学校法人明治大学広報課のロゴ

    学校法人明治大学広報課

    阿久悠の作詞の秘密に迫るトークと作詞曲のミニライブ! 「ヒットメーカー 阿久 悠 ”詞”と”歌”の世界」 4月13日(水)配信開始

    イベント
    2022年4月11日 16:00

    明治大学阿久悠記念館は、昭和歌謡の巨人・阿久悠氏(1937-2007・1959年明治大学文学部卒業)ゆかりの方々をお招きし実施した同氏の作詞の秘密に迫るトークと、作詞曲のミニライブ映像を配信します。


    本イベントは明治大学阿久悠記念館開館10周年・阿久悠氏生誕85  周年・作詞家生活55 周年を記念して公開するものです。  


    プログラム

    第1部 「盟友・都倉俊一が語る阿久悠”大ヒット”の裏側」(約1時間15分)

    出演 都倉 俊一 氏(作曲家)

       吉田 悦志 氏(明治大学名誉教授)

       深田 太郎 氏(阿久悠氏令息 株式会社阿久悠)

       司会 荒川 強啓 氏(フリーアナウンサー)

    第2部 「山崎ハコが歌う、よみがえる阿久の世界」(約30分)

    出演 山崎  ハコ 氏 (シンガーソングライター)  



    (第1部概要)

    阿久悠氏とのコンビで数々のヒット曲を生み出した作曲家で、現在文化庁長官を務める都倉俊一氏をお招きしたトークイベントです。フリーアナウンサー・荒川強啓氏の進行により、ピンクレディー誕生秘話、「スター誕生」の舞台裏や、作曲家としての立場から、阿久悠氏の凄さを分析した作品論、現在の日本の音楽シーンの将来までを遠望する幅広い内容のトークを展開します。


    (第2部概要)

    歌手、シンガーソングライターの山崎ハコ氏によるミニライブです。阿久悠氏の初期代表作である「ざんげの値打ちもない」、そして阿久悠氏の未発表詞に山崎氏が曲をつけた「横浜から」「男と女の部屋」の3曲を披露いただきます。  

    配信開始日時

    4月13日(水)12:00~(4/10現在未公開です)


    配信URL

    https://www.meiji.ac.jp/akuyou/news/2022/6t5h7p00003fdgdp.html

    (明治大学阿久悠記念館特設サイト>イベント一覧)


    明治大学阿久悠記念館について

    阿久悠氏関係資料およそ1万点が寄贈されたことを受け、同氏の業績をたたえるとともに、その遺産を次世代に継承していくため、2011年10月28日、明治大学駿河台キャンパス・アカデミーコモン地下1階に阿久悠記念館をオープンしました。

    (開館時間 月~金 10:00-17:00 土10:00-12:30 祝日・大学の定めた休日休館)


    タグ

    音楽
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    学校法人明治大学広報課

    学校法人明治大学広報課