【星のや】沖縄の自然に囲まれた、開放的な特等席で満喫する アフタヌーンティーを提供|期間:2022年1月10日~5月31日

    サービス
    2022年1月7日 15:00

    各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。沖縄にある2施設「星のや竹富島」、「星のや沖縄」では、沖縄の自然に囲まれた、開放的な特等席で満喫するアフタヌーンティーを提供します。星のや竹富島では、2022年1月10日~5月31日の期間、島時間を感じながら命草(ぬちぐさ)畑が広がる開放的な東屋の特等席で楽しむ「島風アフタヌーンティー」を。星のや沖縄では、2022年3月1日~5月31日の期間、施設の前に広がる自然海岸に、爽やかな潮風を感じられる3つの特等席を設えた「はまうりアフタヌーンティー」を提供します。自然に囲まれた開放的な空間で、沖縄らしさを感じるオリジナルスイーツやドリンクをそれぞれの施設の特等席で楽しめる、1日1組限定の贅沢なアフタヌーンティを提案します。

    島風アフタヌーンティー
    島風アフタヌーンティー

    背景

    星のや竹富島と星のや沖縄では、「夢中になるという休息」をコンセプトに、沖縄の圧倒的な自然に囲まれ日常から切り離された空間の中、沖縄の文化や自然を感じられる体験を提供してきました。この度は、昨今のアフタヌーンティーの流行(*1)と、リベンジ消費による「ちょっと贅沢な気分を味わいたい」というニーズの高まりに着目し、沖縄の自然に癒され、開放的な特等席で優雅なひとときを過ごしてほしいという思いから、各施設オリジナルのアフタヌーンティーを考案しました。
    (*1)参考:東洋経済 https://toyokeizai.net/articles/-/459425

    星のや竹富島 島時間の中で楽しむ「アフタヌーンティー」

    ■心地よい島風が感じられる、命草畑が目の前に広がる東屋の特等席

    星のや竹富島の開放的で日当たりが良い東屋でアフタヌーンティーを楽しみます。東屋に設置するのは、食事用の椅子の他に、全身を預けられるほど大きくて深さのあるくつろぎチェアです。華やぐハーブの香りに癒されながら、目の前に広がる命草畑をはじめとする南国の鮮やかな植栽を眺め、ゆったりと流れる島時間にまどろむことができます。

    ■島で親しまれている食材を中心としたオリジナルスイーツとハーブティー

    アフタヌーンティーには、島で親しまれている命草と、暮らしに根付くハーブや、南国らしいフルーツなどの食材を使用したオリジナルスイーツを提供します。例えば、沖縄で「にーぶい草」と呼ばれ、眠れない時に煎じて飲まれていたといわれるクワンソウや、程よい酸味が美味しいタンカンやパッションフルーツなどを使用したタルティーヌやブランマンジェ、シュークリームです。見た目も鮮やかなオリジナルスイーツを楽しみます。
    ドリンクは、星のや竹富島内にある畑で自らハーブを収穫して楽しむハーブティーです。ハーブの香りを直接確かめながら、その時に惹かれるものを選び、収穫します。スイーツに自分だけのお好みのハーブティーに合わせて味わいます。

    「島風アフタヌーンティー」概要

    期間    :2022年1月10日~5月31日(除外日:土日祝日、1月16~24日、4月29日~5月8日)
    時間    :13:00~15:00
    料金    :1組 30,000円(税・サービス料込、宿泊料別)
    含まれるもの:東屋での特別席利用、ハーブの収穫体験、オリジナルスイーツ、ハーブティー
    定員    :1日1組(2~3名)
    予約    :公式サイト(https://hoshinoya.com/taketomijima/)にて2週間前まで受付
    備考    :天候により実施内容が変更になる場合があります。
    仕入れ状況により食材・メニューが変更になる場合があります。

    星のや沖縄 海の絶景と楽しむ「はまうりアフタヌーンティー」

    ■思いのままに寛ぐ特別な空間「イノーリビング」

    星のや沖縄の前に広がる「イノー」と呼ばれる浅い穏やかな海に設けた、「イノーリビング」でアフタヌーンティーを楽しみます。イノーリビングには、爽やかな潮風を感じながら、海上にいる感覚で過ごせる180㎝四方の畳のスペースに加えて、海に足を浸けて寛げるビーチチェア、昼寝に最適なハンモックを用意します。絶景に身をゆだねて、アフタヌーンティーの他に、読書や昼寝も思いのままに楽しめる特別な空間です。

    ■沖縄らしさを感じる個性豊かなオリジナルスイーツとフルーツティー

    沖縄で親しまれてきたお菓子を、現代風にアレンジしたオリジナルスイーツを用意します。色とりどりのおかずをお重に詰めて食べる従来の浜下り(はまうり)の風習になぞらえ、5、6種類の焼き菓子をお重に詰めました。婚礼の際に使われていたお菓子を現代風の生地に変えてアレンジした「花ぼうる」や、きび糖と紅芋パウダーを使用した焼き菓子など、沖縄らしさを感じる個性豊かなスイーツです。
    ドリンクは、沖縄で古くから伝わるハーブである「クミスクチン」「グァバ」「ウコン」を取り入れた紅茶に、フルーツで甘さと爽やかさを加えたフルーツティーを用意します。古くから沖縄には自生する薬草が多くあり、心身のリフレッシュや不調改善のためにお茶を飲む風習がありました。(*2)お茶を飲みやすくするためにパイナップルやシークヮーサーを加え、伝統のハーブとフルーツが爽やかに香る冷たいフルーツティーに仕上げました。他、モクテルやコーヒーもスイーツに合わせて楽しめます。
    (*2) 参考:沖縄八重山発 南の島のハーブ 嵩西 洋子著

    「はまうりアフタヌーンティー」概要

    期間    :2022年3月1日~5月31日
    時間    :15:00~17:00
    料金    :1組 40,000円(税・サービス料込、宿泊料別)
    含まれるもの:3つの特別席利用、オリジナルスイーツ、フルーツティー
    定員    :1日1組(1~2名)
    予約    :公式サイト(https://hoshinoya.com/okinawa/)にて2週間前まで受付
    備考    :天候により実施内容が変更になる場合があります。
    仕入れ状況により食材・メニューが変更になる場合があります。

    ■星のや
    「夢中になるという休息」をコンセプトに、各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。国内外に展開する各施設では、その土地の風土、歴史、文化が滞在時間を豊かにするものとしておもてなしに織り込み、訪れた人を日々の時間の流れから解き放ち、特別な非日常へいざないます。
    URL:https://hoshinoya.com

    ■星のや竹富島
    竹富島の東に位置する琉球赤瓦の集落「星のや竹富島」。約2万坪の敷地には、島内の家々と同じように「竹富島景観形成マニュアル」に従い、伝統を尊重して建てた戸建の客室、白砂の路地、プール、見晴台などがあり、小さな集落が構成されています。
    〒907-1101 沖縄県八重山郡竹富町竹富/客室数:48室
    https://hoshinoya.com/taketomijima/

    ■星のや沖縄
    沖縄の贅沢を集めた、海岸線に沿うリゾート。沖縄の史跡から発想を得た「グスクウォール」と、美しい自然海岸に囲まれた敷地に、色彩豊かな畑と庭、穏やかな海に臨むオーシャンフロントの客室が広がります。沖縄文化が馴染む空間で海を眺めて暮らす、グスクの居館です。
    〒904-0327沖縄県中頭郡読谷村字儀間474/客室数:100室
    https://hoshinoya.com/okinawa/

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・客室でのチェックイン対応(星のや・界)
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    すべての画像

    島風アフタヌーンティー
    fMhEzmsAwY2vrilhHwkl.jpg?w=940&h=940
    55BJPE3XMxEk4Sg5iPMe.jpg?w=940&h=940
    fuusQzt0IeG5hLoa9gE2.jpg?w=940&h=940
    GOMiDDWm3c0mssVPNWfM.jpg?w=940&h=940
    rFS03QM9loRfxvUNE5kq.jpg?w=940&h=940
    HSk28S0oYuCj01wLiY6S.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【星のや】沖縄の自然に囲まれた、開放的な特等席で満喫する アフタヌーンティーを提供|期間:2022年1月10日~5月31日 | 星野リゾート