サーモフィッシャーサイエンティフィック、 マルチチャンネル超微量分光光度計NanoDrop Eight UV-Visを 12月13日より日本市場にて販売開始

非希釈の生物試料の純度を測定  測定速度と試料の質・量の評価を両立

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ(グループ本社:東京都港区、代表:室田 博夫)は、Thermo Scientific NanoDrop 8000の後継機種であり、堅牢で使いやすい分光光度計「Thermo Scientific NanoDrop Eight UV-Vis超微量紫外可視分光光度計(以下、NanoDrop Eight)」について、2021年12月13日より日本市場にて販売を開始したことを発表します。分子生物学者はNanoDrop Eightを用いることにより、生物学的試料の濃度や純度を測定したり、試料を精製する過程で混入した物質を特定して補正したり、DNAとRNAを区別したりすることができます。


Thermo Scientific NanoDrop Eight UV-Vis超微量紫外可視分光光度計


NanoDrop Eightは、8つの試料を同時に20秒以内に評価します。これにより、学術研究者や産業界の研究者は、NanoDrop 8000でこれまで可能だったタンパク質や核酸試料の分析を、より迅速かつ効率的に行うことができます。また、最大200吸光度単位の高濃度試料を希釈せずに測定することができるため、試料を希釈する時間と手間を省くことができます。1μLの微量の試料を8つ同時に測定することができるため、多くの検体を取り扱う研究者の実験を簡便化します。特に核酸を抽出する際に、精製が十分ではなく試料に混入物が残留してしまった場合に、その混入物を特定することで、次の実験に進むべきかどうかを判断することができるという利点があります。製薬企業、CRO(医薬品開発業務受託企業)、食品・飲料企業、保健衛生、畜産、水産などの分野において、多くの検体を取り扱う日本のお客様の需要に応えます。



サーモフィッシャーのジェネラルマネージャー兼シニアディレクターであるジム・メッツガー(Jim Metzger)は、次のように述べています。

「NanoDrop販売開始から20周年を記念して、分子生物学者の方々に対して試料の濃度や純度を分析する際に必要なサンプル量や品質評価、測定速度のユニークな組み合わせをご提供できることを、誇りに思います。NanoDrop Eightを使用することで、製薬企業や農業遺伝学のような取り扱い検体数の多いラボは、スループットを劇的に向上させることができます。プロセスの初期段階で混入物質を検出することができるため、コストを要するその後の実験での失敗を回避することができます」



NanoDrop Eightの詳細については、以下のサイトをご覧ください。

https://www.thermofisher.com/jp/ja/home/industrial/spectroscopy-elemental-isotope-analysis/molecular-spectroscopy/ultraviolet-visible-visible-spectrophotometry-uv-vis-vis/uv-vis-vis-instruments/nanodrop-microvolume-spectrophotometers/nanodrop-eight-uv-vis-spectrophotometer.html



■サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッドについて

サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッド(本社:米国マサチューセッツ州ウォルサム、NYSE:TMO)は、科学サービスを提供する世界的なリーディングカンパニーであり、収益は約400億ドルに達しています。私たちのミッションは、私たちの住む世界を『より健康で、より清潔、より安全な場所』にするために、お客様に製品・サービスを提供することです。私たちはライフサイエンス研究のさらなる加速、分析における複雑な課題の解決、研究室の生産性向上、臨床診断性能と治療の向上、患者様の人生を大きく左右する医薬品開発・製造に取り組むお客様を支援します。世界に100,000人以上の従業員を擁する当社のグローバルチームは、Thermo Scientific、Applied Biosystems、Invitrogen、Fisher Scientific、Unity Lab Services、Patheon、PPDといった業界をリードするブランドを通じて、革新的な技術、購入における利便性、医薬品開発・製造サービスにおいて、他に類を見ない組み合わせを提供します。


URL: https://www.thermofisher.com

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

オンコマインTM Dx Target Test マルチ CDxシステム、
EGFR遺伝子変異陽性の
切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌に対する
アミバンタマブ(遺伝子組換え)および
ラゼルチニブメシル酸塩水和物併用療法の
コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得
オンコマインTM Dx Target Test マルチ CDxシステム、
EGFR遺伝子変異陽性の
切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌に対する
アミバンタマブ(遺伝子組換え)および
ラゼルチニブメシル酸塩水和物併用療法の
コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得

オンコマインTM Dx Target Test マルチ CDxシステム、 EGFR遺伝子変異陽性の 切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌に対する アミバンタマブ(遺伝子組換え)および ラゼルチニブメシル酸塩水和物併用療法の コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

4日前

サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「Thermo Scientific(TM) NanoDrop(TM) Ultra 
微量分光光度計」を日本市場で販売開始
サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「Thermo Scientific(TM) NanoDrop(TM) Ultra 
微量分光光度計」を日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 「Thermo Scientific(TM) NanoDrop(TM) Ultra 微量分光光度計」を日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年7月8日 16:00

サーモフィッシャーサイエンティフィック、
細胞培養工程のプロセス開発を簡素化・加速し、
バイオ医薬品の市場投入を迅速化する、
5リットルサイズのシングルユースバイオリアクターを
日本市場で販売開始
サーモフィッシャーサイエンティフィック、
細胞培養工程のプロセス開発を簡素化・加速し、
バイオ医薬品の市場投入を迅速化する、
5リットルサイズのシングルユースバイオリアクターを
日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 細胞培養工程のプロセス開発を簡素化・加速し、 バイオ医薬品の市場投入を迅速化する、 5リットルサイズのシングルユースバイオリアクターを 日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年7月2日 10:00

サーモフィッシャーサイエンティフィック、
当社初となるCO2冷媒システムを搭載した大容量 
高速遠心分離機を日本市場で販売開始
サーモフィッシャーサイエンティフィック、
当社初となるCO2冷媒システムを搭載した大容量 
高速遠心分離機を日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 当社初となるCO2冷媒システムを搭載した大容量 高速遠心分離機を日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年7月1日 10:00

サーモフィッシャーサイエンティフィック、
治療法の発見と開発を加速させる
完全自動化プラスミド精製システムを日本市場で販売開始
サーモフィッシャーサイエンティフィック、
治療法の発見と開発を加速させる
完全自動化プラスミド精製システムを日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 治療法の発見と開発を加速させる 完全自動化プラスミド精製システムを日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年4月1日 10:00

プレスリリース配信サービスページ