造形陶芸家 辻 厚志 『 GOLD RUSH 』展 9月25日~・代官山にて開催  ―モノクロ専用カメラで切り取った新しい土の世界を表現―

    告知・募集
    2012年9月24日 17:30

    造形陶芸家 辻 厚志は、2012年9月25日より、東京都渋谷区にて『 GOLD RUSH 』展を開催いたします。世界初のモノクロ専用デジタルカメラ、ライカ M モノクロームで切り取った世界を陶芸作品に取り入れ、全く新しい土の世界を表現した作品を発表いたします。

    GOLD RUSH Poster

    何千年、何万年後、発掘された時に宿る現代の記憶。アナログにデジタル技術を取り入れ、アナログだけでもデジタルだけでも成し得なかった今を未来に伝える記憶メディア、辻 厚志の新たな表現方法を発信致します。


    ■個展概要
    個展名 : 「GOLD RUSH」
    出展作家: 辻 厚志
    会期  : 2012年9月25日(火)~30日(日)
    営業時間: 10:00~20:00
    入場料 : 無料
    会場  : DAIKANYAMA T-SITE GARDEN GALLERY
    住所  : 東京都渋谷区猿楽町16-15
    TEL   : 03-3770-1888
    URL   : http://www.tsuji-ceramics.com
    協賛  : JT ( 日本たばこ産業株式会社 )
    協力  : ライカカメラジャパン株式会社/株式会社ユナイテッドアローズ
          /バング&オルフセン ジャパン/ヒノキ工芸
    ※会場内にてユナイテッドアローズとのコラボTシャツ限定販売


    ■プロフィール
    造形陶芸家 辻 厚志
    ceramic artist KOJI TSUJI

    三代目陶芸家
    1976年(昭和51年)5月21日 東京生まれ
    父  :東京陶芸家 辻 厚成
    祖父 :日本画家、日本建築家、日本庭園家、
        日本犬・日本狼研究家の第一人者 斉藤 弘吉
    祖母 :女流陶芸家 辻 輝子
    大叔父:陶芸家 辻 清明

    <略歴>
    セントメリーズ・インターナショナル・スクールにて幼稚園から高校まで一環教育を受ける。2歳から土に親しみ、従来の陶芸のイメージを変え、明るく都会の光彩を放ち、宇宙をめざした作品創りを志す。
    2001年にBVLGARIの時計の部品から新感覚のモダンなオブジェを発表。ブルガリのアーカイブにて日本人初の作品永久収蔵。
    洗練された作品づくりで注目を集め、2001年「アミーコ デル イタリア賞」授与。Audi TT coupeのアートカーを発表。LION HEARTのジュエリーデザインを手掛ける。Jamiroquai x LION HEART designed by Koji Tsujiのジュエリーデザインを手掛ける。
    世界初となる葉巻の灰を釉薬にする事に成功、発表。世界初となるアクリルに陶器、磁器の融合に成功、発表。2012年 中国にて行なわれるFASHION ASIAのクリエイティブ部門で日本代表としてノミネートされる。
    世界初のモノクロ専用デジタルカメラ、ライカ M モノクロームで撮った写真を転写紙で陶器に焼き付け、世界初となるアクリルとの融合に成功し、発表。
    ライカ M モノクロームで撮った写真を陶器にレーザー彫刻をし、それを世界初となるアクリルとの融合に成功し、発表。
    陶器にライカ M モノクロームで撮った写真を転写し、アクリルと陶器を融合させ、さらにアクリル内にライカ M モノクロームで撮った写真を3Dレーザーで世界初の彫刻に成功し、発表。

    【1998年】
    ■辻 厚成 作陶50周年「土と炎」展 特別出品/BMWスクエア
    【1999年】
    ■辻 厚成と辻 厚志「FROM FLAME TO FLAME」/ダビドフブティック ホテルニューオータニ
    【2000年】
    ■個展「宇宙~GLOBALIZATION」展 /サンローゼ赤坂
    【2001年】
    ■Kosei & Koji TSUJI/カッシーナ・インターデコール新本社SPAZIO 1
    ■Kosei & Koji TSUJI/カッシーナ・インターデコール青山ショールーム
    【2002年】
    ■辻 厚志 “Audi MUSIC MEETS ART”「arTT CAR by KOJI TSUJI」/箱根彫刻の森美術館
    【2003年】
    ■第一回 辻 厚成 土と遊ぼう「忙中閑」展 特別出品/東京国立近代美術館 アクア
    ■「アカンタ ブティック」オープニング記念Exhibition/帝国ホテル
    【2004年】
    ■会場演出:辻 厚成 土にふれて55年「LOVE」展/青山 Spiral
    ■個展「Untitled」展/青山 GARGERY HOUSE
    ■個展「GLAMOROUS」展/東京アメリカンクラブ
    ■第二回 辻 厚成 土と遊ぼう「忙中閑」展 特別出品/東京国立近代美術館 アクア
    ■個展「ASTRO」展/Lion Heart 大阪ヒルトンプラザウエスト
    ■辻 厚志初ジュエリーライン「ASTRO collection」発表/ Lion Heart
    【2005年】
    ■個展「BLOSSOM」展/サンローゼ赤坂
    ■Jamiroquai x LION HEART designed by Koji Tsujiのジュエリー発表/
    Duo Music Exchange, Jamiroquai Official Fan Club site
    ■Jamiroquaiのニューアルバム「Dynamite」発売記念ノベルティ
    (各ショップ限定カラー)をデザイン/HMV,Tower Record, 新星堂
    ■第三回 辻 厚成 土と遊ぼう「忙中閑」展 特別出品/東京国立近代美術館 アクア
    【2006年】
    ■東京陶芸家 辻 厚成「くつろぎの部屋」展 特別出品/たばこと塩の博物館
    ■第四回 辻 厚成 土と遊ぼう「忙中閑」展 特別出品/東京国立近代美術館 アクア
    【2007年】
    ■第一回 SAMURAI DREAM「夢」展 出品/丸善丸の内本店(オアゾ内)
    ■第五回 辻 厚成 土と遊ぼう「忙中閑」展 特別出品/東京国立近代美術館 アクア
    【2008年】
    ■第一回 辻 厚成 土の会「土の恋人」展 特別出品/カフェ スペーラ
    ■第六回 辻 厚成 土と遊ぼう「忙中閑」展 特別出品/東京国立近代美術館 アクア
    【2009年】
    ■第二回 辻 厚成 土の会「土の恋人」展 特別出品/東京国立近代美術館 アクア
    ■第七回 辻 厚成 土と遊ぼう「忙中閑」展 特別出品/東京国立近代美術館 アクア
    【2010年】
    ■第三回 辻 厚成 土の会「土の恋人」展 特別出品/東京国立近代美術館 アクア
    【2011年】
    ■第四回 辻 厚成 土の会「春」展 特別出品/東京国立近代美術館 アクア
    【2012年】
    ■第五回 辻 厚成 土の会「土の恋人」展 特別出品/代官山 T-SITE GARDEN GALLERY
    ■個展 「GOLD RUSH」展/代官山 T-SITE GARDEN GALLERY

    すべての画像

    GOLD RUSH Poster
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    辻 厚志

    辻 厚志

    この企業のリリース