茨城県笠間市の出雲大社常陸教会、 10月14日に日本最大級の拝殿大しめ縄を12年ぶりに掛け替え

    告知・募集
    2012年10月5日 09:30

    島根県出雲大社の分社である茨城県笠間市の出雲大社常陸教会では、来る10月14日(日)午前9:00より拝殿大しめ縄の掛け替えを執り行います。この拝殿の大しめ縄は重さ6トン、長さ16メートルで日本最大級であり、12年ぶりの掛け替えとなります。

    大しめ縄掛け替え画像1

    出雲大社常陸教会URL: http://www.izumotaisha.or.jp


    1998年に初めての掛け替えを行い、今回が2回目の掛け替えとなります。この大しめ縄は島根県飯石郡飯南町にある出雲大社頓原講社により作られたもので、大型トレーラーで搬送され、50トンクレーン車で吊り上げられます。巨大な大しめ縄がクレーンでつるされる様は圧巻の一言です。

    10月21日(日)には20周年記念大祭が行われ、古いしめ縄の藁に五円玉を結び、縁起物としてお分けすることも予定しております。


    ■補足
    大しめ縄掛け替え行事予定⇒午前9:00 掛け替え奉告祭(拝殿)
    掛け替え終了時刻は午後3:00頃を予定しております。


    ■出雲大社常陸教会 法人概要
    商号   : 宗教法人 出雲大社常陸教会
           (しゅうきょうほうじん いずもたいしゃひたちきょうかい)
    代表者  : 代表役員 高橋 正宣(たかはし ただのぶ)
    所在地  : 茨城県笠間市福原2001番地
    設立年月日: 1992年12月竣功
    事業内容 : 神社業務・祈祷・神札授与・結婚式や葬儀のお勤め・霊園業務
    資本金  : 2億円
    TEL    : 0296-74-3000
    FAX    : 0296-74-4688
    E-mail  : info@izumotaisha.or.jp
    当社URL  : http://www.izumotaisha.or.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    出雲大社常陸教会

    出雲大社常陸教会