株式会社いろりカンパニーのロゴ

    株式会社いろりカンパニー

    和牛の希少種保存プロジェクト 「和牛の希少種を守り、濃厚な赤身肉を全国に広めたい」 4月20日までと終了迫る!

    企業動向
    2022年4月12日 11:45

    千屋牛(ちやぎゅう)の生産を行う株式会社いろりカンパニー(所在地:岡山県新見市、代表取締役:田中 康信)は、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて実施している、和牛の希少種「竹の谷蔓牛(たけんたにつるうし)」の保存プロジェクトが4月20日までと終了間近となりましたのでお知らせいたします。


    「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト

    https://camp-fire.jp/projects/551716/backers#menu


    竹の谷蔓牛


    ■背景

    1930年頃、岡山県新見市で生まれ、全国のブランド和牛の基礎にもなった「竹の谷蔓牛」。全国の牧場がこぞって霜降り肉の生産に傾注したため、赤身でサシの少ない竹の谷蔓牛は次第に生産頭数が減少し、今や存続が危ぶまれています。また、和牛の希少種である竹の谷蔓牛は、日本が世界に誇る和牛が抱える大きな問題を解決する可能性をも秘めています。



    ■特徴

    *希少性

    「蔓(つる)」と呼ばれる中国地方で独自に改良された優良系統の一つで、今では岡山県新見市を中心に全国でも数十頭が飼育されているのみの非常に希少な種です。


    *肉質

    サシの少ない赤身肉が特徴で、和牛本来の滋味あふれる濃厚な味です。市場ではなかなか流通することのない貴重な竹の谷蔓牛を是非ご堪能ください。



    ■リターンについて

    5,000円 :「竹の谷蔓牛」の肉150g(切り落とし)

    10,000円:「竹の谷蔓牛」の肉150g(モモ焼肉)

    30,000円:「竹の谷蔓牛」の肉450g(サーロインステーキ150g・上ロース焼肉150g×2)


    ※冷凍便にてお届けします。



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: 存続が危ぶまれている日本最古の和牛のルーツ

             「竹の谷蔓牛」を救いたい!

    期間     : 2022年3月12日(土)~4月20日(水)

    URL      : https://camp-fire.jp/projects/551716/backers#menu


    放牧風景


    ■会社概要

    商号  : 株式会社いろりカンパニー

    代表者 : 代表取締役 田中 康信

    所在地 : 〒718-0013 岡山県新見市正田270 田中実業内

    設立  : 2016年6月

    事業内容: 千屋牛の生産

    資本金 : 1,000万円

    URL   : https://irorinet.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社いろりカンパニー

    株式会社いろりカンパニー