ファシア(Fascia)研究の世界的権威による 特別無料オンラインセミナー 『疼痛発生源としての“ファシア”の役割/ Role of fascia as pain generator』開催  Dr. Carla Stecco, MD イタリア パドヴァ大学 人体解剖学・運動科学/教授

    イベント
    2021年11月2日 11:30

    セリスタ株式会社(東京都千代田区、代表取締役:伊藤 承正)は、2021年11月14日(日)10:00~12:00に、医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者限定無料オンラインセミナーを開催します。今回はファシア(Fascia)研究の世界的権威でありますイタリアパドヴァ大学教授のCarla Stecco先生による『疼痛発生源としての“ファシア”の役割/Role of fascia as pain generator』をお送りいたします。


    10-1Dr.CarlaStecco



    ■FASCIAL ANATOMY, FROM MACRO TO MICRO ファシアの解剖 ~マクロからミクロへ~

    長年にわたり、ファシアは「筋肉を包むただの白い膜」として認識されており、その顕微鏡学的、組織学解剖学的な側面はほとんど注目されてこなかった。

    本講演では表在および深在ファシアのマクロ解剖とミクロ解剖を検討し、特にその組織構造、線維、そして神経支配に注目し話を進めていく。

    最新の研究では、多くのファシアが認知認識されてきており、それぞれが得意的な特徴を有している。浅在ファシアは弾性線維が豊富であり、柔軟性が高く皮膚と強く結合している。表在ファシアは表在血管と神経を包みこみ保護し、おそらくリンパ液の排出にも大きな役割を担っていると考えられる。

    一方、深在ファシアは二つの群に分けられる:異なる筋肉どうしをつなぐ架橋組織として作用する腱膜ファシアと、各筋肉特有の筋外膜ファシアである。深在ファシアは層構造をなすコラーゲン線維から成り、各層はヒアルロン酸が豊富なゆるやかな結合織によって区別されている。

    そのコラーゲン線維がファシアの機械的物理的な特性を定めており、ヒアルロン酸が組織の水分含有とグライド稼働能を規定している。

    また、ファシアには神経支配が密にいきわたっている。

    最後に、本講演において、エストロゲンやリラキシンなど様々なホルモンのリセプターや、エンドカンナビオイド系についてお話し、ホルモンのインプットによりファシアのミクロ解剖が変化しえることをお示しする。

    これらの情報はファシアの生物機械学的な特性、また、急性および慢性の筋膜疼痛におけるファシアの役割についてより理解を深めることになるであろう。

    Carla Stecco

    注:Fascia=ファシア

    Ref.日本整形内科学研究会Japanese Non-surgical Orthopedics Society



    《当日のプログラム》

    10:00 オープニング

    10:20 講演『疼痛発生源としての“ファシア”の役割/Role of fascia as pain generator』

        Dr. Carla Stecco, MD イタリア パドヴァ大学人体解剖学・運動科学/教授

    11:30 質疑応答

    11:45 セリスタからのご案内

    12:00 エンディング



    《無料LiveオンラインZoomセミナー概要》

    ■番組名       : 『Sunday Wellness Breeze Season 10,

                  Autumn version Stage 1』

    ■開催日時      : 2021年11月14日(日) 10:00~12:00

    ■開催形式      : Zoomオンラインセミナー

    ■参加費       : 無料(配布用PDFテキストは1,500円税込)

    ■対象        : 医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者限定

    ■定員        : 1,000人

    ■企画・主催     : セリスタ株式会社 Wellness Breeze運営事務局

    Tel          : 03-3863-1003 E-mail:info@selista.jp

    ■Wellness Breeze site: https://www.well-br.jp/

    ■参加登録(無料)   : https://zoom.us/webinar/register/WN_ReTkQW73RXCXd9g2LLr_Eg



    是非、多くの医療従事者のご参加をお待ちしております。



    【会社概要】

    社名   : セリスタ株式会社/Selista Inc.

    所在地  : 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-5-8 東京雄星ビル4F

    URL    : https://www.selista.jp/

    代表取締役: 伊藤 承正

    事業内容 : 医療機器、理化学機器、健康器具の輸入販売

           サプリメントの開発・販売

           経営コンサルティング

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    セリスタ株式会社

    セリスタ株式会社

    この企業のリリース

    『認知症の現状と予防に向けたMIND-Jプラス食の提案』
無料オンラインセミナーを10/26(日)朝10時開催
《医師・歯科医師・薬剤師向け》
内藤 裕二 先生
(京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学講座/教授)
    『認知症の現状と予防に向けたMIND-Jプラス食の提案』
無料オンラインセミナーを10/26(日)朝10時開催
《医師・歯科医師・薬剤師向け》
内藤 裕二 先生
(京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学講座/教授)

    『認知症の現状と予防に向けたMIND-Jプラス食の提案』 無料オンラインセミナーを10/26(日)朝10時開催 《医師・歯科医師・薬剤師向け》 内藤 裕二 先生 (京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学講座/教授)

    セリスタ株式会社

    2025年9月12日 13:00

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー10/19(日)朝10時開催
『口と胃腸を一気貫通で診る:歯科からヘルスイノベーション』
手塚 充樹 先生(ヘルシーライフデンタルクリニック/院長)
    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー10/19(日)朝10時開催
『口と胃腸を一気貫通で診る:歯科からヘルスイノベーション』
手塚 充樹 先生(ヘルシーライフデンタルクリニック/院長)

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》 無料オンラインセミナー10/19(日)朝10時開催 『口と胃腸を一気貫通で診る:歯科からヘルスイノベーション』 手塚 充樹 先生(ヘルシーライフデンタルクリニック/院長)

    セリスタ株式会社

    2025年9月5日 17:00

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー10/5(日)朝10時開催 
『医療関係者のためのアイフレイル対策のススメ』
辻川 明孝 先生(京都大学大学院医学研究科眼科学 / 教授)
    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー10/5(日)朝10時開催 
『医療関係者のためのアイフレイル対策のススメ』
辻川 明孝 先生(京都大学大学院医学研究科眼科学 / 教授)

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》 無料オンラインセミナー10/5(日)朝10時開催  『医療関係者のためのアイフレイル対策のススメ』 辻川 明孝 先生(京都大学大学院医学研究科眼科学 / 教授)

    セリスタ株式会社

    2025年9月2日 17:00

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー9/28(日)朝10時開催 
『キレーション治療とカドミウム』
満尾 正 先生(満尾クリニック / 院長)
    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー9/28(日)朝10時開催 
『キレーション治療とカドミウム』
満尾 正 先生(満尾クリニック / 院長)

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》 無料オンラインセミナー9/28(日)朝10時開催  『キレーション治療とカドミウム』 満尾 正 先生(満尾クリニック / 院長)

    セリスタ株式会社

    2025年8月28日 13:30

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー9/21(日)朝10時開催 
『リポソーム型 vs 非リポソーム型:
ビタミンC補給の最適解を探る』
中山 晴美 先生
(医療法人美登会 はるみクリニック / 理事長・院長)、
田村 忠司 様
(株式会社ヘルシーパス / 代表取締役社長)
    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー9/21(日)朝10時開催 
『リポソーム型 vs 非リポソーム型:
ビタミンC補給の最適解を探る』
中山 晴美 先生
(医療法人美登会 はるみクリニック / 理事長・院長)、
田村 忠司 様
(株式会社ヘルシーパス / 代表取締役社長)

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》 無料オンラインセミナー9/21(日)朝10時開催  『リポソーム型 vs 非リポソーム型: ビタミンC補給の最適解を探る』 中山 晴美 先生 (医療法人美登会 はるみクリニック / 理事長・院長)、 田村 忠司 様 (株式会社ヘルシーパス / 代表取締役社長)

    セリスタ株式会社

    2025年8月27日 10:00

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー9/7(日)朝10時開催 
『アスリートの腸内環境と心身のコンディションとの関わり』
松生 香里 先生
(周南公立大学 人間健康科学部 スポーツ健康科学科/教授)
    《医師・歯科医師・薬剤師向け》
無料オンラインセミナー9/7(日)朝10時開催 
『アスリートの腸内環境と心身のコンディションとの関わり』
松生 香里 先生
(周南公立大学 人間健康科学部 スポーツ健康科学科/教授)

    《医師・歯科医師・薬剤師向け》 無料オンラインセミナー9/7(日)朝10時開催  『アスリートの腸内環境と心身のコンディションとの関わり』 松生 香里 先生 (周南公立大学 人間健康科学部 スポーツ健康科学科/教授)

    セリスタ株式会社

    2025年8月19日 17:00