【商標登録完了】 アニコミを学んで飼い主とペットをつなぐお仕事をする 「アニマルカウンセラー」を育成します!

    ~特許庁に出願した「アニマルカウンセラー」が商標登録されました!〜

    サービス
    2021年8月26日 22:50
    FacebookTwitterLine
    ”アニマルカウンセラー”商標登録
    ”アニマルカウンセラー”商標登録

    「9割が話せるアニマルコミュニケーションのオンライン講座・ビデオ講座」の開催を通して、飼い主さんとペットが共に幸せでいつづけられるお手伝いをしている、アニマルカウンセラー協会(奈良県北葛城郡王寺町、代表保井敦史)は、令和3年4月15日、特許庁に協会名でありサービスの名称である、「アニマルカウンセラー」を出願し、商標権を取得させていただきました。

    ■アニマルカウンセラーとは

    大事なペットの話を聞くことで、彼らがどんなことを言わんとしているのか?どんな想いを持っているのか?を飼い主にお伝えすることで、大切な家族の一員としてさらにより良い関係を築けるようにお手伝いするお仕事です。
    主にペットや動物に関わるお仕事を本業にやられている方が取得することが多いですが、当協会の受講生の中には、全く違うお仕事をされていても、動物やペットが大好きで、彼らと関わるお仕事がしたい。と受講される方も多くいらっしゃいます。
    卒業生の中では、10名中4名の方がアニマルカウンセラーとしてデビューされており、早い方は3ヶ月でご自身のお客様を集められている方もいます。

    商標登録証
    商標登録証

    ■当協会に関するメディアからの取材を募集します

    当協会では今回の出版に際して、各メディアからの取材を募集しております。
    【取材可能範囲】
    協会代表保井本人への取材
    協会受講生への取材
    など
    そのほか、ご希望がありましたら、可能な範囲で調整させていただきますので、下記よりお問い合わせください。

    そのほか、ご希望がありましたら、可能な範囲で調整させていただきますので、下記よりお問い合わせください。

    ■今後の展開

    アニマルコミュニケーションは間違いなく私(保井)の人生を変えてくれました。 「私と同じように動物と話せるようになったことで、人生をより豊かにする人が増えたらいいな」と、ココロから願っています。
    今回は自費での出版となりましたが、今度は当協会の活動にご協力いただける出版社を探して、商業出版にも調整していきたいと考えております。
    それによって、より多くの方々にこの本を手に取っていただけれるようにしていくことで、「誰もが動物と話せる世界」を目指します。

    ■協会概要

    商号 : アニマルカウンセラー協会
    代表者 : 保井 敦史
    所在地 : 〒636-0003 奈良県北葛城郡王寺町久度2-13-5
    ホームページ:

    【動物と話そう】教えて、あつし先生!!
    【動物と話そう】教えて、あつし先生!!
    LINE@ご登録はこちら
    LINE@ご登録はこちら

    ■本件に関するお問い合わせ先

    担当者 :広報担当 西郷 光貴(さいごうみつたか)
    TEL :090-3009-0859
    Email :animal.counselor@gmail.com

    すべての画像

    ”アニマルカウンセラー”商標登録
    商標登録証
    hWaSv6Uj6NWC0WVMMi1B.jpg?w=940&h=940
    【動物と話そう】教えて、あつし先生!!
    LINE@ご登録はこちら
    【商標登録完了】 アニコミを学んで飼い主とペットをつなぐお仕事をする 「アニマルカウンセラー」を育成します! | アニマルカウンセラー協会