日本レイシステムズ株式会社のロゴ

    日本レイシステムズ株式会社

    日本レイシステムズ、3万台販売実績・個人用放射線測定器「DoseRAE2」の 特別価格 販売キャンペーン実施 ― 10月31日まで ―

    商品
    2012年9月3日 14:30

    放射線測定器、ガス検知器の販売業務を行う日本レイシステムズ株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:山田 幹洋)では、防災の日である9月1日から10月末までの2ヶ月間、「DoseRAE2(ドースレイ2)」を通常価格より10,000円安い、29,600円(税抜)の特別価格で提供致します。

    放射線測定器「DoseRAE2」


    ■特別価格キャンペーンについて
    期間  :9月1日(土)~10月31日(水)
    対象商品:DoseRAE2
    特別価格:29,600円(税抜) ※通常価格39,600円(税抜)
    購入方法:弊社販売サイト「レイシステムズ・ストア」
         URL: https://nihonrae.com/store/html/


    ■「DoseRAE2」の特長について
    1.低線量用と高線量用の2種類のセンサーを搭載し、幅広い線量範囲をカバー。  センサーに使われているPINダイオード(半導体素子)は安心の浜松ホトニクス社製を採用。
    2.リアルタイムで積算線量(μSv、mSv、Sv)と線量率(μSv/h、mSv/h、Sv/h)を表示
    3.屋外の過酷な環境にも耐えられる頑丈なボディ(防塵・防水仕様、1.5mからの落下試験合格)
    4.大音量ブザー、LED点滅、バイブレーションの3種類のアラームがユーザーに危険を通知
    5.便利なUSB充電(1回の充電で最大200時間動作)と付属の専用PCソフトでのデータ管理


    【DoseRAE2 概要】
    積算線量アラーム設定:1.0μSv~10Svの範囲内調整可能
    データ記録     :3,000回以上データの記録が可能
               (データの記録間隔は 30-3,600秒の範囲で調整可能)
    動作環境      :・温度: -20℃から-50℃
               ・湿度: 0%~95% (非結露)
    動作時間      :フル充電最大200時間


    <線量計の校正には数万円の費用がかかります>
    線量計には、正しい線量を表示するための定期的な「校正」が必要です。「校正」とは、時間がずれてしまった時計を正しい時間に合わせ直す調整作業です。線量計の場合は、正しい線量を表示するように通常1年から2年の周期で行う作業、または正しい値との“ずれ”を確認する作業のことを指します。

    線量計を校正するためには、お手持ちの線量計を専門の校正機関に1ヶ月程度の間預ける上、数万円の費用がかかります。

    お手元の線量計の校正にお金をかけるのではなく、本キャンペーン時に、高性能「DoseRAE2」への買い替えをご検討くださいませ。


    【会社概要】
    名称:日本レイシステムズ株式会社
    所在地 : 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-3
          丸の内仲通りビル6階 617-B区
    代表者 : 代表取締役社長 山田 幹洋
    設立  : 2012年2月28日
    事業内容: 放射線測定器、ガス検知器の販売業務
    URL   : http://nihonrae.com/

    すべての画像

    放射線測定器「DoseRAE2」
    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本レイシステムズ株式会社

    日本レイシステムズ株式会社