冷凍食品・冷凍食材を中心に冷凍業界に特化したプラットフォーム 「冷食マーケット」提供開始

    食材・廃棄ロスを低減しSDGsに貢献  ~専門モール型ECサイトの特性を活かしたコロナ禍での新たな販売環境~

    サービス
    2022年2月1日 15:00

    冷食マーケットを運営する株式会社wasyoku(本社:東京都港区)は、飲食店、生産者を中心により安心・安全にお使い頂ける「冷食マーケット」プラットフォームを提供することとなりました。



    【冷食マーケットとは】

    https://syoku-market.com

    掲載無料 冷凍専門モール型ECサイト


    全国から様々な冷凍食品、食材の良さを伝え、買い物をする楽しさ、利便性を提供。

    飲食店、スーパー、食品会社、産直業者が出展可能で、モール型ECサイトという特性を活かした一般の個人客や業者、飲食店等も購入できる仕組みで、リモートワークや多様性等の時代における食卓のニーズの高まりを充足し、更に飲食店、生産者、スーパーが通販の売り上げを創出できる様な環境作りと業界の活性化に繋げていくECサイトです。


    コロナ禍に於いてリアル店舗とネット店舗の融合のツールとして活用できます。

    冷凍することで、飲食店に於いては調理品の賞味期限が長くなり、生産者は旬な収穫時期の加工冷凍で美味しさをキープでき社会問題にもなっている食材ロス、廃棄ロスなどの低減に貢献しSDGsにも取り組め、結果コストダウンを実現できます。

    多くの生産者、食品加工、飲食店が立地や時間の制約無く営業ができ、全国への販路拡大も可能になります、冷食マーケットはそれぞれに利便性があり貢献できます。


    今はコロナ禍にあって人の移動が大幅に制限されています、

    旅行等できなくても未だ全国に知られていない各地の特色ある名物が沢山あります、それらを「お取り寄せ」しても、生ものは小家族では量が一度に使いきれないこともありますが、冷凍することで食べたい時に楽しめるようになることが、最大のメリットです。



    ■売場紹介

    ◎スーパー

    ・1店舗よりまとめて購入をお勧めする売場

    ◎業務用

    業務用商品を購入目的とする売場

    ◎お取り寄せ

    飲食店、生産者などの商品購入可能な売場

    ※各売場の掲載店舗数には限りがあります。


    ■価格

    商品が売れたときに手数料を頂くシステムなので、無料で始められ月額利用料も掛かりません。冷食マーケットで掛かる費用は以下の2点となります。

    ・決済手数料(3.6%)

    ・サービス利用手数料(3%)


    ■入金

    売上入金を各店舗様で決められるのですぐに現金化が可能です!

    ◎手動(任意のタイミングと金額)

    ◎自動(週次 or 月次)


    ■ご注意事項

    ・各社1店舗のみの出店

    ・指定期間までの掲載

    ・冷凍食品・食材のみの掲載


    ■登録

    初めての方にもお使い頂けるように、簡易な登録システムをご提供しております。



    【運営会社】

    株式会社wasyoku

    URL: https://syoku-market.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社wasyoku

    株式会社wasyoku

    この企業のリリース