ネオジャパン、グループウェア「desknet's」の後継製品となる 新製品『desknet's NEO』を12月から発売開始

    ~HTML5の全面採用で、これまでにない使いやすさと美しさを実現  誰もが使いたくなる、使って楽しくなる多くの工夫で 「使わされるグループウェア」から「使いたくなるグループウェア」へ~

    商品
    2012年10月10日 10:00

    株式会社ネオジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:齋藤 晶議)は、グループウェア「desknet's」の後継製品となる新製品『desknet's NEO(デスクネッツ ネオ)』を、2012年12月から発売開始することを発表いたします。

    desknet's NEO ポータル画面

    グループウェア「desknet's」は、2002年の発売開始から、累計276万ユーザー以上(2012年9月)の販売実績をもち、国内グループウェア市場における様々な満足度調査において常に高い評価を頂いている、純国産のWebグループウェア製品です。

    その後継製品となる『desknet's NEO』は、「desknet's」の特長はそのまま、スケジュールやメール、ワークフロー、文書管理といった基本機能の大幅強化に加え、コミュニケーションを改革する社内ソーシャル機能、災害時に備えた事業継続ポータルなど、数多くの新機能を搭載。
    「HTML5」の全面採用で使いやすく美しいインターフェースを実現し、「誰もが使いたくなる、使って楽しいグループウェア」として進化しました。

    今回の発表とあわせ、2012年10月10日(水)から東京ビックサイトにて開催される「Cloud Days Tokyo 2012秋」など、各種イベントに『desknet's NEO』の参考出展を行います。新しくなった『desknet's NEO』をご体験ください。


    ■『desknet's NEO』の特長
    ◆「使っていて楽しい」インターフェース
    次世代のWeb標準技術「HTML5」の全面採用により、従来のグループウェアとは一線を画す美しいインターフェースを実現。無駄な画面遷移を極限まで排除することで、よりストレスなくご利用頂けるようになりました。

    <desknet's NEO ポータル画面>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/30469/1_1.png

    ◆基本グループウェア機能の大幅ブラッシュアップ
    <スケジュール・設備予約>
    スケジュールのビジュアル表現により、見やすさ・判りやすさが大幅に向上。登録インターフェースの改善で、参加者の調整や空き設備の検索など、予定の調整にかかる手間も大幅に削減されます。すべての機能はタイムゾーン(時差)に標準対応し、世界中のどこからでも正確な時間で利用できます。

    <ウェブメール>
    ユーザーインターフェースを全面刷新。メールのプレビューやドラッグ&ドロップによるメール整理など、クライアントメーラーにも負けない使いやすさを実現しました。日本語以外のメール送受信にも対応、データ管理方式の改善により大規模環境でも安心してご利用頂けます。

    <ワークフロー>
    申請内容に応じた申請経路の分岐、利用者の役割に応じた「ロール」の概念の追加など、社内決裁の実運用に即した多くの機能拡張を行っています。

    <文書管理>
    ドラッグ&ドロップによる文書のフォルダ整理、ファイルの一括アップロードなど、操作性が大幅向上。文書の複数世代管理にも対応し、より効率的で柔軟な文書管理を実現します。

    その他、プロジェクト管理や安否確認など、標準搭載された25アプリケーションすべての機能と操作性が大幅に強化されています。

    ◆リアルタイムコミュニケーションを実現する「ネオツイ」
    グループウェア上で、即時性の高いコミュニケーションを実現する新機能「ネオツイ」を搭載。ネオツイのメッセージを使えば、都度ブラウザで再読込を行う手間なく、自分宛に届いた新着情報をリアルタイムで確認できます。
    また、ネオツイのつぶやきやダイレクトメッセージを使うことで、メールよりもスピードの速い、新しい社内ソーシャルコミュニケーション基盤として活用することが可能です。

    ◆タブレット、スマートフォンなどマルチデバイス対応
    iPadやAndroidタブレットでも同じインターフェースで利用できます。各画面はタッチ操作を意識し、タブレットでも快適に使えるようデザインしました。
    スマートフォン向けには「HTML5」による独自のインターフェースも用意、iPhoneやAndroidスマートフォンからも快適に利用できます。

    <desknet's NEOスマートフォン版ポータル>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/30469/2_2.png

    ◆高いスケーラビリティで、オンプレミスでもクラウドでも
    ファーストリリースとなる2012年12月には、データ管理にSQL Serverを採用した、中堅・大規模環境向けモデルを提供します。また2013年2月には、OSS採用でより低コストにご利用頂ける、中小規模環境向けモデルも提供予定です。


    ■動作環境(予定)
    ◆サーバーOS
    Windows Server 2012
    Red Hat Enterprise Linux、CentOS
    仮想環境やパブリッククラウド(IaaS)での動作もサポートします。

    ◆クライアント
    Windows、Mac(Internet Explorer 8以降、Chrome、Firefox、Safari)
    iPhone、iPad
    各社Android搭載スマートフォン、タブレット


    ■提供価格
    100ユーザー 500,000円(税抜)~


    ■イベント出展情報
    ◆Cloud Days Tokyo 2012秋(東京ビッグサイト)
    会期:10月10日(水)~12日(金)
    ◆Cloud Days Fukuoka 2012(福岡 博多 FFB HALL)
    会期:10月17日(水)~18日(木)
    ◆地方自治体情報化推進フェア2012(東京ビッグサイト)
    会期:10月23日(火)~24日(水)


    ■製品サイト
    http://www.desknets.com/


    【会社概要】
    会社名 : 株式会社ネオジャパン
    代表者 : 代表取締役社長 齋藤 晶議
    所在地 : 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
          横浜ランドマークタワー10F
    設立  : 1992年2月29日
    URL   : http://www.neo.co.jp/
    事業内容: 1.Webグループウェア「desknet's」をはじめとする
           パッケージソフトの開発・販売
          2.パッケージソフトをカスタマイズしてレンタルするASPサービス
          3.アプリケーション・システムの企画/設計/開発、ネットワーク
           インフラ構築等、システムにかかわるあらゆるサービスを
           統合的に提供しているトータルシステムインテグレータ


    ■製品問い合わせ先
    株式会社ネオジャパン
    担当 : プロダクト事業本部 営業部
    TEL  : 045-640-5910
    Fax  : 045-640-5918
    E-mail: dnneosales@desknets.com

    ※このニュースリリースに掲載されている会社名、商品名は各社の商標および登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ネオジャパン

    株式会社ネオジャパン