名古屋サイクルスポーツデイズ実行委員会のロゴ

    名古屋サイクルスポーツデイズ実行委員会

    東海エリア最大級のスポーツ自転車の祭典 「名古屋サイクルスポーツデイズ 2022」 3/19(土)20(日)開催決定!

    名古屋サイクルスポーツデイズ実行委員会(所在地:東京都中央区[株式会社八重洲出版])は、中部・東海エリア最大級のスポーツ自転車の展示・試乗・販売イベント「名古屋サイクルスポーツデイズ 2022」を、イオンモール熱田 東平面駐車場にて、2022年3月19日(土)・20日(日)に開催いたします。


    https://cyclesports-days.jp


    サイクリングを楽しむ最新のスポーツサイクルが勢揃い。かわいいミニベロや折りたたみ自転車から、スポーツ感たっぷりのロードバイクやMTB、クロスバイクや電動アシスト付きのeバイクまでたくさん試乗を楽しめます。またサイクルアパレルやヘルメット・パーツ・アクセサリーも多数展示され、お買い物も楽しめます。幼児向けのキックバイクや、小学生サイズのキッズバイクが体験できるキッズ専用試乗コースもあり、ファミリーでもお楽しみいただけます。憧れのスポーツサイクルに見て・触れて・体感できる貴重な2日間です。イベント会場内では「名古屋バーガーフェスタ2022」も同時開催!グルメバーガーを堪能できます。



    ■コンテンツ紹介

    「乗る」

    出展企業は70社超え!試乗車多数!最新・注目モデルを見れて、試乗できるチャンス!

    注目高まるグラベルロードから、スポーツタイプの電動アシスト自転車のeバイクまで、バリエーション豊富な試乗バイクに乗り放題。「コロナ禍で自転車通勤をはじめてみたい」「趣味でサイクリングしたい」という初心者の方向けに『初心者スクール』も実施。ヘルメットの被り方や変速方法、乗車姿勢など、基本的な乗り方を教わることができます。


    「乗る」バイク試乗風景


    「買う」

    東海エリアの有名スポーツバイクショップが多数出展しているので、その場でお買い物ができるのも醍醐味のひとつです。イベント特別価格で気になっていた自転車アイテムがゲットできちゃうかも!?


    「買う」自転車アイテムお買い物風景


    「楽しむ」

    ●お子様専用のランニングバイク・キッズバイクエリア

    小さなお子様にも楽しんでいただけるよう、ランニングバイク(1歳半~)・キッズバイク(2歳~小学生)専用試乗エリアを設けました。ランニングバイク教室もあり、安全に体験できます。家族揃ってご来場ください。


    「楽しむ」キッズバイクエリアの風景


    ●人気の自転車系ユーチューバーのスペシャルトークショー

    今年は3名の人気自転車系ユーチューバーをゲストにお迎えしたスペシャルトークショーや、サイクリストが知っておくべき交通安全マナー講習を実施いたします。


    <人気ユーチューバースペシャルゲスト3名>

    スペシャルゲスト(1)けんたさん

    チャンネル登録者数22万人の人気自転車系ユーチューバー。日本各所を走り回り、その土地々々の魅力を動画にて配信。キャンプやオフロード(グラベル)など童心に帰り、自然回帰できる世界観にドハマり中。

    YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCCeVBBMeBBnDhuHrPGpqkyA


    ゲスト(1)けんたさん


    スペシャルゲスト(2)なななチャンネルさん

    関西出身の自転車ユーチューバー、BMCアンバサダーとしても活動中。グルメライド・ヒルクライム・ロングライド・過酷ライドなど、楽しみながらも色々なことにチャレンジしている。

    YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCjR7D_pvnz1Og1IEXfFc2-g


    ゲスト(2)なななチャンネル


    スペシャルゲスト(3)yumi yummy channel(ゆみやみちゃんねる)さん

    チャンネル登録者数1万人超の中京エリア在住の自転車ユーチューバー。ダイエット目的で約1年半前からロードバイクに乗り始め、サイクリングコースやおいしいグルメの紹介も行う。

    YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC5XyIOlrJHDB6KXIA5qdDRA


    ゲスト(3)yumi yummy channel



    ■筧五郎×森本誠×中村俊介 ヒルクライムトークショー(3/19のみ)

    “山の神”こと森本誠氏、マウンテンサイクリングin乗鞍2018・2019覇者の中村俊介氏、そして全日本最速店長選手権2017覇者・筧五郎氏の3名が、ヒルクライムをテーマに多彩なトークを繰り広げます。

    *全員が有名ヒルクライムレース「マウンテンサイクリングin乗鞍」の優勝経験者です


    ヒルクライムトークショー



    ■名古屋バーガーフェスタ2022が名古屋サイクルスポーツデイズ内で同時開催!

    美味しいグルメバーガーエリアがイベント敷地内に登場。試乗やお買い物のあとは、名古屋バーガーフェスタでグルメもお楽しみください。(プロデュース:新日本ハンバーガー協会)


    名古屋バーガーフェスタ2022


    <感染症対策について>

    新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大防止のため、ご来場にあたっては下記の項目にご協力をお願いいたします。


    ・マスクの着用

    ・会場内でのこまめな消毒

    ・入場口での検温

    ・密集を回避し、ソーシャルディスタンスを保つ

    ・大声での会話は控え、不必要な接触を避ける

    ・食べ歩きはせず、飲食は休憩スペースで

    ・試乗する際はできるだけ持参したヘルメットとグローブを着用

    ・来場前にコロナ接触確認アプリCOCOAのインストール


    イベント公式サイト 感染症対策ページはこちら↓

    https://cyclesports-days.jp/?p=notice



    ■開催概要

    イベント名称: 名古屋サイクルスポーツデイズ 2022

    日時    : 2022年3月19日(土)・20日(日) 雨天決行

    時間    : 3月19日(土)10:00~17:00[試乗時間10:00~16:30]

            3月20日(日)10:00~16:00[試乗時間10:00~15:30]

    会場    : イオンモール熱田 東平面駐車場

    所在地   : 愛知県名古屋市熱田区六野1丁目2-11

    入場料   : 前売券1,100円(税込)

            当日券1,400円(税込)

            ※前売り券はセブンチケット、ローソン、Famiポート

            (EVENTIFYのサイトでは電子または紙版チケットの購入可能)にて

            お買い求めください

            ※中学生以下は無料(学生証要提示)

            ※140cm以下の方は試乗できませんのでご注意ください

             (キッズエリアを除く)

    主催    : 名古屋サイクルスポーツデイズ実行委員会

            (株式会社八重洲出版内)

    特別協力  : Cycle Sports

    URL     : https://cyclesports-days.jp/

    問い合わせ先: 名古屋サイクルスポーツデイズ実行委員会

            (株式会社八重洲出版内)

            TEL  : 03-3552-7575

            E-mail: cyclesports-days@yaesu-net.co.jp



    <会場のご案内>

    「イオンモール熱田」は、名古屋市熱田区に立地し、車だけで無く電車・バスなどの公共交通機関のアクセスも良く、名古屋市内でも最大級のイオンモールです。駐車場と駐輪場にはスペースに限りがございますので、お越しの際はできるだけ公共交通機関でのご来場をお願いいたします。


    名称  :イオンモール熱田 東平面駐車場

    所在地 :愛知県名古屋市熱田区六野1丁目2-11

    アクセス:[クルマの場合]

         ▼名古屋高速をご利用の方

         北からお越しになる場合は「堀田出口」より「雁道」の交差点を左折。

         南からお越しになる場合は「高辻出口」より高辻の交差点を右折。

         駐車料金(3時間無料、当日最大1,000円)

         [電車の場合]

         金山総合駅から徒歩約15分

         金山総合駅南口から無料シャトルバス有

         [バスの場合]

         市バス「池内町」下車南へ5分 金山11,12,14,16,18系統

         市バス「熱田プール」下車北へ5分、金山15系統

         [自転車の場合]

         イベント期間中は特設駐輪場有り(利用無料)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    名古屋サイクルスポーツデイズ実行委員会

    名古屋サイクルスポーツデイズ実行委員会