叡山電鉄株式会社 京都観光旅館連盟のロゴ

    叡山電鉄株式会社 京都観光旅館連盟

    えいでん×東方Project コラボレーション企画 「文々。新聞叡電版」 を実施します

    2022年2月5日(土)よりコラボラッピング車両の運行! 大型スタンディPOPとビーコンを活用したARスタンプラリーを実施!

     叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、代表取締役社長:豊田秀明)は、「東方Project」とのコラボレーション企画「文々。新聞叡電版」を2022年2月5日(土)より実施します。

     今回のコラボレーション企画は、日本を中心とした伝承や伝説、妖怪などをもとにしたとされるキャラクターが数多く存在する東方Projectのキャラクターと、叡山電車沿線の観光名所などとの親和性の高さに基づき実施するもので、登場するキャラクターの“完全描き下ろしイラスト”を採用したコラボラッピング車両の運行や、アクリル製の大型スタンディPOPを複数設置し、ビーコンを活用した独自のARスタンプラリーアプリとともに参加型観光イベントとしての取り組みを行ってまいります。

     ARスタンプラリーではスタンプひとつにつきノベルティをお渡しします。なお、スタンプ10か所をコンプリートされてからノベルティ交換をされる方にはシークレットを含めたノベルティフルセットをお渡しいたします。

     また、京都観光旅館連盟の協力のもと、イベント期間中に、連携する宿泊施設に宿泊すると、ノベルティのプレゼント特典もあります。

     なお、この企画は観光庁「既存観光拠点再生・高付加価値化推進事業(交通連携型)」を活用し実施します。

     詳細は別紙をご覧ください。

    大型スタンディPOP、ビーコンを活用した独自のARスタンプラリーアプリのイメージ

     

    主   催:叡山電鉄株式会社

    協   力:京都観光旅館連盟

    企画・計画:合同会社ARKPROJECT


    (別紙)

    1.コラボラッピング車両の運行

    完全描き下ろしイラストを車内に装飾したラッピング車両を運行します。

    (1)ラッピング車両の概要

    運行期間  2022年2月5日(土)~2月23日(水・祝)(予定)

    車両番号  801ー851号車

    ※運転時間は日によって異なります。また、車両点検やその他の理由により

    運休や運行期間を変更することがありますのであらかじめご了承願います。

    (2)デザイン

    車内ラッピングデザイン12種

     車内ラッピングイメージ


    2.大型スタンディPOPの設置

    完全描き下ろしイラストが描かれたアクリル製の大型スタンディPOPを設置します。

    (1)大型スタンディPOPの概要

    設置場所  叡山電車7駅、沿線3社寺

       出町柳駅、一乗寺駅、修学院駅、宝ケ池駅、八瀬比叡山口駅、貴船口駅、

       鞍馬駅、狸谷山不動院、妙満寺、貴船神社

    設置期間   2022年2月5日(土)~2月20日(日)

     (2)大型スタンディPOPのデザイン

     大型スタンディPOPのイメージ


    3.ARスタンプラリーの実施

    大型スタンディPOPに組み込まれたビーコンと独自のARスタンプラリーアプリ「えいでんAR」を活用した参加型観光企画です。

    (1)ARスタンプラリーの概要

    実施期間  2022年2月5日(土)~2月20日(日)

    参加方法  「えいでんAR」特設サイト(URL:https://eiden-ar.jp/)からダウンロードしたアプリを起動して大型スタンディPOPに近づくと画面にARが表示されます。ARが表示されると表示したARに対応したスタンプがアプリ内のスタンプ画面に押されます。


    スタンプポイント(大型スタンディPOP設置個所)

        出町柳駅、一乗寺駅、修学院駅、宝ケ池駅、八瀬比叡山口駅、貴船口駅、

        鞍馬駅、狸谷山不動院、妙満寺、貴船神社


    ノベルティ交換の手順  

    スタンプを集めた方は、ノベルティのアクリルキーホルダーと交換が可能です。アクリルキーホルダーは大型スタンディPOPデザインの10種類あり、スタンプ1つごとにガチャガチャを1回引くことができます。

    なお、スタンプ10か所をコンプリートされてからノベルティ交換をされる方には、アクリルキーホルダー10種類にシークレット1種類が加わった アクリルキーホルダーフルセットをご用意しています。


    ノベルティ交換場所

    出町柳駅コンコース特設会場

    ノベルティ交換時間

    実施期間中の毎日11:00~17:00


    4.京都市内の宿泊施設との連携

    京都観光旅館連盟に加盟のイベント参加宿泊施設にご宿泊された方には、東方Projectのキャラクターが描かれたノベルティをプレゼント。これらには画像認識型ARが組み込まれており、イベントの詳細やポイント、ルールなどをキャラクターが解説するとともに、ARスタンプラリーにも宿泊スタンプが追加されます。

    実施期間    2022年2月5日(土)~2月20日(日)(予定)

    対象宿泊施設  京都観光旅館連盟に加盟のイベント参加宿泊施設



    5.大型スタンディPOPのオンライン抽選販売会

    実際に設置した大型スタンディPOP10種類のオンライン抽選販売会を2022年2月23日(水・祝)に予定してします。スタンプラリーで10個のスタンプを集めるとコンプリートとなり、抽選に応募することができます。抽選会はオンライン配信にて行います。

    詳細は決まり次第「えいでんAR」アプリ特設サイト(URL:https://eiden-ar.jp/)にてご案内します。

                       


    ※このイベントは、観光庁「既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業(交通連携 

     型)」採択事業の一環として実施します。      

    ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、内容を変更する場合がございま

     す。その際は、随時、叡山電車公式ホームページ、および叡山電車イベント公式T 

     witterにてご案内します。

    ※イベントへの参加に際しては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、

     感染対策に十分にご配慮をお願いします。

     

    ■東方Project

    ZUN氏が運営する個人サークル「上海アリス幻樂団」によって制作されている、弾幕シューティングゲームを中心とした作品。

    作中には妖怪・鬼・幽霊・神など個性豊かな100を超えるキャラクターたちが登場し、それぞれのエピソードも魅力の一つとなっています。

    25年を迎え、国内だけでなくアジア圏を中心になおも人気が広がっており、同人誌即売会では5万人を超える来場者を記録しています。

    https://touhou-x.jp/

     

    ■叡山電鉄株式会社

    京都市の北東部「洛北」に2つの路線を持つ鉄道会社です。京都御所や下鴨神社に近い出町柳駅を起点に北上。途中の宝ケ池駅で二手に分かれ、東は八瀬比叡山口駅へ、西は貴船口駅や鞍馬駅に続いています。沿線には、貴船神社や鞍馬寺など歴史ある社寺があるほか、初夏の新緑、川床で味わえる料理、秋の紅葉など四季折々の自然が楽しめます。また、沿線の移り変わる景色を満喫していただける

    ように展望列車「きらら」の運行や、上品な雰囲気を味わえる観光列車「ひえい」も運行しています。

    ホームページ    https://eizandensha.co.jp/

    Twitter       https://twitter.com/eizandensha

    YouTube         https://www.youtube.com/user/eizandensha

     

    ■京都観光旅館連盟

    京都市内の「旅館」を集まりとする団体。国際文化観光都市である京都において、日本の伝統や文化が凝縮されている「旅館」を通じて、「ほんもの」の魅力をお伝えいたします。

     

    ※本リリースに掲載の画像をご使用の際は、下記のクレジット表記をお願いいたします。

    【 C 上海アリス幻樂団 】

    以 上


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    叡山電鉄株式会社 京都観光旅館連盟

    叡山電鉄株式会社 京都観光旅館連盟