グラフィックス市場向け液晶モニターラインナップを一新  3つのシリーズ展開であらゆるニーズに対応

    商品
    2012年7月24日 15:30

    【1】概要

    CG246の内蔵キャリブレーションセンサー
    株式会社ナナオ(本社:石川県白山市、代表取締役社長:実盛 祥隆)は、グラフィックス市場向けカラーマネージメント液晶モニター「ColorEdge(カラーエッジ)」のラインナップを一新し、あらゆるニーズに対応できるよう3つのシリーズを展開します。また、各シリーズの第1弾として、3機種を発売します。

    <1.1 新シリーズ展開について>
    3つのシリーズは下記のとおりです。

    (1)CGシリーズ
    ワークフローで厳密な色の管理と運用が求められる、プロフェッショナルフォトやプリプレス、映像制作市場向けのプロフェッショナルシリーズ。

    (2)CXシリーズ
    デザインやデジタルフォトなど、正確な色の表示が求められる市場向けのミドルレンジシリーズ。

    (3)CSシリーズ
    アマチュアフォトやイラスト制作など、クリエイティブワークを楽しむコンシューマー向けのエントリーシリーズ。

    このように新しいColorEdgeのラインナップは、3つのシリーズで、グラフィックス市場の多様なニーズに対応します。

    <1.2 新発売製品について>
    今回発売する製品と発売日は下記のとおりです。(価格はオープン ※1)

    ◆CGシリーズ
    ・サイズ:24.1型
    ・機種名:ColorEdge CG246
    ・発売日:2012年9月11日(火)

    ◆CXシリーズ
    ・サイズ:24.1型
    ・機種名:ColorEdge CX240
    ・発売日:2012年8月8日(水)

    ◆CSシリーズ
    ・サイズ:23.0型
    ・機種名:ColorEdge CS230
    ・発売日:2012年年末(発売日未定)

    ※1 オープン価格の商品は標準価格を定めていません。
    参考価格:EIZOダイレクト販売価格
    CG246(ColorNavigator付属モデル):159,800円(税込)、
    CX240-CNX(ColorNavigator、EX2付属モデル):104,800円(税込)、
    CX240-CN(ColorNavigator付属モデル):99,800円(税込)、
    CX240(モニター単品モデル(ColorNavigatorオプション対応)):94,800円(税込)、
    CS230-CNX(ColorNavigator、EX2付属モデル):価格未定、
    CS230-CN(ColorNavigator付属モデル):価格未定、
    CS230(モニター単品モデル(ColorNavigatorオプション対応)):価格未定

    さらに、27.0型の「ColorEdge CG276」および「ColorEdge CX270」を2012年年末までに追加し、ラインナップを拡大する予定です(いずれも発売日は未定)。

    ColorEdge CG246(以下 CG246)は、正確な色表示を保つためのキャリブレーション(※2)を自動で行う「内蔵キャリブレーションセンサー」を搭載しているのが最大の特長です。また、従来のColorEdge製品に比べ、動画編集や映像制作向けの機能を強化しています。

    ColorEdge CX240(以下 CX240)、ColorEdge CS230(以下 CS230)は、ColorEdgeシリーズとして初めて、白色点・輝度を保持する定期的な表示補正(=コレクション)を自動で行う「内蔵コレクションセンサー」を搭載しています。

    ※2 キャリブレーションとは…モニターをキャリブレーションセンサーで測定し、目標値に沿って画面表示されるよう表示校正すること。


    【2】新製品の主な特長
    ■センサー内蔵でモニター管理を効率化
    CG246には「内蔵キャリブレーションセンサー」を搭載。モニター単体でキャリブレーションができ、外付けのキャリブレーションセンサーを取付け取外しする手間が省けます。工場出荷時に、液晶パネルとセンサーのばらつきを調整。画面中央が最適に補正できるように、センサーの測定位置と画面中央との相関を取っているため、精度の高いキャリブレーションを実行できます。

    また、CX240、CS230は、モニター単体でキャリブレーションはできませんが、標準でキャリブレーションソフトウェア「ColorNavigator」と専用キャリブレーションセンサー(EX2)を付属した「CX240-CNX」、「CS230-CNX」モデルを設定。オールインワン仕様で、すぐにキャリブレーションを始められ、「内蔵コレクションセンサー」を使って継続した管理が可能です。


    ■すぐに正しい表示で作業できるように、わずか7分で表示を安定【CG246、CX240】
    CG246、CX240は、モニターの電源を入れてからわずか7分(※3)で、輝度、色度、階調特性が安定するように設計されています。表示が安定するまでの時間は、従来比4分の1以下。短時間のうちに信頼できる表示で作業を始められます。
    ※3 当社測定条件による。

    ■環境に影響されずに画面の隅々まで均一に表示できる
    正しい色表現を行うために、ColorEdgeは独自の輝度ムラ・色度ムラ補正(デジタルユニフォミティ補正)回路を搭載。輝度と色度が均一になるように画面全体、全階調で補正を行い、画面の表示均一性を保っています。特に、CG246、CX240では、その回路設計を更に進化させ、周囲の温度変化、色温度や輝度の変更に対しても、安定して画面の表示均一性を保つように設計されています。

    ■個別調整で実現する、滑らかな階調表現
    工場で1台ごとにRGB各色0~255のすべての階調を調整しています。理想のガンマ値になるよう、最も適した値を16bit-LUT(65281階調)を使って選択し、256階調に再割り当てします。これにより、モニターごとにばらつきのない、極めて滑らかな階調表現を実現しています。

    ■HDMI端子×1系統を含む豊富な入力端子
    デジタル、アナログ両方に対応したDVI-I 29ピン、DisplayPort端子に加え、HDMI端子を1系統搭載。HDMI端子にデジタルカメラを直接接続し表示でき、撮影画像のプレビュー用途での利便性が向上しました。また、USBアップストリームを2系統搭載し、2台のPCで使用する場合も、ケーブルをつなぎ替えることなくキャリブレーションできます。

    ■映像制作向け専用機能を装備【CG246】
    CGシリーズには映像制作に特化した専用機能を搭載しています。CG246は従来機種に比べ、暗所で表示した際の黒のディテールの表現力を向上。映像制作において重視される高コントラスト比を重視する設定も可能で、白浮きを抑えた引き締まった黒色を表現します。また1080/24p対応やHDMI接続時のI/P変換対応、代表的な放送規格で定められた色域・ガンマを再現するカラーモード、表示エリア内に字幕などの情報を適切に配置できているか確認できるセーフエリアマーカー機能などを搭載しています。

    ■液晶パネルも含めた業界最長フル5年間保証
    当社従来製品は、製品保証5年間のうち液晶パネルの保証は3年間に限定していましたが、ColorEdgeは今製品から、液晶パネルを含め購入日から5年間(※4)(ただし、使用時間は30,000 時間以内)を保証します。

    ※4 CG246は、輝度保証を設けており、推奨輝度120cd/m2以下、色温度5000~6500Kでのご使用の場合に限り、使用時間10,000時間以内を保証します。


    ●その他の機能、製品について詳しくはこちらをご参照ください。
    ColorEdge CG246、CX240、CS230:EIZO Webサイト(スペシャルページ)
    http://www.eizo.co.jp/products/ce/specialpage/


    ・画面はハメコミ合成です。
    ・資料内の画像・説明図はイメージです。


    EIZO、ColorEdgeは、株式会社ナナオの登録商標です。その他記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。外観および仕様は改善のため予告なく変更することがあります。


    Copyright (c) 2012 株式会社ナナオ All rights reserved.


    【3】ColorEdge CG246、CX240、CS230の主な仕様
    ≪ColorEdge CG246≫
    キャリブレーションセンサー内蔵24.1型カラーマネージメント液晶モニター
    ≪ColorEdge CX240≫
    コレクションセンサー内蔵24.1型カラーマネージメント液晶モニター
    ≪ColorEdge CS230≫
    コレクションセンサー内蔵23.0型カラーマネージメント液晶モニター

    ◆詳細型番
    ・ColorEdge CG246
    CG246:ColorNavigator付属モデル

    ・ColorEdge CX240
    CX240-CNX:ColorNavigator、EX2付属モデル
    CX240-CN :ColorNavigator付属モデル
    CX240  :モニター単品モデル ※5

    ・ColorEdge CS230
    CS230-CNX:ColorNavigator、EX2付属モデル
    CS230-CN :ColorNavigator付属モデル
    CS230  :モニター単品モデル ※5

    ◆パネル
    ・種類 :IPS(ノングレア)
    ・サイズ:
    ColorEdge CG246/ColorEdge CX240:61 cm(24.1)型(可視域対角61.1 cm)
    ColorEdge CS230         :58 cm(23.0)型(可視域対角58.4 cm)
    ・推奨解像度:
    ColorEdge CG246/ColorEdge CX240:DisplayPort、DVI:1920×1200、HDMI:1920×1080
    ColorEdge CS230         :1920×1080
    ・表示面積(横×縦):
    ColorEdge CG246/ColorEdge CX240:518.4×324.0 mm
    ColorEdge CS230         :509.2×286.4 mm
    ・画素ピッチ:
    ColorEdge CG246/ColorEdge CX240:0.270×0.270 mm
    ColorEdge CS230         :0.2652×0.2652 mm
    ・表示階調:
    DisplayPort:1024 階調(65281 階調中)、
    DVI、HDMI:256 階調(65281 階調中)
    ・表示色:
    DisplayPort:約10億7,374万色:10 bit対応(約278兆色中/16 bit-LUT)、
    DVI、HDMI:約1,677万色:8 bit対応(約278兆色中/16 bit-LUT)
    ・視野角(水平/垂直、標準値):
    178 ゜/178 ゜
    ・輝度(標準値):
    300 cd/m2
    ・キャリブレーション推奨輝度:
    120 cd/m2
    ・コントラスト比(標準値):
    1000:1
    ・応答速度(標準値):
    ColorEdge CG246/ColorEdge CX240:7.7 ms(中間階調域)
    ColorEdge CS230         :10.5 ms(中間階調域)
    ・広色域表示(標準値):
    ColorEdge CG246/ColorEdge CX240:対応:Adobe RGBカバー率97%、NTSC比101%
    ColorEdge CS230         :-

    ◆入力端子:
    DisplayPort×1、DVI-I 29ピン×1、HDMI×1(すべてHDCP対応)

    ◆USB:
    ・機能:モニターコントロール用×2ポート、USBハブ×2ポート
    ・規格:USB 2.0

    ◆電源
    ・電源入力:
    AC100-120 V/AC200-240 V±10 %、50/60 Hz
    ・消費電力(最大/標準):
    ColorEdge CG246:98W/41W
    ColorEdge CX240:98W/38W
    ColorEdge CS230:54W/21W
    ・消費電力(節電時・待機時):
    0.5W以下(USB非接続時)

    ◆セルフキャリブレーション機能
    ColorEdge CG246         :有
    ColorEdge CX240/ColorEdge CS230:無

    ◆セルフコレクション機能
    ColorEdge CG246         :無
    ColorEdge CX240/ColorEdge CS230:有

    ◆主な機能
    ・デジタルユニフォミティ補正:有
    ・カラーモード:
    ColorEdge CG246:sRGB、Adobe RGB、Custom、EBU、Rec709、SMPTE-C、DCI、Calibration(CAL)
    ColorEdge CX240:User1、User2、User3、Paper、Adobe RGB、sRGB、Calibration(CAL)
    ColorEdge CS230:User1、User2、User3、Paper、sRGB、Calibration(CAL)
    ・Auto EcoView
    ColorEdge CG246         :無
    ColorEdge CX240/ColorEdge CS230:有(出荷時設定ON)

    ◆機構
    ・外観寸法(横表示・幅×高さ×奥行):
    ColorEdge CG246/ColorEdge CX240:575×417~545×245.5 mm
    ColorEdge CS230         :544×372.5~526.5×245.5 mm
    ・質量:
    ColorEdge CG246:約9.9kg
    ColorEdge CX240:約9.8kg
    ColorEdge CS230:約7.5kg
    ・昇降/チルト:
    ColorEdge CG246/ColorEdge CX240:128 mm/上30°
    ColorEdge CS230         :154 mm/上30°
    ・スウィーベル/縦回転:
    344°/右回り90°

    ◆主な付属品
    ・ColorEdge CG246:信号ケーブル(DVI-D~DVI-D×1、Mini DisplayPort~DisplayPort×1)、2芯アダプタ付電源コード、USBケーブル、ユーティリティディスク(ColorNavigator、取扱説明書)、クイックリファレンス、調整データシート、保証書、セットアップガイド、ScreenCleaner、遮光フード

    ・ColorEdge CX240:信号ケーブル(DVI-D~DVI-D×1、Mini DisplayPort~DisplayPort×1)、2芯アダプタ付電源コード、USBケーブル、ユーティリティディスク(ColorNavigator ※6、取扱説明書)、クイックリファレンス ※6、EX2センサー ※7、EX2取扱説明書 ※7、保証書、セットアップガイド

    ・ColorEdge CS230:信号ケーブル(DVI-D~DVI-D×1)、2芯アダプタ付電源コード、USBケーブル、ユーティリティディスク(ColorNavigator ※6、取扱説明書)、クイックリファレンス ※6、EX2センサー ※7、EX2取扱説明書 ※7、保証書、セットアップガイド

    ◆保証期間
    ColorEdge CG246         :お買い上げの日から5年間 ※8
    ColorEdge CX240/ColorEdge CS230:お買い上げの日から5年間 ※9


    ※5 ColorNavigatorオプション対応(ColorNavigatorの利用には、別途ライセンスの購入が必要です。)
    ※6 -CN、-CNXモデルのみ同梱。
    ※7 -CNXモデルのみ同梱。
    ※8 使用時間30,000時間以内に限ります。また輝度の保証については推奨輝度120cd/m2以下、色温度5000~6500Kでの使用に限り、お買い上げの日から5年間かつ使用時間10,000時間以内を保証します。
    ※9 使用時間30,000時間以内に限ります。


    【 お客様からのお問い合わせ先 】
    EIZOコンタクトセンター
    TEL     : 0120-956-812
    FAX     : 076-275-4128
    ホームページ: http://www.eizo.co.jp/

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ナナオ

    株式会社ナナオ