「炭火焼濃厚中華そば 海富道」(千代田区・神田)が “未利用魚”を使った渾身の新作『海富そば』の提供を開始

    豊かな海の富を余すことなく絶品ラーメンで食すことがそのままSDGsの実現に?! 聞きなれない“未利用魚”とは?

    商品
    2022年1月18日 12:00

    株式会社MUGEN(東京都目黒区)が運営する東京都千代田区神田の「炭火焼濃厚中華そば 海富道(しーふーどう)」が、“未利用魚”を使った渾身の新作『海富そば(しーふーそば)』の提供を開始いたしました。


    未利用魚で作る絶品海富そば定食


    「海の富を余すことなく活かす道」というコンセプトに由来した店名の“海富”を商品名に付した理由は、今回のこの新作が創業の想いである「旨いラーメンの提供とフードロス解決の両立によるSDGsの実現」のための新たな取り組みとなる「未利用魚」を使ったラーメンであることです。


    聞きなれない「未利用魚」とは、水揚げされたもののサイズが規格外で需要がない、珍しい魚なので消費者には手が出しづらい、漁獲量が多すぎて余る、などの理由で買い手がつかない魚のことを指します。実際に調理する飲食店側としても日によって内容が変わり安定しないため利用しづらいのが現状です。

    しかし味や栄養素、鮮度という面からは非常に価値の高いこの未利用魚を何とか美味しく、お客様にお届けすることが出来れば、また一歩SDGsの実現に近づくという想いから研究に研究を重ね、ついに今回の新商品が完成。

    まさに海の富の「もったいない」を「美味しく」なくしたいという想いの結晶とも言える渾身の一杯に仕上がっています。


    未利用魚として水揚げされる魚種は毎日違うため、その度、複雑に旨みが変わります。

    その変化も非常に面白く何度食べても飽きないのも魅力のひとつとなっています。


    運営会社の株式会社MUGENは、2014年からもったいないプロジェクトと銘打ち、有楽町の居酒屋『築地もったいない プロジェクト 魚治』を中心に、世の中に存在する“もったいない”食材にスポットライトを当て、社会においしく還元する仕組みづくりに取り組んできました。

    そして、昨年(2021年)5月、コロナ禍による時短営業などにより飲食店による仕入れ数が激減する状況下で買い手が付かず廃棄されてしまう、“もったいない魚たち”を活かすべく、炭火焼きした魚の頭から尻尾まですべてをスープに使った濃厚中華そばを提供するため「炭火焼濃厚中華そば 海富道」をオープンしました。


    今後も他に類のない味ともったいないの活用を追求し日々開発に取り組んでいく「炭火焼濃厚中華そば 海富道」に注目必須です!


    店舗外観


    【メニュー概要】

    海富そば 単品 850円(税込)

         定食 1,000円(税込)



    【店舗概要】

    店舗名  : 「炭火焼濃厚中華そば 海富道」

    所在地  : 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目3番2号 床屋3ビル

    アクセス : JR神田駅北口 徒歩1分

           銀座線神田駅4番出口目の前 神田駅から135m

    営業時間 : 10:30~16:00/17:00~22:00

    URL    : https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13258496/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社MUGEN

    株式会社MUGEN

    ライフスタイルの新着

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~
    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功  群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ ~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~ ~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    群馬パース大学大学院 保健科学研究科 身体活動学研究室

    38分前

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント
    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催! トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、 東京都主催イベント

    TOKYO結婚おうえんイベント事務局

    38分前

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)
    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    株式会社ニシカゼ

    53分前

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!
    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    株式会社Fast Fitness Japan

    53分前

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験
    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施  乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?! 出産後二人に一人が公的助成でカバーができない “想定外コスト”を経験

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    1時間前

    世田谷発の交流会「BARニューウェーブ世田谷」、地域コミュニティと食の循環をテーマに10/28、「HOME WORK VILLAGE」内「Marked池尻」にて開催
    世田谷発の交流会「BARニューウェーブ世田谷」、地域コミュニティと食の循環をテーマに10/28、「HOME WORK VILLAGE」内「Marked池尻」にて開催

    世田谷発の交流会「BARニューウェーブ世田谷」、地域コミュニティと食の循環をテーマに10/28、「HOME WORK VILLAGE」内「Marked池尻」にて開催

    dot button company株式会社

    1時間前