ポストVDIとしてANAが選択した「セキュアFAT」 ZENMUオンライン事例紹介セミナーを開催

    イベント
    2021年11月9日 10:00

    株式会社ZenmuTech(以下:ZenmuTech、代表取締役社長CEO:田口 善一、本社:東京都中央区)は、2021年11月18日(木)にポストVDIとしてANAが選択した「セキュアFAT」と題したオンライン事例紹介セミナーを開催いたします。


    業務や環境が大きく変化したニューノーマル時代に急増したリモートワーク。その解決策の一つとしてセキュリティ面で優位に立つVDI(仮想デスクトップ)が挙げられますが、導入コストやパフォーマンスといった課題も残っています。そこで、セキュリティなどのVDIのメリットをそのままに課題を解決する手段として、「セキュアFAT」が有力な候補となっています。次世代クライアントとして、早期にセキュアFATの導入を実現したANAの事例とセキュアFATがどのような効果をもたらすかをご紹介します。



    【開催概要】

    日時 : 2021年11月18日(木) 14:00~15:30

    会場 : ZOOM(後日、URLをご案内)

    主催 : 株式会社野村総合研究所/株式会社ZenmuTech

    参加費: 無料



    【プログラム】

    ■特別講演

    外部攻撃だけじゃない、社員の操作ミスも含めた情報漏洩対策

    ~ZENMUを活用したFAT端末活用~


    全日本空輸株式会社

    デジタル変革室 企画推進部 担当部長

    和田 昭弘



    ■講演1

    ポストVDI戦略としてのセキュアFAT端末、

    その具体的な実装ポイントを解説


    株式会社野村総合研究所

    DX生産革新本部 デジタルワークプレイス事業四部

    マネージドデバイスサービスグループ グループマネージャー

    福本 治



    ■講演2

    リモートワークを安全・早期・安価に実現

    ~セキュアFATに最適なZENMU Virtual Desktop~


    株式会社ZenmuTech

    営業本部 General Manager

    岡田 昌徳


    詳細およびお申し込み: https://www.zenmutech.com/information/seminar

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ZenmuTech

    株式会社ZenmuTech