忙しいビジネスマンにオススメ!ギター演奏が気軽に楽しめる  「自宅ギタリスト」向けオーディオ・プレーヤー“eBand”の新モデル登場

    商品
    2012年7月12日 15:30

    ローランド株式会社(社長:田中 英一 http://www.roland.co.jp/ 資本金:92億74百万円)は、ギターをつなぐだけで、ロック、ジャズ、カントリーなど豊富なジャンルの内蔵曲やお気に入りの曲と迫力あるセッションがご自宅で気軽に楽しめる、ギタリスト向けのオーディオ・プレーヤー『eBand JS-10』を、2012年7月14日(土)から発売します。

    『eBand JS-10』使用イメージ


    昔バンドを組んでいたが今は忙しく、自宅に居てひとりでギターを楽しむ「自宅ギタリスト」の方々が増えています。2009年11月に発売された「eBand JS-8」は、お好きな曲をバックに、気軽に本格的なギター演奏を楽しめるオーディオ・プレーヤーとして、ギターの新たな楽しみ方を提案。「ギターを再開するきっかけになった」など、中高年の方々を中心に新しいトレンドを生み出しました。

    今回発売する『eBand JS-10』は、さらにグレードアップした「eBand」の新モデルです。迫力の重低音が得られる2.1chサウンド・システムに加え、最新のサウンドを搭載し、心地よくギターを演奏いただけます。ギターに加えて、ボーカルやベースなどふたり同時プレイも可能になりました。録音や曲の一部の繰り返し再生、テンポ変更など練習機能も充実しており、ご自宅でのギター演奏がより身近で楽しくなります。


    ◎特長◎
    ●内蔵曲やお気に入りの曲(WAV/MP3)にあわせて、気軽にギター演奏を楽しめる
    ●最新かつ強力なギター・エフェクトやスピーカーなど、ギター演奏に必要な機能をコンパクトなボディに一体化
    ●2.1chサウンド・システムを新規搭載。サブ・ウーファーによる重低音で迫力のサウンド
    ●ボーカルやベースにも対応する2系統入力の新規装備で、ふたりプレイも可能


    ・品名/品番
    オーディオ・プレーヤーwithギター・エフェクツ
    『eBand JS-10』
    ・価格
    オープン価格
    ・発売日
    2012年7月14日
    ・初年度販売台数(国内・海外 計)
    25,000台


    ▼ギターをつなぐだけで、いつでもどこでも即セッション
    ギターをつなぐだけで、本体に取り込んだお気に入りの曲に合わせて、すぐにギター演奏を楽しめます。ギター演奏に必要なスピーカーやエフェクトなども搭載しており、いつでも簡単気軽に演奏いただけます。

    ▼2.1chサウンド・システムで、迫力のセッション・プレイ
    スピーカーと一体型のコンパクトなボディに、サブ・ウーファー搭載の高品位な2.1chサウンド・システムを内蔵。迫力ある再生音を実現しました。リビングやベッドルームでも、まるでライブ・ステージで演奏しているかのようなリアルで迫力あるセッション・プレイが楽しめます。

    ▼お気に入りの曲を最大4,000曲保存
    パソコン経由でお手持ちのCDやオーディオ・ファイルから曲をインポートするアプリケーション「eBand Song List Editor」を使えば、お気に入りの曲を最大4,000曲保存して、いつでも再生できます。MP3やWAV形式のオーディオ・ファイルは、USBメモリーから直接再生できます。保存メディアは、最大32GBのSDHCメモリーカードに対応しています。

    ▼新曲50曲を含めた、高品位な350曲以上のギター用バッキング・ソングを搭載
    3コード進行のシンプルな曲から、弾き応えのあるアレンジの曲まで、ギター演奏に最適な350曲以上の伴奏曲を本体に収録。ロックやブルース、ジャズ、ラテン、カントリーまで、幅広いジャンルの曲を用意しています。さらにベース用や、ギターとベースのセッション用など、バリエーションも新たに加わりました。

    ▼定評あるBOSSブランド直系のエフェクターと高品位アンプを装備
    定評あるBOSSのエフェクト・サウンドと最新のアンプ・システムを装備。エフェクトはカテゴリーからすぐに選べ、好みのギター・サウンドをつくることができます。直感的にスピーディな音づくりができる「EZエディット機能」も装備。エフェクト音色はそれぞれの曲ごとに登録できるので、曲を選ぶだけでいつでも最適な音色で演奏できます。

    ▼2系統の入力を装備し、ふたり同時プレイも可能
    ツイン・ギター、ギターとベース、ギターとボーカルなど、自由に組み合わせて家族や友人とセッションが楽しめます。各インプットにエフェクトを独立して設定できるので、リアルな感覚で演奏できます。

    ▼簡単録音、練習に便利な機能を搭載
    Recボタンを押すだけで瞬時に録音をスタート。プレビュー機能により、録音結果をすぐに確認でき、録り直しにも便利です。また、ソロ・パートの練習に便利な「センター・キャンセル」機能や、曲の一部を繰り返し再生する「ABリピート機能」、音程を変えずに再生テンポを変更できる「ピッチ変更機能」など、練習をサポートする多彩な機能も装備しています。

    ▼オーディオ・プレーヤーも接続可能。多彩に使いこなせるUSB端子とAUX IN端子を装備
    USBオーディオ・インターフェース機能を装備。パソコン上の音楽を迫力ある音質で再生できます。また、音楽制作ソフトに演奏を録音することが可能。パソコン上のオーディオ・プレーヤーの再生音と演奏をミックスして本体に録音することもできます。オーディオ・プレーヤーを簡単に接続できるAUX IN端子も装備しています。


    ■参考資料
    『従来モデル「eBand JS-8」のユーザー・プロファイル』
    従来モデルでは、気軽に本格的なギター演奏が楽しめるという点から、昔ギターを弾いていた40代~50代の方がギターを再開するきっかけになったという声が多く寄せられました。
    http://www.atpress.ne.jp/releases/28624/1_5.pdf

    『国内エレキギター市場の動向』
    近年、バンドを題材としたアニメや映画のヒット、中高年のバンド・ブームなどにより、2011年度国産エレキギター国内販売数/エレキギター輸入数が過去10年間で最高となるなど、ギター愛好家は増加しています。
    http://www.atpress.ne.jp/releases/28624/2_6.pdf


    ■製品写真
    『eBand JS-10』使用イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/28624/1_1.jpg
    『eBand JS-10』製品イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/28624/2_2.jpg


    ■主な仕様
    外形寸法     :264(幅)x169(奥行き)x209(高さ)mm
    質量       :1.8kg
    記憶容量     :SD/SDHCメモリーカード=1G~32Gバイト
              (付属のSDカードは、2Gバイト)
    データ・タイプ  :eBandソング(録音・再生)、WAV(再生のみ)、MP3(再生のみ)
    外部メモリー   :USBメモリー(別売)
    パッチ数     :プリセット=130、ユーザー=100
    エフェクト・タイプ:AMP、COMP/LIMITER、OD/DS、NOISE SUPPRESSOR、EQ、
              MODULATION(PHASER、FLANGER、CHORUS、TREMOLO、
              ROTARY、UNI-V、PAN)、DELAY、REVERB、WAH

    記憶時間(eBandソング)       :1Gバイトあたり=約4時間
                       32Gバイト=約130時間
    記憶時間(WAV/16/ビット/ステレオ):1Gバイトあたり=約1.5時間
                       32Gバイト=約50時間
    記憶時間(MP3/128Kbps/ステレオ)) :1Gバイトあたり=約17時間
                       32Gバイト=約550時間
    ※上記の録音時間は目安です。ソングの数によっては、録音できる時間が多少短くなります

    内部スピーカー:2.1チャンネル(ステレオ2チャンネル+ウーファー)
    定格出力   :12W(ステレオ・スピーカー3.5W×2+ウーファー5W)
    ディスプレイ :グラフィックLCD 132×64ドット
    USB      :オーディオ、ファイル転送(マス・ストレージ)
    接続端子   :INPUT 1 GUITAR/MIC端子(標準タイプ)、
            INPUT 2 GUITAR/MIC端子(標準タイプ)、
            INPUT 2 AUX端子(ステレオ・ミニ・タイプ)、
            PHONES端子(ステレオ・ミニ・タイプ)、
            LINE OUT端子(RCAピン・タイプ)、
            EXP PEDAL/CTL 1, 2端子(TRS標準タイプ)、
            USB MEMORY端子(USBタイプA)、
            USB COMPUTER端子(USBタイプB)、DC IN端子
    付属品    :ACアダプター、SDカード、USBケーブル


    ※製品画像は、当社ホームページ http://www.roland.co.jp/news/download.html よりダウンロードいただけます。
    ※製品の詳細につきましては、ローランド・ホームページ http://www.roland.co.jp/products/jp/JS-10/ でご確認ください。
    ※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
    ※本ニュースリリースに記載されている社名、製品名などの固有名詞は、各社の登録商標または商標です。


    ■お客様の問い合わせ先
    お客様相談センター
    TEL:050-3101-2555

    すべての画像