<調査>100万円あったら何に使う? 将来のお金に不安がある人ほど“貯金”の傾向  「その貯金は正しい?」お金持ちになるメンタルを解説

    調査・報告
    2022年3月10日 11:15

    新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の台頭でコロナ禍の先行きが見通せない日本社会。お金に関する不安は増すばかりです。凡人から年商1億円超えした心理セラピスト・西澤 裕倖が代表取締役を務める株式会社Central&Missionでは、お金に関するアンケートを全国の成人男女に実施し、国民のお金に対する思いや使い道を調べ、お金持ちになるための秘密を探ってみました。



    ■調査概要

    調査期間 :2022年1月23日

    調査手法 :インターネット調査

    調査地域 :全国

    調査対象 :20~40歳

    サンプル数:300人

    ※本リリースの調査結果をご利用いただく際は、「株式会社Central&Mission」とご明記ください。



    ■調査結果

    <将来にお金の不安がある人は貯金の傾向に>

    「将来のお金に関する不安はありますか?」との問いに7割近い人が「不安がある」(66%)と回答。3人に1人がコロナ禍での収入減や今後の行方に不安を抱いていることが分かりました。


    「100万円あったら何に使いますか?」との問いには「貯金」(46.0%)が約半数を占め、「買い物」(12.0%)、「美味しいものを食べる」(11.6%)、「旅行」(11.0%)、「趣味」(9.0%)と続きました。収入に対する不安が背景にあるせいか、使い道が明確ではない「貯金」に感心が高まる傾向が浮き彫りになりました。


    さらに「将来のお金に関する不安はありますか?」との問いに「不安がある」と回答した人のうち53.5%が「貯金」と、「不安がない」と回答したうち31%が「貯金」と答え、「不安がある」人の方が、目的の定まらない貯金に傾注傾向があることが判明しました。


    グラフ図表1


    グラフ図表2



    ■凡人から年商1億円超えした心理セラピスト・西澤 裕倖が解説

    アンケート調査結果からもわかるように将来のお金に関して不安を持っている方も多いです。先行きが見えないコロナ禍で、お金に関する質問も多く受けるようになりました。アンケートの質問のように突然100万円が手に入るということはありませんが、お金に対する考え方を変えるだけで、「お金の不安」が解決します。


    <一番大切なのはお金に対する「考え方」>

    「100万円がほしい」というときに、「1万円札が100枚ほしい」という考え方はよいのでしょうか。むしろ「100万円を使って得られる価値がほしい」というふうに考える必要があります。というのも、アンケートにあるように「旅行に行く」「美味しいものを食べる」「趣味を楽しむ」など実現したい理想の生活を明確にイメージすることで、初めて感情が強く揺り動かされ、理想の実現に向けた行動へとつながっていくからです。明確なイメージを持てないうちは「100万円」は単なる妄想に過ぎません。貯金通帳や札束を思い描いても意味はないのです。


    <お金にも心から感謝と応援を>

    お金と接するうえで、1番大切なのはメンタルです。お金に対するメンタルブロックを外すことで、お金がドンドン入るようになります。例えば、お金を支払うときに「ありがとう」「がんばって」と心から感謝・応援することを提案します。お金とは、自分の使命を果たすための大事な道具。お金とは、道具であって目的ではありません。自分の果たすべき使命に目覚め、その実現のために必要なお金が流れ込んでくると考えます。



    ■西澤 裕倖プロフィール

    株式会社Central&Mission代表取締役。メンタルコーチ/メンタルセラピスト。

    「潜在意識に存在するメンタルブロックをとり除き、人の使命を引き出す」ことを専門とするメンタルセラピスト。学生時代、スマートフォンの販売代理店として起業する。その収入で大学外の高額の心理学講座などで学び、メンターとの出会いを経て潜在意識への学びを深める。

    現在は経営者・企業役員・学校教員・カウンセラー・占い師・スポーツ選手・カメラマン・サラリーマン・OLなど幅広い人に向けて個別でコーチングや心理セラピーを施す一方で、潜在意識を最短10分で書きかえる方法を伝授する講座を主宰。

    現在まで10年間で4,000人以上のクライアントの個人セッションを行い、心のブロックのはずし方を体系化して伝えている。運営する心理系ブログ『未知リッチ』( https://michirich.co.jp/ )では毎月10万人以上が購読。


    代表取締役



    ■会社概要

    商号   : 株式会社Central&Mission

    所在地  : 東京都中央区京橋1-3-2 モリイチビル 4階

    代表取締役: 西澤 裕倖

    設立   : 2018年5月

    事業内容 : コーチング・コンサルティング事業

    連絡先  : mail@central-mission.com

    URL    : https://michirich.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社Central&Mission

    株式会社Central&Mission