リシャールミルジャパン株式会社のロゴ

    リシャールミルジャパン株式会社

    陸上競技 短距離選手が数千万円の機械式時計 リシャール・ミルを着用してオリンピックのトラックに登場

    ― 8月15日発表!! ―

    リシャールミルジャパン株式会社(RICHARD MILLE、所在地:東京都台東区、代表取締役:川崎 圭太)(崎は異体字の崎になります)は、スイスの高級機械式時計 リシャール・ミルが、オリンピック陸上競技 短距離選手とパートナーシップ契約を交わしたことをご報告いたします。

    パートナー着用時計

    現在世界ランク3位のテニス選手、ラファエル・ナダルや、4月の米国マスターズで優勝したバッバ・ワトソン同様、このリシャール・ミルの新たなパートナーは、腕に時計を着用してオリンピックの舞台に出場します。着用するのは、トゥールビヨン機構が搭載された時計です。ホワイトのケースとグリーンのフランジ、リュウズ、そして鮮やかな黄色のストラップのコントラストが印象的なデザインです。彼は、トゥールビヨン機構搭載の時計を着用した唯一の短距離走者となるでしょう。

    なお、オリンピック委員会の規定により、このパートナーの名前は閉会式後の8月15日に発表いたします。また、時計はプロトタイプであり、2013年に新たなキャリバーを共同開発する予定です。


    【リシャール・ミル スポーツ選手 パートナーと着用モデル】
    http://www.richardmille.jp/concept/amb.shtml

    ・フェリペ・マッサ(F1 レーサー)
    RM050 トゥールビヨン スプリットセコンド コンペティション クロノグラフ フェリペ・マッサ
    ¥77,700,000-(税込)

    ・ラファエル・ナダル(テニス選手)
    RM027 トゥールビヨン ラファエル・ナダル
    ¥49,350,000-(税込)

    ・バッバ・ワトソン(ゴルフ選手)
    RM038 トゥールビヨン バッバ・ワトソン
    ¥47,355,000-(税込)

    ・パブロ・マクドナウ(ポロ競技選手)
    RM053 トゥールビヨン パブロ・マクドナウ
    ¥51,870,000-(税込)


    【リシャール・ミル(RICHARD MILLE) プロフィール】
    1951年2月13日フランス生まれ。老舗宝飾ブランドCEOを98年に退任後、2001年に「RICHARD MILLE」を立ち上げる。18世紀フランスの古城に住み、一族でオリーブを育てオイル精製まで行なうという豊かなライフスタイルを送る。モータースポーツにも造詣が深い。今年6月の全仏オープンで7回制覇をなしとげたテニス選手、ラファエル・ナダルが試合中着用している時計(約5,000万円)が盗難にあい話題に。その他、米 ゴルフ選手 バッバ・ワトソンも「RICHARD MILLE」を着用してマスターズ制覇を達成するなど、ラッキーチャームとしても知られている。


    【会社概要】
    社名 :リシャールミルジャパン株式会社
    代表者:代表取締役 川崎 圭太(崎は異体字の崎になります)
    所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5-15-6
        TEL:03-5807-8162 / FAX:03-3533-5088
    直営店:RICHARD MILLE GINZA
        〒104-0061 東京都中央区銀座8-4-2
        TEL:03-5537-6688 / FAX:03-5537-5024
        URL: http://www.richardmille.jp/
    設立 :2010年6月
    資本金:1,000万円

    すべての画像

    パートナー着用時計
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    リシャールミルジャパン株式会社

    リシャールミルジャパン株式会社