~ 鞍馬線全線運転再開記念企画 ~ 「秋の市原フェスタ」を開催します

    イベント
    2021年10月22日 14:00

     叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、社長:豊田秀明)では、昨年7月8日に発生した鞍馬線貴船口駅付近の土砂崩れの影響により運休しておりました市原駅~鞍馬駅間の運転を2021年9月18日より再開し、「~自然、つながる  街・旅・心~」をキャッチフレーズに「鞍馬線全線運転再開記念企画」を実施しております。

     この度、その一環として、11月6日(土)に沿線の川島織物セルコン株式会社(本社:京都市左京区、社長:木村弘一)とともに「秋の市原フェスタ」を開催します。ワークショップや星空観望会のほか、鞍馬駅をスタートし鞍馬寺や貴船神社を経て川島織物文化館をゴールとするえいでんハイクを実施します。

     詳細は別紙をご覧ください。


    川島織物文化館


    新型コロナウイルスの感染状況により、内容を変更する場合がございます。その際は、随時、叡山電車公式ホームページおよび叡山電車公式Twitterにてご案内いたします。



    (別紙)

    「秋の市原フェスタ」の概要

     開  催 日  2021年11月6日(土)

     ※小雨決行、荒天中止です。

     

    (1)「えいでんハイク」の開催

      参 加 費 :300円(鞍馬寺愛山費として)

      スタート:鞍馬線鞍馬駅 12:00~13:00(受付後、順次スタート)

      コ ー ス :鞍馬駅〈受付〉→鞍馬寺仁王門→鞍馬寺本殿金堂→鞍馬寺西門→

           貴船神社本宮→梶取橋→白龍園前→川島織物文化館〈ゴール〉…市原駅

      コースの種類:街歩き

      距  離:約8キロ

      ゴール受付:川島織物文化館 14:00~16:00

    スタートの鞍馬駅

     

    (2)「ワークショップ」の開催

     開催場所:川島織物文化館(鞍馬線市原駅下車、徒歩約7分)

     開催時間:14:00~16:00

     企  画

     ・レースアート

      参加費:1回200円

      内 容:川島織物セルコンのカーテン生地と、工場敷地で採取して

          一つ一つ丁寧に手づくりしたもみじやラベンダーで、

          お好きな形を作っていただけます。

     ・シルクタッセルでアクセサリーづくり

      参加費:1ペア1,800円

      内 容:お好きなタッセルに金具(イヤリング・ピアス)を組み合わせて、

          シルクタッセル・アクセサリーをカスタマイズ。

          帯に使用する上質な絹糸で作ったタッセルの柔らかな手触りを

          お楽しみいただけます。

     ・タッセル釣り

      参加費:1回100円

      内 容:緞帳(どんちょう)に使う糸で作ったタッセルを、

          糸のプールから釣り上げます。

          2歳くらいの小さなお子様からお楽しみいただけます。

     ・どんちょうタッセルづくり

      参加費:1回100円

      内 容:緞帳に使うカラフルな糸でタッセルを作ります。

          色合わせを楽しめるコンテンツ。どなたでもお楽しみいただけます。


    レースアート


    シルクタッセルでアクセサリーづくり


    タッセル釣り


    どんちょうタッセルづくり


    (3)川島織物文化館特別観覧

     通常は事前予約が必要な川島織物文化館を特別に公開します。川島織物セルコンが所有する史資料や同社が手がけてきた歴史的プロジェクトにまつわる資料やエピソードを通じて、織物の魅力やこだわりのモノづくりを紹介しています。

      入 館 料 :無料

      開館時間:14:00~16:00

      ※混雑時には入館をお待ちいただく場合があります。


    (4)星空観望会の開催

     秋の夜空のお話も織りまぜながら、天体望遠鏡で木星や土星なども観望します。

      開催場所:川島織物セルコン本社(鞍馬線市原駅下車、徒歩約7分)

      開催時間:17:00~20:00 ※雨天中止

      星空のおはなし開催時間:

           17:00~、18:00~、19:00~ 1回各20分

      参 加 費:無料

      参加方法:自由参加。上記時間内に開催場所へお集まりください。

      協  力:京都産業大学神山天文台サポートチーム

    星空観望会のイメージ


    ※各自マスク着用の上でお越しください。新型コロナウイルス感染症の感染防止対策のため、手指消毒液のご利用等にご協力ください。

    ※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、中止または内容を変更する場合があります。