【界 鬼怒川】「愛犬と楽しむ温泉×いちご滞在」販売|期間:2021年12月1日〜2022年2月28日

    サービス
    2021年11月4日 15:00

    とちぎ民藝が光る木漏れ日の湯宿「界 鬼怒川」は、2021年12月1日から2022年2月28日まで、宿泊プラン「愛犬と楽しむ温泉×いちご滞在」を販売します。幻のいちご「とちひめ」を含むいちご3種の食べ比べ、いちごと相性のよいフードとドリンクを、ペットルームの客室露天風呂にて提供します。ペットルームには、伝統工芸品である益子焼のフードボウルを設え、愛犬用にいちごのドッグフードを提供します。旅先での温泉をプライベートな空間で満喫しつつ、愛犬と一緒に特別な滞在を楽しめます。

    背景

    栃木県のいちごは、約50年連続生産量日本一を誇ります(*1)。栃木県内にある界 鬼怒川では、旬の時期にさまざまないちごの味を楽しむために、「とちひめ」などの栃木県生まれの品種の食べ比べ、食べ合わせを楽しめるフードとドリンクのセットを用意しました。さらに、界ブランドで唯一のペットルームがあることから、愛犬と一緒に旅行を楽しみ、その土地で季節ならではの思い出を作りたいと考えている方のためのプランを提供します。
    *1 栃木県公式ホームページ「全国のいちご生産割合」

    特徴1 温泉露天風呂とドッグランを備えたペットルーム

    界 鬼怒川のペットルームは、テラスに温泉露天風呂、室内にケージを備え、さらに専用のドッグラン(47平米)と水場を併設しています。本プランでは、いちごの食べ比べを伝統工芸品である益子焼の器に盛り付け、ペットルームの客室露天風呂で提供します。プライベート感たっぷりの空間で愛犬と一緒に過ごしながら、温泉といちごを楽しめます。

    特徴2 愛犬のための客室の設えといちごのドッグフード

    ペットルームには、愛犬が快適に過ごせるよう、栃木県の伝統工芸品である益子焼のフードボウルを設えます。益子焼のフードボウルは適度な重さと安定感があり、愛犬の首や食道に負担がかかりにくい高さのあるデザインです。愛犬用に提供するおやつは、クッキーやフリーズドライ、ムースケーキなど、見た目もかわいらしいいちごのドッグフードです。愛犬もおやつでいちごを楽しめます。

    特徴3 幻のいちご「とちひめ」を含むいちご3種食べ比べセット

    旬の時期にさまざまな品種を楽しめるように、幻のいちご「とちひめ」を含むいちご3種の食べ比べを提供します。栃木県では、これまでにさまざまないちごの品種が開発されてきました。その中でも「とちひめ」は、果肉が柔らかく県外への輸送に適さないため、「幻のいちご」と呼ばれています(*2)。「とちひめ」を含むいちご3種の食べ比べで、栃木県生まれのいちごを楽しめます。さらに、食べ比べをより楽しめるように、いちごと相性のよいフードとドリンクを用意します。フードは、「星野リゾートのミルクジャム(*3)」と、栃木県の銘石「大谷石」の蔵で熟成させた生ハムの2品です。いちごとの意外な味の組み合わせを発見できます。ドリンクは、いちごのスパークリングワインです。いちごとドリンクで入浴によって失われるビタミン・ミネラルや水分を補給し、リフレッシュできます。
    *2 栃木県農政部ホームページ「いちごの種類」
    *3 コロナ禍で行き場を失った「森林ノ牧場(栃木県・那須町)」の牛乳の廃棄を回避することを目的に開発

    モデルスケジュール

    ・1日目
    15:00 チェックイン ご当地部屋「とちぎ民藝の間」に滞在
    16:00 「温泉いろは」に参加し、温泉の基礎知識を学ぶ
    16:30 客室露天風呂で愛犬と一緒にいちごの食べ比べを楽しむ
    19:30 夕食 旬の食材を活かした会席料理を堪能する
    21:00 ご当地楽「益子焼ナイト」に参加し、楽しみながら益子焼の知識を深める
    22:00 就寝

    ・2日目
    07:00 現代湯治体操に参加し、目覚めのストレッチ
    08:00 朝食 益子焼の器を用いた和食膳を味わう
    09:00 愛犬と遊歩道を散歩
    12:00 チェックアウト

    「愛犬と楽しむ温泉×いちご滞在」概要

    期間    :2021年12月1日~2022年2月28日チェックイン
    (除外日:12月29日~1月5日チェックイン)
    料金    :1泊52,000円~(2名1室利用時1名あたり、サービス料・税込)
    愛犬1頭につき別途1泊5,093円(税込)
    含まれるもの:いちご食べ比べセット、愛犬用のいちごのドッグフード、宿泊、夕食、朝食
    予約    :公式サイト(https://kai-ryokan.jp/kinugawa/)にて4日前までに要予約
    販売開始  :9月下旬より
    定員    :1日1組(2名限定)、2頭まで(小型犬、中型犬に限る)

    「界」とは

    「界」は星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランドです。「王道なのに、あたらしい。」をテーマに、季節の移ろいや和の趣、伝統を生かしながら現代のニーズに合わせたおもてなしを追求しています。また、その地域の伝統文化や工芸を体験する「ご当地(とうち)楽(がく)」や、地域の文化に触れる客室「ご当地部屋」が特徴です。現在、全国各地に展開しており、2021年7月に18施設目となる「界 別府」が大分県・別府温泉に開業しました。
    URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・食事処入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・半個室での食事処にて夕朝食の提供(界 *一部施設を除く)
    ・食事処の混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・客室でのチェックイン対応(星のや・界)
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    界 鬼怒川(栃木県・鬼怒川温泉)

    鬼怒川の渓流に面した小高い丘の上に位置する温泉旅館。益子焼や黒羽藍染、大谷石などが館内に散りばめられ、木々に囲まれた中庭や客室からは四季の景色が望めます。春は桜並木を望む花見風呂、秋は紅葉を愛でながらの夕涼みも楽しめます。
    栃木県日光市鬼怒川温泉滝308/客室数 48室
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaikinugawa/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【界 鬼怒川】「愛犬と楽しむ温泉×いちご滞在」販売|期間:2021年12月1日〜2022年2月28日 | 星野リゾート