のさまざまな場所に彩り豊かに設えます。「和ンブレラスカイ」は、界 出雲のシンボルでもある太鼓橋の上に和傘を飾ることで、和紙の柄だけではなく、内部の骨組みの美しさを引き立たせます。雨の日に和傘をさしているような感覚を、館内に滞在しながら楽しむことができます。また、お食事処に隣接する竹庭と大浴場の露天風呂に設えた和傘は、日が暮れるとライトアップされ、お食事を楽しみながら、露天風呂に入りながら、色鮮やかな和傘が並ぶ幻想的な景色を堪能することができます。

    特徴 2 雨音みくじ

    雨の日限定で雨音みくじをトラベルライブラリーに設置します。雨音みくじは濡らすことによって文字が浮かび上がるオリジナルのおみくじで、中には運勢やラッキースポットが書かれています。引いたおみくじは館内の和傘に結ぶことで、玉造温泉街にある玉造湯神社へ奉納されます。降り注ぐ縁雫の雨音に思いを馳せながら、良縁祈願をすることができます。

    特徴 3 縁雫茶室

    館内にあるお茶室を、雨をテーマにした「縁雫茶室」として設えます。雨粒をイメージした可愛らしいお茶菓子と、雨を彷彿とさせる涼やかなガラスの抹茶椀で一服し、旅の疲れを癒すことができます。また、お茶室には和傘や紫陽花が設えられており、雨の期間限定の特別なひとときを楽しめます。

    滞在スケジュール例

    <1 日目>
    15:00 チェックイン「和ンブレラスカイ」を堪能
    16:00 「縁雫茶室」で一服
    17:30 夕食
    21:15 ご当地楽「神楽」鑑賞
    22:00 大浴場露天風呂 ライトアップされた和傘を楽しむ

    <2 日目>
    8:00 朝食
    9:00 「雨音みくじ」体験
    10:00 温泉街散策
    12:00 チェックアウト

    「縁雫巡り」概要

    期間:2022年6月1日〜7月10日
    料金:無料
    時間:終日、縁雫茶室 15:3018:30、ライトアップ(露天風呂)19:0024:00
    対象:宿泊者
    備考:「雨音みくじ」は雨の日限定です。

    「界」とは

    「界」は星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランドです。「王道なのに、あたらしい。」をテーマに、季節の移ろいや和の趣、伝統を生かしながら現代のニーズに合わせたおもてなしを追求しています。また、その地域の伝統文化や工芸を体験する「ご当地楽」や、地域の文化に触れる客室「ご当地部屋」が特徴です。現在、全国各地に展開しており、2022年1月に19施設目となる「界 ポロト」が北海道・白老温泉に開業しました。
    URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・食事処入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80 度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度 40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューの QR コード化(界ブランド全施設)

    【2】3 密回避
    密閉、密集、密接の 3 つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる 3 密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・半個室での食事処にて夕朝食の提供(界 *一部施設を除く)
    ・食事処の混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・客室でのチェックイン対応(星のや・界)
    ・パブリックスペースへの CO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    界 出雲

    神々の国・出雲の玉造温泉に佇む、全室露天風呂付きの宿。美肌の湯と名高い温泉を、お部屋でもお楽しみいただけます。お食事は、しじみや蟹など、旬の食材をふんだんに使った会席料理。出雲大社をはじめ、島根観光の拠点にも最適なロケーションです。
    〒699-0201 島根県松江市玉湯町玉造 1237/客室数 :24 室
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kai-izumo/

    すべての画像

    太鼓橋に和傘を飾った「和ンブレラスカイ」
    UyMQSqHmU8JltGbqVADo.jpg?w=940&h=940
    vwi6uMbtHBP1NRhaRyk5.jpg?w=940&h=940
    bIa5INtu6zzuMEE9L9lX.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【界 出雲】良縁を運ぶ雨を楽しむ「縁雫(えにしずく)巡り」開催 ライトアップされた和傘で彩られた露天風呂も|2022年6月1日~7月10日 | 星野リゾート