株式会社ケイビーティーのロゴ

    株式会社ケイビーティー

    ~絹をまとう洗濯~ 次世代の洗濯用洗剤・柔軟剤「絹ほわ」が 目標金額達成率500%超え!4/17までMakuakeにて販売

    商品
    2022年4月12日 10:15

    化粧品・雑貨の製造販売会社である株式会社ケイビーティー(所在地:大阪府大阪市西区靭本町、代表取締役:木村 靖子)は、シルク由来成分配合の洗濯用洗剤・柔軟剤「絹ほわ」を応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて先行販売中。4月11日時点で総額514,525円(目標金額達成率514%)、サポーター64人から応援いただきました。先行販売プロジェクトは、4月17日(日)18:00まで実施。Makuake終了後は自社ECサイトで販売予定。販売代理店も募集しています。


    Makuake達成率514%


    ■本プロジェクトページ

    肌のプロ開発。絹をまとう、次世代の洗濯用洗剤・柔軟剤「絹ほわ」

    URL   : https://www.makuake.com/project/kinuhowa/

    支援期間: 2022年3月18日(金)~2022年4月17日(日)



    ■Makuakeでの達成

    3月18日(金)のプロジェクト開始から約7時間で目標達成。4月11日時点で目標金額達成率500%を超え、現在もサポーター増加中です。


    セリシンと肌のアミノ酸組成比


    ■主な応援コメント

    ・絹ほわという、かわいいネーミングとお肌に優しい…につられて購入しました。敏感肌の孫ちゃんと乾燥肌の母にもピッタリです。早く使いたいです。

    ・肌にいちばん多く触れる衣類洗剤には、かなり気をつけています。木村先生の技術を衣類洗剤で実感できるのが楽しみです。早く届かないかなー!

    ・肌荒れをおこしやすい息子の洗濯にはかなり気を付けています。期待しています。

    ・乾燥する時期は肌がかゆくなります。肌着のお洗濯に使ってみたくて応援しました。届くのを楽しみにしています。

    ・見た目の可愛さとホワホワ感で購入を決めました!長年肌荒れ・乾燥肌に悩んでいるので、肌に優しいというのは嬉しい限りですね!


    植物由来の消臭効果も


    ■開発背景

    小さいお子さんがいらっしゃるお母様から「食べ物に気をつけていてもアトピーが一向に治らない」というご相談を受け、開発が始まりました。

    現在は乳幼児の衣類にも化学繊維が使われていたりし、接触アトピーなど肌トラブルに悩む人が増えています。そのような方をサポートするために、化学繊維に天然繊維をまとう手段「絹をまとう洗濯」を考えだしました。その中でも、一番人の肌に優しいシルクのセリシンをカチオン化した、スキンケア発想の洗濯用洗剤・柔軟剤「絹ほわ」の開発に至りました。


    絹をまとう洗濯「絹ほわ」


    ■商品名・価格

    商品名 : 絹ほわ 洗濯用複合せっけん、柔軟仕上げ剤

    価格  : 1,375円(税込)

    内容  : 1個

    正味量 : 400mL

    販売場所: Makuake(マクアケ)

    URL   : https://www.makuake.com/project/kinuhowa/



    ■株式会社ケイビーティーについて

    株式会社ケイビーティーは2013年5月、大阪府大阪市で創業いたしました。

    肌の研究をかさね、独自技術「微弱荷電製法」により成分本来の力を活かしながら界面活性剤の低減、防腐剤低減、荷電による配合成分の均一分散、肌への浸透コントロールなどを実現。こだわりを持った独自の製品作りを行なっています。



    ■会社概要

    社名  : 株式会社ケイビーティー

    代表者 : 木村 靖子

    所在地 : 〒550-0004 大阪府大阪市西区靭本町1丁目5-6 本町辰巳ビル2F

    設立  : 2013年5月

    事業内容: 化粧品・医療部外品製造業及び製造販売業

    URL   : http://shop.kbt2013.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ケイビーティー

    株式会社ケイビーティー