「COFFEEOUT(コーヒーアウト)」から新たに6月から生豆が発売! アウトドアで楽しく美味しいコーヒーを

    商品
    2022年4月27日 11:00

    厳島株式会社(本社:広島県廿日市市)は、2022年1月にコーヒーの新ブランド「COFFEEOUT(コーヒーアウト)」を立ち上げました。そして今回、コーヒー生豆の販売を2022年6月から開始します。


    image01


    ■COFFEEOUT(コーヒーアウト)について

    「楽しいコーヒー」をコンセプトにしたコーヒーの新ブランドです。

    普段何気なく飲んでいるコーヒーも、見方を変えればもっと楽しくなるはず。コーヒーをもっと楽しもう!

    そんな想いをカタチにしていきます。


    第一弾はアウトドア専用コーヒー豆。

    美しい自然や澄んだ空気の中で飲む、淹れたてのコーヒー。アウトドアで飲むコーヒーは普段よりも一段と美味しいけれど、さらにそれが美味しい豆だったら…

    「アウトドアで飲むコーヒーをちょっと美味しく。そして笑顔に。」をテーマにした、アウトドア用コーヒーです。


    image02


    ■コーヒー生豆

    現在販売中のオリジナルブレンド2種に加え、6月より新たに生豆の販売をスタートします。

    意外と簡単にできる焙煎をアウトドアで手軽に楽しんでほしいという想いのもと、生豆の販売を開始します。多少の焦げやムラも楽しさのうち。きっと素晴らしい思い出になるはずです。


    自然の中で過ごす「朝」と「午後」をイメージし、それぞれのシーンにマッチする2種類のブレンドも販売中です。



    ■アウトドアシーンにマッチする2種類のブレンド

    【Birdsong Blend】

    <コンセプト>

    鳥のさえずりが聞こえる中、テントから起き出てまずは火起こし。朝の空気と森の声に包まれながら味わう1杯をイメージしました。

    <味の特徴>

    強めに焙煎したビターな深煎りのブレンド。苦すぎず軽すぎない、絶妙なバランスが特徴です。


    Birdsong Blend


    【Komorebi Blend】

    <コンセプト>

    心地よい木漏れ日の中、自然のぬくもりに抱かれてまどろむ。午後のゆったりしたひとときにたのしむ1杯をイメージしました。

    <味の特徴>

    苦みの柔らかいマイルドな中深煎りのブレンド。優しい苦みの中にほのかな酸味が感じられる、すっきりとした味わいに仕上がっています。


    Komorebi Blend


    ■オンラインショップにて購入可能

    COFFEEOUTは現在、オンラインショップでのみ購入が可能です。


    COFFEEOUT公式ページ

    https://coffeeout.official.ec/


    公式Instagram

    https://instagram.com/coffeeout_ok/



    ■会社概要

    商号  : 厳島株式会社

    代表者 : 代表取締役 佐々木 恵亮

    所在地 : 〒739-0588 広島県廿日市市

    設立  : 2010年2月

    事業内容: 飲食店、カフェの運営等

    資本金 : 700万円

    URL   : https://coffeeout.official.ec/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    厳島株式会社

    厳島株式会社