出版社が所有する作品にNFTを付与して販売するECサイト 「MasterDig」の提供を4月4日開始

    株式会社モバイルブック・ジェーピー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林 亨)は、出版社が保有する原画やデータから高品質のアート作品を作成して1点ずつNFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)を付与し額装して販売するECサイト「MasterDig(マスターディグ)」の提供を本日2022年4月4日(月)に開始いたしました。第1弾として、大日本印刷株式会社の高精彩出力技術「プリモアート」を使った複製画を作成。NFTの唯一性を証明するという特性を活用し、複製画の証明書としてNFTを発行いたします。

    MasterDig(マスターディグ)

    「MasterDig(マスターディグ)」

    https://masterdig.jp


    高精彩出力技術「プリモアート」紹介ページ(大日本印刷)

    https://www.dnp.co.jp/biz/solution/products/detail/1193231_1567.html



    ■世界標準のEthereumを採用

    MasterDigにて発行するNFTは、NFT発行のプラットフォームとして最も代表的なEthereum(イーサリアム)を採用しており、世界中の取引サイトで標準的に流通しているNFTを手にしていただけます。



    ■日本円での決済

    クレジットカードでの日本円決済なので、複雑な暗号資産(仮想通貨)の用意の必要なく、気軽にNFTの購入を可能にいたします。また、将来的に暗号資産(仮想通貨)での決済も対応して参ります。



    ■DaVinciに対応

    ユーザ同士のNFT取引を行うロイヤリティバンク社のオークションサイト「DaVinci」( https://ldavinci.jp/ )に対応しており、現物とNFTのセットでの取引を安心・安全に取引いただけます。



    MasterDigは、多くの方に本格的なNFTに触れていただき、身近に感じる機会を絶えず提供して参ります。



    【株式会社モバイルブック・ジェーピーについて】

    本社  : 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-3

    代表者 : 代表取締役社長 小林 亨

    設立  : 2005年1月

    事業内容: 電子出版流通プラットフォーム事業(取次事業)

          インターネットによる携帯電話・PC向け電子書籍の配信提供サービス

    URL   : https://mobilebook.jp/

    株式会社モバイルブック・ジェーピー

    株式会社モバイルブック・ジェーピー

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ