イッツ・コミュニケーションズ株式会社のロゴ

    イッツ・コミュニケーションズ株式会社

    東急線の運転席からの臨場感あふれる前面展望が楽しめる番組 イッツコムチャンネルの人気番組「GO!GO!東急線」 新バージョン 4月4日放送スタート

     イッツ・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都世田谷区 代表取締役社長:嶋田創 以下、イッツコム)は、イッツコムチャンネル*で好評放送中の番組「GO!GO!東急線」を、新たに撮影した新バージョンで4月4日から放送開始いたします。

    【URL】https://itscom.media/lp/gogotokyu/

     1~3駅区間ごと(特急等は発着駅区間)を9分番組として順に放送しており、番組の最後には、その区間の駅(特急等は発駅と着駅)の歴史や周辺情報も紹介します。

     視聴者の方からご要望を多くいただき、新バージョンでは、これまでは放送していなかった田園都市線準急とこどもの国線の映像も加え、東急線全8路線を網羅いたしました。

     4月4日からは東横線を皮切りに、新バージョンで順次放送いたします。


     

     新バージョン放送スタートに先駆けて、2015年に撮影した映像と新たに撮影した映像を比較しながら、風景の移り変わりなどについて語る特別番組『GO!GO!東急線〈特別編〉』を3月26日に放送します。「愉快な気分になりますが、役に立つことはありません」がテーマのウェブサイト「デイリーポータルZ」のウェブマスター林雄司さんと編集部古賀及子さんが、映像にあわせてゆる~く語る番組です。

     GO!GO!東急線


    【放送チャンネル】  イッツコムチャンネル11(地デジ11ch)

    【放送日時】 2022年4月4日(月)~   毎週(月)~(日) 11:30~11:39  ほか

    【放送路線】

    ・東横線 往復 各停・急行・特急

    ・目黒線 往復 各停・急行

    ・田園都市線 往復 各停・準急・急行

    ・大井町線 往復 各停・急行

    ・池上線 往復

    ・東急多摩川線 往復

    ・世田谷線 往復

    ・こどもの国線 往復

     特別番組 GO!GO!東急線〈特別編〉

    【放送チャンネル】  イッツコムチャンネル11(地デジ11ch)

    【放送日時】 2022年3月26日(土) 20:00~20:30 

     ※再放送 3月31日(木) 20:00~20:30 ほか

    【出演者】 林雄司 / 古賀及子 (デイリーポータルZ)


     イッツコムではこれからも、地域のみなさまにお楽しみいただける番組を届けてまいります。

     

    以上

     

     

    *イッツコムのコミュニティチャンネル。コミュニティチャンネルは、ケーブルテレビ局が地デジ帯域で各サービスエリアの地域情報を発信している自主放送チャンネル。イッツコムチャンネル10(地デジ10ch)とイッツコムチャンネル11(地デジ11ch)がある。

      

     

     _____________________________________

    ◆イッツ・コミュニケーションズ株式会社について

    代表者: 代表取締役社長 嶋田 創

    所在地: 東京都世田谷区用賀4-10-1

    株  主: 東急株式会社

    会社設立: 1983年3月2日  /  開局: 1987年10月2日

    資本金: 52億9千4百万円

    接続世帯数: 約97万世帯(2022年2月現在)

    事業内容: 放送法による一般放送事業(有線テレビジョン放送事業) 

    電気通信事業法による電気通信事業 ほか

     

    ※イッツコムのサービスエリア

    東京都:渋谷区、世田谷区、目黒区、大田区、町田市の一部

    神奈川県:横浜市(青葉区、港北区、都筑区、緑区)、川崎市(宮前区、高津区、中原区)


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    イッツ・コミュニケーションズ株式会社

    イッツ・コミュニケーションズ株式会社