伊賀鉄道株式会社 伊賀市のロゴ

    伊賀鉄道株式会社 伊賀市

    【伊賀鉄道・伊賀市】 忍者線(伊賀線)の2022年度まくら木オーナーを募集します!

    商品
    2022年1月7日 12:00

     伊賀鉄道および伊賀市では、伊賀市域の皆様や観光等で伊賀を訪れる皆様にとって大切な公共交通を維持・存続させるため、2020年度から忍者線(伊賀線)の「まくら木オーナー制度」を開始しました。このたび、さらにグレードアップしたプランをご用意いたしましたので、2022年度のまくら木オーナーを募集します。


    1.「まくら木オーナー」の概要

     忍者線(伊賀線)の維持・存続を支援していただくオーナー様を募集し、そのオーナー様のお名前やメッセージを記載した合成樹脂製のプレート(写真参照)を、伊賀上野駅・四十九駅以外の忍者線(伊賀線)各駅構内のまくら木に設置します。


    2.募集期間

     2022年1月17日(月)午前10時から2022年2月15日(火)午後6時まで

    (郵送によるお申込みの場合は2月15日必着)


    3.料金(一口・税込み、返送料無料)

     Aコース: 15,000円(ゴールドプレート、ご希望の駅に設置できます!)

     Bコース:  8,000円(キャッスルプレート、ご希望の駅に設置できます!)

     Cコース:  5,000円(ホワイトプレート、設置駅はこちらで選定します)


     参考【プレートイメージ】

      













     Aコース        

     (鏡面シート張り)  













      



     Bコース

    (インクジェットラミネート仕上げ)







     









     Cコース

    (インクジェットラミネート仕上げ)



    4.プレートについて

    ・一口につき1枚、合成樹脂製(ポリカーボネート)のプレートを設置します。プレートサイズは縦20cm、横15cm、厚さ3mmです。

    ・プレートには、オーナー様のお名前とメッセージをそれぞれ10文字以内で印字します。公序良俗に反しない範囲でお好きな文言をお選びください。なお、字体は伊賀鉄道指定とします。

    ・お名前とメッセージが印字されたプレートを写真撮影し、「まくら木オーナー会員証」と共にオーナー様へお送りします。

    ・「まくら木オーナー会員証」の有効期間中、オーナー様は、伊賀線各駅へ無料で入場できます。(伊賀上野駅は除く)また、列車にご乗車される際は乗車券をお買い求めください。

    ・設置期間は1年間(2022年4月~2023年3月)です。

    ・設置期間終了後のプレートにつきましては、オーナー様宛に郵送させていただきます。返却不要の方につきましては、当社で処分いたします。

    ・プレートは、自然条件等により汚れや色落ちひび割れ等が生じることがありますのでご了承ください。

    ・鉄道工事を実施する際に、オーナー様の了承を得ることなくプレートの設置場所を変更する場合がありますので、その際には別途お知らせいたします。


    5.お申込み方法

    (1)駅窓口でのお申込み

     申込書に必要事項を記入し、料金を添えて伊賀鉄道忍者市(上野市)駅窓口までお申し込みください。

    (2)メールでのお申込み

     申込書に必要事項を記入し、伊賀鉄道の各種申込用メールアドレス(fukunin@igatetsu.co.jp)宛にお送りください。折り返しメールにて料金のお支払い方法(口座振込)をお知らせします。

    (3)郵送でのお申込み

     申込書に必要事項を記入し、伊賀鉄道までお送りください。折り返し郵送にて料金のお支払い方法(口座振込)をお知らせします。

    【住所】

     〒518ー0873

     伊賀市上野丸之内61番地の2

     伊賀鉄道株式会社総務企画課 宛


    (忍者線まくら木オーナー2022申込書はこちら)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/293200/att_293200_1.pdf


    6.その他

    ・料金のお支払い後は、理由の如何にかかわらず返金できませんので、ご了承ください。

    ・口座振込の手数料はオーナー様のご負担となりますので、ご了承ください。

    ・事故防止のため、プレートの確認等で線路内には絶対に立ち入らないでください。