株式会社ワイ・イー・シーのロゴ

    株式会社ワイ・イー・シー

    ワイ・イー・シー、EnCaseコンピュータフォレンシックトレーニングを開催

    サービス
    2005年4月13日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2005年4月13日
                           株式会社ワイ・イー・シー
    ===================================
     5月横浜にて第一回EnCaseコンピュータフォレンシックトレーニングを
                   日本語で開催
                http://www.encase.jp/
    ===================================

    Guidance Software社の販売およびトレーニングのパートナーである、
    株式会社ワイ・イー・シー(東京都町田市、代表取締役:仁部 浩一)は、コン
    ピュータ・セキュリティーのフォレンシック分野で世界標準ソフトウェアと
    なっているEnCaseのトレーニングを行います。
    第一回目は、世界のフォレンシック調査官が1万人以上受講している人気コー
    スのひとつであるEnCaseフォレンシック中級トレーニングコースを開催します。

    期間: 2005年5月23日 から 5月27日 (9:00 ~ 17:00)
    会場: 横浜セキュリティー大学大学院
        http://www.iisec.ac.jp/map.html
    費用: \\365,000
    定員: 24名

    コースご紹介:
    コンピュータ・セキュリティーのフォレンシック分野で世界標準ソフトウェア
    となっているEnCaseの日本初トレーニングです。EnCaseを使用した調査を網羅
    したコースです。業界の第一線で活躍する講師が最新の手法を交えて講義する
    とともに、受講者が学習した内容を実践できることを目的として、演習を盛り
    込みながらフォレンシック技術とEnCaseというツールについて学びます。
    システム管理者やインシデントハンドリングの担当者には必須のコースです。
    受講者はフォレンシックやインシデントレスポンスについてスキルを習得し、
    実際にインシデントが発生したシステムに対して調査することができるように
    なります。
    修了者には、Guidance Software社から、Certification of Completionを発行
    いたします。これは欧米で唯一、民間も含めたフォレンシック捜査官の資格制
    度であるEnCase(R) Certified Examiner (EnCE)認定試験の受験資格の一部と
    なります。

    講師ご紹介:
    日本人講師による説明、日本語マニュアルによるハンズオン中心のコースです。
    日本人講師の他にも、ガイダンス社から米国警察捜査官チーフレベルのコン
    ピュータフォレンシック公認トレーナによる、Q&A及びディスカッションも行
    います。(逐次通訳付)

    コース対象者:
    システム管理の基礎知識がある方を対象とさせていただきます。

    コース概要:
     EnCase(R)コンセプト
     環境設定、ケース作成、データ取得
     ケースビュー
     基本検索
     ブックマーク
     モジュール(パーティション、フォルダ)の再生
     ハードディスクのクローン作成
     ハッシュ分析、ハッシュライブラリ
     外部ビューア
     ファイル、ファイルシグネチャ分析
     コピーオプション
     EMAIL復元
     検索テクニック
     EnScriptライブラリ
     Windowsの影響
     リンクファイル
     プリントスプーラ
     ゴミ箱の復元
     認証
     レポーティング
     オプションモジュール(VFS/EDS/PDE)
     日本語環境での使用について
                                    以上
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ■『EnCase(R) Forensic版』とは:
    押収したハードディスクや外部メディアを改ざんすることなく証拠ファイルを
    作成し、削除ファイルの復元、時系列でのファイルアクセスの把握、画像ファ
    イルの一覧および、レジストリファイルの内容まで解析が可能なコンピュータ
    フォレンシックツールです。米国では既にデファクトスタンダードです。

    ■株式会社ワイ・イー・シー概要 http://www.kk-yec.co.jp/
    1992年1月10日設立。資本金2,500万円。従業員28名。電子機器に関連する各種
    測定器システム及び生産検査自動化設備の設計・製造・販売、ハードディスク
    関連のテスタ及びコピー機開発・販売
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社ワイ・イー・シー
    EnCase担当 工藤

    所在地:〒194-0004 東京都町田市鶴間543-9
    電話:042-796-8511 Fax:042-796-2367

    ※本広報資料の転送/引用は、ご自由にご利用下さい。
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ワイ・イー・シー

    株式会社ワイ・イー・シー

    この企業のリリース