離乳食で育児を変える! 11月11日にクラウドファンディングを開始

    ~育児をもっと自由に もっとわがままに~

    サービス
    2021年12月1日 13:15

    今年脱サラして育児支援事業を立ち上げたDropever(代表:木下 夢大)が、第一弾として離乳食の製造販売(離乳食のDatte)を開始するために、クラウドファンディングサイト「GoodMorning」にて資金調達を開始しました。


    離乳食で育児を変える!

    離乳食の開発

    飲食店でも“育児をもっと自由に もっとわがままに”

    旅先でも“育児をもっと自由に もっとわがままに”


    「GoodMorning」クラウドファンディングサイト

    https://camp-fire.jp/projects/view/436035



    ■背景

    (1) 自身の育児経験において離乳食でとても苦労したので、そんなママやパパ(特にシングルペアレントやパートナーの育児参加が少ない家庭)がいたら支援したいと考えました。


    (2) 地元石川県のオーガニック食材や特産品(能登野菜や加賀野菜)を多く取り入れた離乳食を開発して、石川県をはじめ全国の育児世帯に届けたいと考えました。


    (3) レストランなどの飲食店やホテル・旅館などの宿泊施設に行っても、いつもの温かい離乳食を提供できる社会の仕組みを構築したいと考えました。



    ■特徴

    (1) 社会全体で育児を支援できる体制を構築したい

    ・レストラン、ホテル、旅館などと連携し、「離乳食のDatte」の離乳食が、どこででも温かい状態で提供される

    ・育児世帯でも気兼ねなく外食・外泊しやすい仕組みづくり


    (2) 石川県のオーガニック食材や特産品を取り入れた離乳食の開発

    ・能登野菜や加賀野菜を多く取り入れる離乳食


    (3) 手づかみ食べに対応した離乳食の開発

    ・多くの市販の離乳食との差別化を図るため、調理不要の手づかみ食べに対応した離乳食を主に提供する


    ビジネスモデルを図示すると以下のようになります。


    ビジネスモデル


    ■リターンについて

    リターンは、「離乳食開発支援コース」と「起業記念ノベルティコース」をご用意しました。

    例)

    1) 離乳食開発支援コース5,000円:(1)オーガニック野菜の香り豊かなポタージュ4品(8袋) ~オーガニックドイツパンのクルトンと共に~ (※味はとうもろこし、じゃがいも、たまねぎ、かぼちゃの4品)、(2)お礼の手紙


    2) 起業記念ノベルティコース10,000円:(1)お礼の手紙、(2)オリジナルのシャープペンシル 1本(水色)、(3)オリジナルのフェイスタオル 1枚、(4)オリジナルのロンT 1枚、(5)BROTRUFさん(石川県能美市にあるオーバニックドイツパンのお店)のパン


    その他にも様々な金額設定のリターンをご用意しております。500円から支援できます。



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名:離乳食で育児を変える!

    期間: 2021年11月11日(木)10:00から2021年12月23日(木)23:59まで

    URL : https://camp-fire.jp/projects/view/436035



    ■運営元概要

    屋号   : Dropever

    サービス名: 離乳食のDatte

    代表者  : 代表 木下 夢大

    所在地  : 〒921-8802 石川県野々市市押野6-173-204

    開業   : 2021年8月

    事業内容 : 育児支援事業



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    Dropever

    TEL : 050-3154-1028

    MAIL: contact@dropever.info

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Dropever

    Dropever