人生は5人で決まる

    読むだけで学べる心理学コラム

    サービス
    2022年2月24日 18:00
    FacebookTwitterLine

    連載「読むだけで学べる心理学コラム」 Instagramフォロワー5.7万人の心理カウンセラー上林亨さんに、すぐに日常で活かせて毎日がゴキゲンになる心理学を教えてもらいます。

    僕は20歳から心理学を学び、その年から心理カウンセラーとして活動を始め
    現在 ( 29歳 ) まての9年間で、カウンセリンクだけでなくセッションも含めたら
    約7000人の方のカウンセリング行ってきました!

    その今までの経験から、恋愛、収入、人間関係には
    共通して5人の存在で決まっていることに気がつきました。
    そしてそれは、僕自身も人生で体感してきたからこそ言えることなので
    今日は普段のカウンセリングから伝えている
    「5人で人生が決まるその理由」についてお伝えしていきます。

    その1「自分の年収は5人で決まっていく」

    あなたは、最も一緒に過ごす時間の長い5人の友達の平均になる
    この言葉は、アメリカの起業家であり、若くして一流企業のコンサルタントとしても活動し、31歳で億万長者となったジム・ローン氏が残した言葉です。

    あなたの周りの5人の平均があなたの年収
    というのは、僕は今から11年前の19歳の時、自己啓発本読み漁っていた時に
    知りました。

    当時は、「そうなの?」と疑っていましたが
    いろんな人に出会ったり、いろんな人のカウンセリングをさせていただく経験から
    これは徐々に実感していきました。

    人には自分のコンフォートゾーン(居心地が良い空間)があり
    自分と違う人といると居心地が悪くなるし、同じ人といると居心地が良いと感じる

    これを考えた時に、年収を上げたい!と思っていても
    年収を上げるために頑張ろうと思っていても、周りの人がそうでなければ
    なかなか上がることはないでしょう。

    僕はカウンセリングを受けるお客様によく
    「人は遺伝が50%、環境の影響が50%」と言っております

    以前のこちらのコラムでも書きましたが
    人には向き不向き、得意不得意が遺伝子によってある程度決まっているのです。それが約50%で、残り50%は環境の影響です。

    実際にカウンセリングを受けに来るお客様も、カウンセリングした時は
    「次からそうします!」と言っていても、再びカウンセリングした時には
    「できなかったで」という報告があり、なんでだろう?と考えることがありましたが

    原因を聞くと、みんな口を揃えて「会社の人、友達、親」などの影響を受けて
    行動を変えていたのです。

    このように、人は生きている限り、人と関わって生きている限り、環境の影響を
    無意識にでも受けてしまっているからこそ、付き合う人を変えることで、自分を変えることができます。

    年収もそうで、例えば自分が年収1000万円を目指してるとしても
    自分の周りにいる人が年収300万円とかであれば、その環境から年収1000万円になるヒントはありますか?

    というのが答えです。

    だからといって、今いる人達と縁を切りましょう!という話ではないので
    そこは勘違いしないでくださいね。

    よく会ったり、よく話す人5人があなたの年収を決めるということなので
    よく会う、話す頻度が多い5人で自分が決まると思ってください。

    続きはこちらから↓

    すべての画像

    l0CpCHoMX6d9MQUwltPT.jpg?w=940&h=940
    frHA3Cvsw6FNoJiuvb9N.jpg?w=940&h=940
    gKSLMhPAx9FEfUacxfxp.jpg?w=940&h=940
    VCTTaOAGEtSXZxLPZU2l.jpg?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    人生は5人で決まる | サンクチュアリ出版