愛知県・知多半島にて声優、アイドルなどによる ミュージックイベントを12月25日に開催

    ~知多半島二次元カルチャーミュージックフェスティバル『ちたミュ!』~

    イベント
    2021年12月21日 11:00

    合同会社MINOWA(所在地:愛知県半田市)は、2021年12月25日に常滑市民文化会館にて知多半島二次元カルチャーミュージックフェスティバル『ちたミュ!』を開催します。

    『ちたミュ!』では、声優・アイドルといったポップカルチャーと、書道・バレエなどといったアーティスト、文化人がコラボしたステージなどを行います。


    ▽知多半島二次元カルチャーミュージックフェスティバル『ちたミュ!』公式サイト

    http://chitamyu.com/


    ちたミュ チラシ



    ■イベント概要

    開催日:2021年12月25日(土)

    会場 :常滑市民文化会館(愛知県常滑市新開町5丁目65番地)

    開場 :13:30/開演14:00/終演20:00

    入場料:3,000円

    前売りチケット購入はチケットぴあとなります。

    http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2135544


    当日チケットに関しては当日会場での販売となります。

    (前売り券にて完売の際は『ちたミュ!』公式サイトで報告いたします)



    ■スケジュール

    14:00 知多娘。&コラボステージ

        (知多娘。・渡部裕子・堀内慎太郎・川口裕也・ねねとよっち)

    16:15 アニソン喫茶 ちたミュ!ミュージックバトル

        (佐倉ユキ・樋口晴名・下前真凛)

    17:20 能登有沙

    17:50 高木友梨香

    18:10 篠田みなみ

    18:30 MoeMi

    18:55 クリスマススペシャル朗読劇

        (能登有沙・高木友梨香・篠田みなみ・MoeMi)

    19:20 知多娘。&小坂井祐莉絵ステージ

    19:50 エンディング

        予定出演者:知多娘。・能登有沙・高木友梨香

              篠田みなみ・MoeMi・小坂井祐莉絵 他

    20:00 終演

        (終演後、知多娘。及び小坂井祐莉絵等によるサイン会実施予定)


    ※各出演者の出演の開始時間は進行の都合上、多少前後する場合がございます。予めご了承ください。


    ちたミュ スケジュール



    ■出演

    ご当地声優アイドル 知多娘。

    知多半島をPRするご当地声優アイドルユニット。アニメーション動画・歌・イベントなどを通し、知多半島を全国・全世界にPRしています。今回イベントでは、初の生バンドコラボに新曲2曲を披露予定!


    知多娘。


    声優 能登有沙

    千葉県出身 誕生日12月26日 1997年から子役、2004年から2009年までハロー!プロジェクトの研修生(ハロプロエッグ)として活動。ユニット『音楽ガッタス』にも参加。2012年、TVアニメ『ハイスクールD×D』主題歌『STUDY×STUDY』で声優ユニットStylipSとしてデビュー。『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』『マンガ家さんとアシスタントさんと』『ガンダムビルドファイターズ』等、アニメの楽曲を多数歌唱。現在は歌、ダンス、振付、声優、ラジオDJ、モーションアクター、イベント等のMC等様々な分野で活動中。


    能登有沙


    声優 高木友梨香(Sitoa所属)

    新潟県出身 誕生日1月12日 『戦国コレクション』ねこ巫女役で声優デビュー。現在はアニメ『八月のシンデレラナイン』中野綾香役や、ゲーム『チェインクロニクル』アリーチェ役『ときめきアイドル』真田小幸村役などで活躍している。また、2020年にはご時世に負けず応援してくれるみなさんと交流を深めたいという思いからファンコミュニティ高木友梨香の『ゆりざんまい』を開設した。


    高木友梨香


    声優 篠田みなみ

    千葉県出身 誕生日6月3日 声優として『Tokyo 7th シスターズ』春日部ハル役『ふらいんぐうぃっち』木幡真琴役『温泉むすめ』道後泉海役『亜人ちゃんは語りたい』町京子役 他、多くの作品に出演。特技はジャズダンス、趣味はダンス・ゲーム。


    篠田みなみ


    声優 MoeMi

    愛知県出身 誕生日7月28日 『知多みるく』として声優デビュー。 その後TVアニメやゲーム、ラジオ、バラエティ番組、雑誌など幅広く活躍している。 また、主人公の大空蘭役を担当する『私の愛した花の名は。』やヒロインの月子役を担当したTVアニメ『それだけがネック』、アプリゲーム『カードキャプターさくら リペイントレコード』など様々な作品の作詞作曲歌唱も行っている。 地元愛知県が大好きで『愛知の離島PR大使』に就任した経験もある。


    MoeMi


    声優 小坂井祐莉絵

    愛知県東浦町出身。2012年、知多娘。の東浦未来役に合格し活動を開始。2014年東浦町の「東浦“超”観光大使」に任命される。台湾国際旅展(itf)にて3年連続ベストパフォーマンス賞を受賞。2017年よりクロコダイル所属。人気アニメ「恋と呼ぶには気持ち悪い」初のヒロイン有馬一花役、「ホリミヤ」吉川由紀役、「邪神ちゃんドロップキック」ぺこら役で出演。他、スターダムリングアナウンスとしても活躍中。


    小坂井祐莉絵


    声優 樋口晴名

    愛知県武豊町出身。「知多娘。」内海お吉役に選ばれ、ステージ、CD発売、写真集、作詞など国内外でマルチに活躍。その後、声優事務所プロダクション・エースに所属し、声優として活動を開始した若手声優。


    樋口晴名


    シンガー 佐倉ユキ

    愛知県出身サブカル系シンガー。2010年「Overdrive/Escape」全国発売CDデビュー(K-DISC)。PCゲーム主題歌・愛知ぽぷかる聖地化計画応援ソング等リリース。ラジオパーソナリティーとしての活動や、声優トークショー等の司会、声優を目指す学生や知多娘。のボーカルレッスン等、幅広く活動中。


    佐倉ユキ


    アイドル声優 下前真凛

    「知多娘。」東海しゅう役の声優として活動中の16歳。中学2年生で当時最年少メンバーとして「知多娘。」に加入。現在はチームをリードするメンバーとして活躍。2021年12月に初のCDアルバム「グレート燃えろ東海市 BRAVE!!」が発売。自身のオリジナル楽曲の他、ロボットアニメソングのカバー曲を歌うイベント「鋼鉄と勇気」では、昭和から令和までのロボットアニメソングを熱唱している。尊敬する人物は細井平洲。


    下前真凛


    書道家 渡部裕子

    名古屋市在住 書家・アーティスト。フランス、ニューヨークなど国内外での個展はもちろん、ホテルや料亭への作品提供、名古屋金シャチ横丁ロゴやフランス・アメリカなどでのライブパフォーマンスなど活動は多岐にわたる。2014年には南オーストラリア州立美術館に、書を立体にした作品11点が収蔵されるなど、書家の枠を超えた活躍で知られる。躍動的な線と大胆な余白が特徴的。


    渡部裕子


    バレエダンサー 堀内慎太郎

    高校卒業後、役者を目指し上京。ジャズダンス、モダンダンスを勉強する中で、基礎としてバレエに出会う。20歳の時に、東京シティ・バレエ団研究所入所。その後、平行して池袋ミュージカル学院でミュージカルの基礎を学ぶ。2002年東京小牧バレエ団入団。2007年に退団するまで全ての公演に出演。2007年モンゴル公演にも参加。小林恭バレエ団、谷桃子バレエ団、NBAバレエ団、牧阿佐美バレヱ団、日本バレエ協会等様々な公演に多数出演。 現在、フリーダンサーとして関東を中心に全国各地で活躍中。


    堀内慎太郎


    バレエダンサー 川口裕也

    福岡県出身。10歳よりバレエを学び始め、最年少の16歳でチャイコフスキー記念東京バレエ団に入団。そして、ここからプロとしての道を歩き始める。東京バレエ団では、300を超える舞台数を踏み、ヨーロッパや南米に至る各地の様々なバレエやメソッドに触れる。東京シティ・バレエ団や新国立劇場バレエ団、小林紀子バレエ・シアター、小林恭バレエ団、日本バレエ協会に客演するなど、活躍の場を広げ、オペラやジャズ、はたまた日本舞踊、演劇、俳優等、バレエを通して様々なジャンルでも経験を積み日本各地の出演依頼・講師として国内を飛び回っている。


    川口裕也


    母娘デュオ ねねとよっち

    愛知県東海市を中心に活動する小学生2年生ねねと母よっちの母娘デュオ。地元のイベント、路上ライブなどで、オリジナル曲などを披露している。当日は「知多娘。」ステージ内にて、「知多娘。」とコラボ。オリジナルのクリスマスソングも歌います。今月26日(日)東海市紅白歌合戦にも出演予定。


    ねねとよっち

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース