株式会社トキメクデザインのロゴ

    株式会社トキメクデザイン

    3/19 全国初※ 福岡県糸島市に SDGsをテーマにしたアウトドア複合施設オープン 

    ~未来の子どもたちに、今のままの地球をわたしたい~

    店舗
    2022年2月10日 12:00

    社会課題解決に取り組む株式会社トキメクデザイン(所在地:福岡県糸島市、代表取締役:井上 知子)は、糸島市二丈の海に面した自然豊かな場所に、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた活動を推進するアウトドア複合施設「ITOSHIMA SDGs Village 地球MIRAI」を3月19日(土)にオープン致します。


    ※当社調べ


    南向きの美しい海を望む海の大パノラマビューテント


    「ITOSHIMA SDGs Village 地球MIRAI」詳細URL

    https://www.chikyu-mirai-glamping.com/



    ■オープンの背景

    2021年3月、総合地球環境学研究所を中心としたチームが発表した「エコロジカル・フットプリント」(生態系が生み出す恩恵を私達がどれだけ消費する生活をしているかを示す指標)によると、世界中の人々が仮に東京の住民と同じ水準の生活をした場合、地球が3.1個必要になるという調査結果が出ています。

    そこで代表の井上は糸島のポテンシャルを生かし、糸島を舞台にして、SDGsを推進させ「未来の子どもたちに、今のままの地球をわたしたい」と考えるようになりました。


    「ITOSHIMA SDGs Village 地球MIRAI」は自然の中で眠り、自然を食し、自然と遊ぶことで、この地球の大切さ、生命の大切さを感じることができる場所です。5カ年計画の第一弾として、まずは流木アートと漂流物を再利用したエコなグランピング施設、地域の食材を使用したバーベキューの提供等の運営からスタートさせます。施設の建設工事や働くスタッフも糸島の方々にお願いしました。今後は、教育事業等も展開していきます。


    代表の井上は、糸島へ移住する前は横浜でコンクリートジャングルに住み、満員電車で通勤する生活を送っていましたが、結婚・出産を機に都会生活に終止符を打ち、糸島の自然の美しさと人々の温かさに触れ、2018年に定住することを決意しました。今の暮らしをSDGs視点で原点から見直し、暮らし方、働き方、地域、自然との共生の在り方など、アフターコロナの社会に向けて「これからの生き方」を生み出し、提案して参ります。そして「ITOSHIMA SDGs Village 地球MIRAI」の想いに共有して頂ける皆様と共に、SDGsの具体的なアクションをこの場所で作り、糸島から九州、全国、そして世界へ広げていきたいと考えています。



    ■概要

    店舗名  : ITOSHIMA SDGs Village 地球MIRAI

    開店日  : 3月19日(土)

    所在地  : 〒819-1613 福岡県糸島市二丈松末2002-1

    アクセス : 西九州自動車道 前原ICより車で約11分

    URL    : https://www.chikyu-mirai-glamping.com/



    ■会社概要

    商号   : 株式会社トキメクデザイン

    代表者  : 代表取締役 井上 知子

    所在地  : 〒819-1613 福岡県糸島市二丈松末2002-1

    設立   : 2021年7月

    事業内容 : 施設運営



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社トキメクデザイン

    お問い合せフォーム: https://www.chikyu-mirai-glamping.com/media

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社トキメクデザイン

    株式会社トキメクデザイン