一般社団法人障害者就労支援ネットワークP&Pのロゴ

    一般社団法人障害者就労支援ネットワークP&P

    障がい者の収入10倍UPを目的とした 『おりづるガチャ』プロジェクト業務提携事業者1社目決定!

    イベント・コミュニケーションズグループの レンタル事業ノウハウを活用してプロジェクト本格始動を目指す

    パラビジネスプロデュース事業を行う一般社団法人障害者就労支援ネットワークP&P(所在地:千葉県柏市/代表理事:奥岳 洋子/以下、当法人)は、障害者週間の最終日である2021年12月9日に『おりづるガチャ』業務提携事業者の1社目がイベント・コミュニケーションズグループ(株式会社イベント・コミュニケーションズ/所在地:千葉県木更津市 他/代表取締役:太田 一哉)に決定したことを発表いたします。


    ガチャビジュアル

    業務提携・共創イメージ


    ■提携について2社の担当者の声

    [当法人担当者:代表 奥岳]

    当法人ではレンタル事業での設置場所提供事業社の募集を行っていましたが、イベント・コミュニケーションズグループ様より「設置場所提供事業者とのパイプ役」としてのご提案をいただきました。当法人で乏しいレンタル事業の知識を補える可能性も高いと考え、イベント・コミュニケーションズグループ様との業務提携を決めました。


    [イベント・コミュニケーションズグループ担当者:管理部 新井]

    イベントのレンタル設備と一緒に運搬をすることで【関東全域のイベント】【人が集まるところ】にマシーンを動かし続けることができる。特にアフターコロナにおけるイベントの活性化に寄与したいと考えて共創・協業を打診しました。



    ■今後の展開

    直近で正月の初詣に数台試験設置を行います。また、両社の得意分野を組み合わせた新サービスを年明けにリリースして、来春までに『おりづるガチャ』レンタル事業の本格始動を予定しています。常設用の『おりづるガチャ』の拡大展開を図るため商品企画・開発・製造のマニュアル化などを行い、障がい者の収入UPを目指します。



    ■「おりづるガチャ」について

    当法人ではクラウドファンディングで資金を調達したマシーン常設型と並行して、一定期間で設置場所を変えるマシーンのレンタル事業を行うための提携事業者を12月3日より募集しています。


    *障害福祉の課題

    障がい者の収入の地域格差・事業所格差が健在化している。障害福祉業界では県や、国からの助成金・補助金など交付されても収益化できる事業を持てるか否かで閉鎖に追い込まれる事業所も多く、行き場を失う障がい者も多い。


    *障がい者の就労支援が置き去りにされている

    大半の事業所の収益源は「内職作業」である。時給計算すると時給18円の事業所も存在する。さらに新型コロナの長引く影響により、頼みの綱であった内職作業も激減。


    *打開策

    新型コロナを教訓に、障がい者や福祉事業所が自分たちの力で、地域と共に、収益を生み出せるビジネスモデルとして『おりづるガチャプロジェクト』を立案、数年以内に国内主要観光地に設置予定。(今年6月にクラウドファンディングを行い、22時間で目標金額達成、最終的に寄付金を合わせて75万円を調達。)


    *パラビジネスの確立を目指す

    障がい者がスポーツで生きがいを感じるパラ(もう一つの)スポーツがあるならば、障がい者が働くことで生きがいを感じるパラ(もう一つの)ビジネスがあっても良いと考え、日本初の「パラビジネス」を提唱する。


    おりづるガチャ説明画像


    <商品概要>

    商品名  : おりづるガチャ

    コンセプト: 日本に来てくれてありがとうカプセル

    価格   : 500円/回

    常設場所 : イオンモール成田

           成田駅前はしらデリ&カフェ(成田山新勝寺近く)


    おみくじおりづる種類

    アップ写真


    外国人観光客をターゲットにカプセル入りで持ち帰りやすいお土産として開発。「折り鶴」「おみくじ」「マグネット」などを「手書きのメッセージ」と一緒にカプセルトイに入れた商品。1コインで日本の文化、日本のおもてなしにふれることができます。カプセルトイの製作作業はすべて障害福祉事業所で製作。作業工賃は現状のおよそ10倍になります。



    ■イベント・コミュニケーションズグループについて

    詳細URL: http://www.eventcom.jp/group.html


    イベント用品のレンタルを中心に、その企画提案から会場設営、運営まで、お客様のイベント開催をワンストップ化で行うグループ企業


    <グループ情報>

    ・株式会社イベント・コミュニケーションズ

     千葉県木更津市潮浜1-17-21

    ・株式会社イベント・コミュニケーションズ茨城

     茨城県つくば市谷田部3625-3

    ・ワンアップ・アド・システム株式会社

     千葉県千葉市中央区神明町13-4 日栄ビル2階

    ・株式会社 BIZ SHOP(ビズショップ)

     茨城県つくば市谷田部3625-3


    ■一般社団法人障害者就労支援ネットワークP&Pについて

    法人名 : 一般社団法人障害者就労支援ネットワークP&P

    代表者 : 代表理事 奥岳 洋子

    所在地 : 〒277-0033 千葉県柏市増尾7丁目19番34号

    設立  : 2020年4月

    事業内容: パラビジネスプロデュース事業

    URL   : https://www.network-pp.com/


    障がい者の工賃向上を目指し「障害福祉の商社」として福祉生産品のプロデュースを行う。

    第6回ちば起業家ビジネスプラン・コンペティションで千葉県知事賞受賞。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人障害者就労支援ネットワークP&P

    一般社団法人障害者就労支援ネットワークP&P

    この企業のリリース