しばたオイスターバー2022のロゴ

    しばたオイスターバー2022

    新潟県新発田市の飲食店が“赤穂の新鮮な牡蠣”を使用した 特別メニューを提供!「しばたオイスターバー2022」1/20~開催

    イベント
    2022年1月17日 16:30

    赤穂の新鮮な牡蠣を取り寄せ、新潟県新発田市内の料理人たちが自慢の腕を競う「しばたオイスターバー2022」を1月20日(木)~2月28日(月)に開催いたします。「しばたオイスターバー」は、忠臣蔵で結ばれた赤穂と新発田が“牡蠣”を通してタッグを組む人気イベントです。9回目を迎える今年は26店舗が参加いたします。


    赤穂のカキ


    今年も新発田で赤穂が特別提供されます。2014年にスタートした「しばたオイスターバー」。良質なプランクトンが多く清浄な海域で育つ牡蠣はどの飲食店でも毎年好評です。今年はイタリアンから割烹・BAR・お惣菜店などの26の飲食店が参加します。



    ■飲食店での牡蠣メニューの特別提供 期間:1月20日(木)~2月28日(月)

    <参加店舗>

    居酒屋 赤のれん/米蔵ココロ/酒房 おかん/鮨かっぽう 桂/dining chou chou/

    中華酒菜 香/藤屋食堂/ボワール アンクー/

    地酒と季 横丁へい・横丁へい 駅前本店/鮨・和食 ながしま/割烹 さざ波/

    月岡ブルワリー&KITCHEN GEPPO/中国菜館 萬福/麺食堂まる七/

    La Gemma/TAICOや/ついしん手紙/Yakiniku Dining 炙や/

    佐々木食品/竹仙/産直青果惣菜やお家/パーラー やお家/

    ぱろぱとBAKERY/花みずき/ピッツェリア カラバッジオ通り53番地


    提供メニュー 一覧


    !!!今年の注目イベント!!!

    2月11日は「新発田は牡蠣の日」



    ■牡蠣好き集まれ!「牡蠣の婚活」牡蠣コン!新発田で“味わっCHAO!”

    2月11日、La Gemmaで牡蠣コースをみんなで楽しもう!牡蠣の食べ比べゲームもあり!



    ■牡蠣コース限定提供!

    2月11日限定で、赤穂の牡蠣が存分に味わえる牡蠣づくしのコース料理を提供します。

    ・酒房 おかん:カキ満喫コース

    ・La Gemma  :牡蠣の賛沢コース

    ・中華酒菜 香:牡蠣火鍋コース

    ・米蔵ココロ :牡蠣コース



    ■スタンプラリー

    参加店を巡り、スタンプを集めると赤穂の牡蠣などが当たるスタンプラリーを実施します。3店舗巡ると飲食チケット3,000円分、5店舗で牡蠣2キロをプレゼント。【牡蠣5名様・チケット20名様】



    ■Instagramでも牡蠣をゲット!

    しばたオイスターバー期間中に参加店の牡蠣メニューの写真を「#しばたオイスターバー」のハッシュタグをつけて投稿された方に牡蠣2キロをプレゼント!

    【各会期5名様】第1期 1月20日~2月4日/第2期 2月5日~28日



    ■「新発田は牡蠣の日」記念サービス

    堀部安兵衛が義理の叔父を助けた「高田馬場の決闘」があったのは2月11日でした。この日を記念して10~13日、お客様へ特別サービスを行います。



    ■赤穂の牡蠣特別販売

    産直青果惣菜やお家、パーラー やお家、とんとん市場にて期間限定で赤穂の生牡蠣の特別販売



    詳細は、しばたオイスターバーwebサイトでご確認ください。

    https://www.shibata-oysterbar.com

    ライフスタイルの新着

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~
    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功  群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ ~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~ ~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    群馬パース大学大学院 保健科学研究科 身体活動学研究室

    38分前

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント
    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催! トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、 東京都主催イベント

    TOKYO結婚おうえんイベント事務局

    38分前

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)
    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    株式会社ニシカゼ

    53分前

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!
    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    株式会社Fast Fitness Japan

    53分前

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験
    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施  乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?! 出産後二人に一人が公的助成でカバーができない “想定外コスト”を経験

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    1時間前

    世田谷発の交流会「BARニューウェーブ世田谷」、地域コミュニティと食の循環をテーマに10/28、「HOME WORK VILLAGE」内「Marked池尻」にて開催
    世田谷発の交流会「BARニューウェーブ世田谷」、地域コミュニティと食の循環をテーマに10/28、「HOME WORK VILLAGE」内「Marked池尻」にて開催

    世田谷発の交流会「BARニューウェーブ世田谷」、地域コミュニティと食の循環をテーマに10/28、「HOME WORK VILLAGE」内「Marked池尻」にて開催

    dot button company株式会社

    1時間前