オールシーズンさらさらの肌ごこち 「お出かけできるDREAMiN(ドリーミン)の極上ルームウェア」  Makuakeにてプロジェクト開始10分で目標金額30万円を達成!

    商品
    2022年1月27日 12:15

    明林繊維株式会社(本社:福井県福井市、代表取締役:村上 貴宣)は、寝心地と肌ざわりを追求し展開するライフスタイルブランドDREAMiN(ドリーミン)から、コットンの種のうぶ毛が原料であるキュプラ100%(自社開発の国産サテン)生地を使った新製品、お出かけできるルームウェアをアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」(マクアケ)にて先行販売開始し、開始10分で目標金額30万円を達成いたしました。

    先行販売開始から7日間で100万円を超え、1月20日のMakuakeランキングでは10位にランクインしました。


    URL: https://www.makuake.com/project/dreamin2/


    オールシーズンさらさらの肌ごこち。DREAMiNの肌とともに呼吸するルームウェア


    【DREAMiNの呼吸するルームウェア】

    「おうち時間」と「ちょっとしたお出かけ」を上質なこの1着で。

    世界の“眠り”を変えるために、老舗繊維メーカーが寝心地と着心地を徹底追求し開発した布。それを後加工によりアップグレードし、しっとりさせました。また、男性にも女性にも、そしてシーンを選ばず着られるよう考慮したデザインに仕上げています。


    ご好評いただいた前回プロジェクトの第2弾です。


    前回プロジェクト: https://www.makuake.com/project/dreamin/


    ちょっとした外出も、眠る時にも、オールシーズンおしゃれと極上の心地良さを叶えます。

    イメージ1


    【応援者や愛用者からの声が集まっています】

    ・ドリーミンの枕カバーを使用中ですが、とても気持ちいい肌触りなので、パジャマを着るのも楽しみです。やっとメンズが出てくれて嬉しいです。

    ・ナイトウェアはショートもロングも愛用中です。枕カバーは髪が絡まず、綿のものと比較するとぜんぜん違います。日中も着たいので、嬉しいです!

    ・寒い季節、乾燥が気になる肌にやさしい。

    ・夏でもサラサラ快適です!

    ・子供が気持ちよさそうに腕の中で寝てくれます。

    ・気分の上がるルームウェアです。

    ・日本で作られていて安心です。

    ・暑い時も寒い時も、湿度の調整を上手にしてくれる生地だから、一年中着られることもエコに繋がる気がします。

    ・ドリーミンの枕カバーを愛用しています。おかげで髪がつやつやお肌すべすべです。



    【DREAMiNの素材について】

    (1)肌とともに呼吸するから、さらりと快適なウェア内環境を保つ

    それは、コットンの種のうぶ毛から生まれたキュプラ(Bemberg(R))100%だから。地球にもやさしいハイブリッドなルームウェアなのです。

    ※ベンベルグ(R)(Bemberg(R))は、旭化成株式会社の商標登録です


    <温度変化による吸放湿性>

    イメージ2


    湿気を素早く吸ってはきだすから、ウェア内にこもる湿気をコントロールします。


    コットンリンター


    <原料となる、コットンの種のうぶ毛“コットンリンター”>

    綿実油を精製するときの副産物だから、とってもエコな素材なのです。


    (2)繊維の中に水分を多く含むから、静電気を抑えてくれる

    (摩擦布/綿)


    イメージ3


    JIS L 1094法 20℃40%RH環境下

    水分を介し静電気を逃がすので、制電性に優れています。


    (3)夏は涼しく、冬はあたたかいから、オールシーズン快適

    <放熱性(DHL/肌面)>


    イメージ4


    キュプラ(Bemberg(R))110dtex、ポリエステル100dtex、コットン50/-のベア天生地で比較

    繊維の中の水分を介し、肌表面の熱を外に逃すので、放熱性に優れています。


    <吸湿発熱テスト>

    イメージ5


    熱を逃がしにくい素材を組み合わせることで、暖かさを生み出します。


    (4)糸の断面はまん丸に近いから、するりとなめらかな極上の肌ざわり

    断面<×1,100> 側面<×600>


    キュプラ(Bemberg(R))の糸の断面と側面

    シルクの糸の断面と側面


    だから摩擦が少なく、敏感な肌にもやさしいのです。


    (5)埋めると土に還り、燃やしても有害なガスの発生が少ないから地球にやさしい

    例えば夏の条件下(温度35℃/湿度80%)で土に埋めた場合、約2ヶ月で生地の重さが半分になります。


    キュプラ(Bemberg(R))

    ポリエステル


    そして、燃やしても有害ガスの発生がほとんどありません。


    繊維の燃焼生成ガスの発生率


    地球環境にも、やさしい素材なのです。


    (6)さらに、仕上げに4種類のアミノ酸や抗酸化成分をブレンドしたトリートメントをたっぷり浸透

    ・シルクアミノ酸(シルクプロテイン由来で、生地自体が湿潤性・保湿性に優れています)

    ・アミノ酸発酵コラーゲン(生地の水分を保持します)

    ・大豆イソフラボン(生地自体の抗酸化性があります)

    ・米胚芽油(米ぬか抽出物やビタミンEを含有し、生地自体の抗酸化性に富みます)


    イメージ6


    これらの成分を配合したトリートメントにより、しっとりとした生地の極上の肌ごこちを実現しました。

    寝ていても起きていても、どんな時も一緒に、あなたと呼吸する。この心地よさは、日本の技術の結晶です。

    ※ベンベルグ(R)に関する測定データは、旭化成株式会社商品科学研究所にて測定


    B02A509



    【会社概要】

    会社名 : 明林繊維株式会社

    所在地 : 福井県福井市乾徳3丁目11-30

    代表者 : 村上 貴宣

    設立  : 1979年

    URL   : http://meirin-seni.co.jp/

    事業内容: 繊維専門商社


    ・オンラインショップ:DREAMiN(ドリーミン)

    http://www.dreamin.shop/

    ・Instagram

    https://www.instagram.com/meirin_dreamin/



    【お客様からのお問い合わせ先】

    明林繊維株式会社

    TEL  : 03-6721-1725(8:30~17:30)

    e-mail: info@dreamin.shop

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    明林繊維株式会社

    明林繊維株式会社

    人気のプレスリリース