HARIOペット「保護犬・保護猫支援プロジェクト」を実施  HARIO NETSHOP購入金額の1%を 一般社団法人三崎動物保護センター 「みさきアニマルすまいる」へ寄付

    企業動向
    2022年3月15日 08:00

    株式会社ハリオ商事(本社:東京都中央区、代表取締役:柴田 亘保、以下「ハリオ商事」)が運営するHARIO NETSHOPは、ペット用品の売上1%を一般社団法人三崎動物保護センター「みさきアニマルすまいる」(以下「みさきアニマルすまいる」)へ寄付することをお知らせいたします。


    HARIO NETSHOP「保護犬・保護猫支援プロジェクト」


    プロジェクトURL: https://shop.hario.co.jp/pet_donation/



    ■「保護犬・保護猫支援プロジェクト」実施背景

    ハリオ商事は、ペットと暮らす社員が多く所属しています。「これまで私たちはペットの存在に救われてきた。殺処分から一つでも多くの命を救いたい。人、犬、猫がパートナーとして幸せに暮らせる社会にしたい」そんな想いをもっています。そしてペット用品メーカーの責任としても一匹でも多くの命を助けたいと考え、動物保護センターへ寄付をいたします。

    保護+医療を実現させる施設「みさきアニマルすまいる」様とのご縁もいただき、上述のような取組みを実施する運びとなりました。



    ■寄付の仕組み概要

    HARIO NETSHOPで「ペット用品」カテゴリの商品をご購入いただくとご購入金額の1%が「みさきアニマルすまいる」へ寄付されます。


    寄付の流れ


    プロジェクトURL: https://shop.hario.co.jp/pet_donation/


    【<寄付先>一般社団法人三崎動物保護センター「みさきアニマルすまいる」とは】


    三崎動物保護センター全景写真


    一般社団法人三崎動物保護センター「みさきアニマルすまいる」は、神奈川県三浦市三崎にある、保護動物の医療や環境を充実させた三崎動物愛護病院併設の動物保護施設です。保護・治療・トレーニング・里親さんへの譲渡までを責任をもって取り組まれています。


    https://misaki-ah.jp/misakianimalsmile/about/index.html


    【<HARIOペット・HARIO NETSHOP運営>ハリオ商事とは】

    ハリオ商事はメインの珈琲器具や調理器具の開発ノウハウを活かしたペット製品の開発・販売を行っております。

    犬種、猫種の特性に合わせた食器やお役立ちアイテムをお届けします。


    【BUHIプレ】


    BUHIプレ


    フレンチブルドッグ専用フードボウル。フレンチブルドッグの体格や特徴に合わせた食べやすい形状です。


    【にゃんプレ】


    にゃんプレ


    ショートヘア、ロングヘア、それぞれの猫のために作られたフードボウル。底面に凹凸があるためドライフードが滑りにくく、体毛に合わせた食べやすい形状です。


    【ワンコトイレマット】


    ワンコトイレマット


    取り付けが簡単な犬用トイレマット。シリコーン製なのでたたんだり、丸めたりしてもOK。厚さが5mmと段差が低く、滑りにくい素材のため老犬にも選ばれています。


    【グルッテ】


    グルッテ


    ブラッシングが苦手な子やブラッシング初心者のために考えられたシリコーンゴム製のラバーブラシ。ブラシの硬さが選べるようソフトとハードの2展開で犬・猫兼用です。



    ペット製品一覧はこちら(HARIO NETSHOP): https://shop.hariocorp.co.jp/collections/pet