個人がキャリア自律の基礎知識を学べるeラーニング販売開始、「自律を促す、管理職によるキャリア支援 徹底解説セミナー」を6/23に開催

    その他
    2022年4月26日 11:10
    FacebookTwitterLine

    「働きがいを、すべての⼈に。」をビジョンに、⼤企業で働く社員のキャリア開発⽀援を⼿掛ける株式会社ライフワークス(所在地:東京都渋⾕区、代表取締役社⻑:梅本郁⼦、以下ライフワークス)は、ジョブ型導入を検討する企業の増加、人的資本重視の流れを背景に、企業向けのキャリア自律支援サービスを強化します。その一貫として、キャリアの基礎知識を学ぶツールとしてeラーニング「キャリアデザイン講座」の企業向け販売を開始します。あわせて企業が重要視する、管理職によるキャリア支援をテーマとしたセミナーを6/23に開催します。(https://www.lifeworks.co.jp/seminar/seminar220623.html

    ジョブ型導入の検討や、人的資本重視の流れを背景として、企業における従業員のキャリア自律支援の重要性が一層高まっています。社会変化にあわせて経営戦略や人材戦略が大きく変わるなか、人材育成において以下の難しさを抱える企業が増えています。

    ・社員にキャリア自律の必要性を認識してもらいたいが、共通認識を持ってもらうのが難しい
    ・キャリアについての基礎知識の有無や理解の度合いが、年代ごとでまちまち
    ・キャリアに関する意識の底上げのためにキャリア研修を導入したいが、予算に限りがある

    この度、設立以来21年間、企業向けに累計16万人のキャリア支援実績から培ったノウハウを活かしたeラーニングを、企業向けに販売開始します。

    eラーニング視聴URLをご提供:企業の人事担当者の方に限り、視聴URLをご案内可能です。

    eラーニングの3つの特徴

    ・21年の企業向けキャリア支援のノウハウを活かし、誰もが分かりやすい解説
    ・ワークシートを自ら作成することを通して「自分ごと」にできる構成
    ・約6分単位の動画で、隙間時間での学習が可能
    詳細は以下からご確認いただけます。

    弊社では、キャリア研修とeラーニングの両方をご提供しています。eラーニングは特に、短期間で多くの対象に基礎知識を付与したいケースに最適です。

    キャリア研修・eラーニング比較表
    キャリア研修・eラーニング比較表

    関連セミナー:社員の自律成長を促すための方法とは?

    個々のキャリア自律促進とあわせて、自律した従業員と組織を繋げる役割を担う管理職への期待値が上がっています。そうしたことを背景として、管理職による部下のキャリア支援の必要性や、キャリア支援定着のコツをテーマとしたセミナーを開催します。

    【セミナーテーマ】
     社員の自律成長を促すための方法とは?
     管理職による部下のキャリア支援を徹底解説
    【⽇時】2022年6⽉23⽇(木) 12:00 - 13:00(zoomウェビナー開催)
    【参加費】無料

    <セミナーで分かること>
    ・管理職による部下のキャリア支援を重視する企業が増えている背景
    ・管理職による部下のキャリア支援の推進にあたっての代表的な課題
    ・管理職による部下のキャリア支援推進にあたっての課題解決の方向性

    <以下のような人事の方におすすめのセミナーです>
    ・管理職による部下のキャリア支援を検討している
    ・部下のキャリア支援施策において、現場を巻き込み、定着させることに課題を感じている
    ・年上や、多様な価値観を持つ世代に向けた、管理職によるキャリア支援に課題がある

    お気軽にご参加くださいませ。

    株式会社ライフワークスについて

    キャリア論や心理学の要素を取り入れて開発し、研修講師が「受講者目線」で実施する、弊社のキャリア研修について、社員の想いをストーリーにしました。
    https://www.talent-book.jp/lifeworks/stories/49052

    <会社概要>
    ■所在地: 〒151-0051 東京都渋⾕区千駄ヶ⾕5丁⽬27番5号 リンクスクエア新宿16階
    ■代表取締役社⻑:梅本 郁⼦
    ■ホームページ: https://www.lifeworks.co.jp/
    ■事業概要
    「働きがいを、すべての人に。」をビジョンに、業界のパイオニアとして21年前から企業向けキャリア支援を実施。各年代層向けの研修に留まらず、定年・役職定年という転機への対応、部下のキャリア支援、ダイバーシティ推進など、多様なテーマを切り口とした研修サービスも展開。セルフ・キャリアドックの導入支援や、キャリア自律度合いを可視化するキャリア自律調査など、キャリア支援の仕組みづくりに向けた多彩なソリューションを提供している。年間約200社の⼤⼿企業を支援する。累計キャリア支援対象者人数16万人。
    ※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
    【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
    株式会社ライフワークス 広報担当:黄瀬 真理(きのせ まり)
    Mobile:050-1743-6622 Mail:kinose@lifeworks.co.jp

    すべての画像

    YkAa5LXBNJDsY5M87auq.png?w=940&h=940
    キャリア研修・eラーニング比較表
    DTco9pwQenXskMWgYS9F.jpg?w=940&h=940

    カテゴリ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    個人がキャリア自律の基礎知識を学べるeラーニング販売開始、「自律を促す、管理職によるキャリア支援 徹底解説セミナー」を6/23に開催 | 株式会社ライフワークス