株式会社JTB法人東京 法人営業横須賀支店のロゴ

    株式会社JTB法人東京 法人営業横須賀支店

    夏休みの終わりは横須賀で、大興奮・スペシャルな体験を!! 『海上自衛隊・横須賀基地「艦艇」乗艦と「第2術科学校」見学ツアー』開催

    ~戦艦三笠、自衛隊術科学校、昼食はもちろん「海軍カレー」付き  8月15日(水)まで受付~

    告知・募集
    2012年8月10日 12:00

    この度、株式会社JTB法人東京 法人営業横須賀支店(所在地:神奈川県横須賀市、支店長:久田 一樹)は、『海上自衛隊・横須賀基地「艦艇」乗艦と「第2術科学校」見学ツアー』を、2012年8月25日(土)、26日(日)の2日間開催します。

    艦船イメージ


    本ツアーは、NPO法人「横須賀サイトシーイング」の協力による1日ツアーで、ガイド役は海上自衛隊OBが行います。個人では見学できない現役艦艇への乗船体験など、艦船好きの方はもちろん、夏休みの自由研究課題がまだ決まっていないお子様にもぴったりの内容となっております。
    見学先の1つ、海上自衛隊第2術科学校では、普段見学を受け付けていない実習室や居住施設も特別に公開し、機関、情報、外国語などの教育訓練を行う同校の、なかなか目にできない裏側までじっくり知ることができます。
    このほか、ツアーでは日露戦争で連合艦隊旗艦として活躍した記念艦「三笠」を訪れ、現役艦艇にも乗船します。
    海自OBによる手旗信号、モールス信号などの実演、また本物の制服を着用しての写真撮影といった企画も組まれており、昼食はもちろん横須賀伝統の「海軍カレー」です。

    参加料金は大人8,800円、小学生8,400円です。
    8月15日(水)の終戦記念日までお申込みを受け付けており、JTBのサイト(URL: http://opt.jtb.co.jp/kokunai_opt/p/p1011757/ )、または株式会社JTB法人東京 法人営業横須賀支店(TEL:046-824-4216)からお申込みいただけます。


    ■海上自衛隊・横須賀基地「艦艇」乗艦と「第2術科学校」見学ツアー(8月) 商品概要
    日時   :2012年8月25日(土)、26日(日) 2日間開催
    場所   :海上自衛隊横須賀基地、メルキュールホテル横須賀、
          記念艦「三笠」
    日程   :8時40分(横須賀中央駅に集合)~
          16時30分頃(横須賀中央駅周辺にて解散)
    旅行代金 :大人お1人様8,800円(税込)、小学生お1人様8,400円(税込)
    申込締切日:2012年8月15日(水)
    申込方法 :JTBホームページ 現地観光プラン「横須賀基地見学ツアー」
          http://opt.jtb.co.jp/kokunai_opt/p/p1011757/ から
          または株式会社JTB法人東京 法人営業横須賀支店
          TEL…046-824-4216(9:30~17:30、土日祝休)
          よりお申込みください。


    ◆◇おすすめポイント◇◆
    (1)個人では見学の出来ない艦艇への乗艦見学と、海上自衛隊OBによる説明

    (2)海上自衛隊OBによるアトラクション「手旗信号・モールス信号の実演」「本物の制服を試着しての写真撮影」

    (3)海上自衛隊・第2術科学校では、普段見学のできない実習室や居住施設も特別にご案内

    <海上自衛隊・第2術科学校について>
    海上自衛隊第2術科学校は、横須賀基地田浦地区(所在地:神奈川県横須賀市)に所在している術科学校のひとつです。
    主として機関科関係、情報、外国語等の教育訓練を担当し、具体的には、機関、電機、工作、情報、外国語等に必要な知識及び技能を修得させるための教育訓練を行うとともに、これらの術科に関する部隊の運用等に関する調査研究を行う機関です。
    URL: http://www.mod.go.jp/msdf/twomss/

    (4)軍港の前に建つメルキュールホテル横須賀での昼食は、もちろん海軍カレー

    (5)記念艦「三笠」の見学付き

    <記念艦「三笠」について>
    三笠は、明治35年(1902年)にイギリスで建造された戦艦であり、日露戦争においては東郷平八郎司令長官が乗艦する連合艦隊の旗艦として大活躍しました。特に、明治38年(1905年)の日本海海戦では、ヨーロッパのバルト海から派遣されたロシアのバルチック艦隊を対馬沖で待ち構え、集中砲火を浴びながらも勇敢に戦い、海戦史上例を見ない圧倒的な勝利に大きく貢献しました。
    大正12年(1923年)に現役を退き、大正15年(1926年)に現在の地に記念艦として保存され、国民に親しまれていましたが、太平洋戦争後、占領軍の命令により大砲、マスト、艦橋などが撤去され、見る影もなく荒れ果てました。
    その後、「三笠」を元の姿に戻そうとの声が内外で高まり、多くの人々からの募金、政府の予算、アメリカ海軍の支援により、昭和36年(1961年)に現在の姿に復元されました。(記念艦「三笠」公式ホームページより抜粋)


    【企画実施会社 概要】
    社名 : 株式会社JTB法人東京 法人営業横須賀支店
    代表 : 支店長 久田 一樹
    所在地: 神奈川県横須賀市小川町14-1 ニッセイ横須賀センタービル6階
    URL  : http://www.jtb.co.jp/shop/houjinyokosuka/


    【リリースに関する一般の方からのお問い合わせ先】
    株式会社JTB法人東京 法人営業横須賀支店(9:30~17:30、土日祝休)
    担当:鳩石 幸一
    TEL :046(824)4216
    FAX :046(824)2019

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社JTB法人東京 法人営業横須賀支店

    株式会社JTB法人東京 法人営業横須賀支店