従業員とともに阪急阪神沿線の市民団体を応援する 第13回「阪急阪神 未来のゆめ・まち基金」の 助成対象団体が決定しました!

    「地域環境づくり」と「次世代の育成」に取り組む合計17団体に総額1,100万円を助成

    企業動向
    2022年3月30日 17:45
    FacebookTwitterLine

    阪急阪神ホールディングスグループでは、第13回「阪急阪神 未来のゆめ・まち基金」による市民団体の助成プログラムとして、昨年9月より助成を希望する団体を公募し、今般、応募総数71団体の中から「地域環境づくり」と「次世代の育成」に取り組み、国連が提唱するSDGs(※)のうち、目標(4)「質の高い教育をみんなに」もしくは目標(11)「住み続けられるまちづくりを」につながる活動を行う合計17団体に対し、総額1,100万円を助成することを決定しました。

    この助成プログラムは、当社グループの従業員の募金と当社からの上乗せ寄付を原資に、沿線の市民団体を助成するもので、当社グループの社会貢献活動「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」の一環として、2009年度から行っています。過去13年間の助成の累計(今回の助成分を含む)は、延べ166団体・9,906万円となっており、当社グループでは、今後も市民団体への支援を通じて沿線地域の活性化やSDGsの達成に貢献できるよう、本プログラムに継続的に取り組んでまいります。

    (※)SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称。2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟国が2030年までに17分野で社会課題の解決を達成することを目標に掲げている。


    概要は次のとおりです。


    ■第13回の助成対象団体 17団体(分野別 団体名50音順)※( )内の市名は団体事務所の所在地

    【地域環境づくり】

    (1)大坂城赤備隊(東大阪市)

    (2)大阪府登録文化財所有者の会(大阪市)

    (3)環境教育ラボ スマイル☆アース(神戸市)

    (4)京都アートカウンシル(京都市)

    (5)NPO法人 自然派食育・きちんときほん(茨木市)

    (6)園北ファーム(尼崎市)

    (7)宝塚園芸福祉協会(宝塚市)

    (8)NPO法人 にしのみや次世代育成支援協会(NO BARS)(西宮市)

    (9)フォレスター松寿(尼崎市)

    (10)虫生川周辺の自然を守る会(川西市)

    (11)公益財団法人 山本能楽堂(大阪市)

    【次世代の育成】

    (1)阿武山音楽会(高槻市)

    (2)一般社団法人 イドミィ(神戸市)

    (3)NPO法人 えびすバスケットボールクラブ(西宮市)

    (4)NPO法人 CLACK(大阪市)

    (5)NPO法人 青少年自立支援施設 淡路プラッツ(大阪市)

    (6)NPO法人 ちゃいるどりいむ(大阪市)


    ■助成金総額

    1,100万円(内訳:従業員の募金550万円、当社からの上乗せ寄付550万円)

    ※助成金は、2022年3月29日に寄贈済。各団体への助成額は添付資料を参照。


    ■「阪急阪神 未来のゆめ・まち基金」による市民団体の助成プログラムについて

    阪急阪神ホールディングスグループの従業員の募金による積立金と、当社からの同額の上乗せ寄付を原資として、「地域環境づくり」または「次世代の育成」に取り組む阪急阪神沿線の市民団体を助成します。

    プログラムの特徴は、(1)助成対象を阪急阪神沿線で活動する団体に特化していること、(2)助成金の半額がグループ従業員の募金によること、(3)当社グループが広報面でも協力すること、の3点です。

    現在、約1,500名のグループ従業員が参加しています。

    (ホームページ: https://www.hankyu-hanshin.co.jp/yume-machi/kikin.html


    ■本プログラムに込めた思い

    どのまちにも社会における課題の解決に熱心に取り組む市民団体はありますが、その多くは規模が小さく、認知度も低いことから、ボランティアの人材がなかなか集まりません。また、活動を応援したい気持ちを持つ人でも、知らない団体に寄付することにはためらいがあるため、市民団体の活動資金は不足しがちです。

    本プログラムでは、市民が身近な市民団体を応援するきっかけとなるよう、グループ従業員の募金を原資の一部として助成を行うとともに、グループが持つ交通媒体などを利用して助成する市民団体の活動を広報し、沿線の市民に紹介しています。


    参考資料:https://www.atpress.ne.jp/releases/304380/att_304380_1.pdf



    阪急阪神ホールディングス株式会社 https://www.hankyu-hanshin.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/108a812f3a057b14041d6cd44bcfbb5903c3fe3b.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ