ハラスメント相談窓口の設置義務化に向けて 「ハラスメント外部相談窓口」を 1ヶ月無料で体験できるキャンペーンを実施

    キャンペーン
    2021年10月22日 09:30

    メンタルヘルス対策サービスを提供するKIRIHARE株式会社(所在地:東京都墨田区、代表取締役:佐藤 元輝)は、ハラスメント相談窓口の設置義務化に向けて、「ハラスメント外部相談窓口」を1ヶ月無料で体験できるキャンペーンを2021年10月22日より開始します。


    ハラスメント対応システム


    「ハラスメント外部相談窓口」URL: https://kirihare.jp/biz/index5.html



    ■提供背景

    2020年6月のパワハラ防止法施行に伴い、2022年4月1日からすべての企業に対してハラスメント相談窓口の設置が義務化されます。

    社内での設置に関して課題が多いハラスメント窓口は、外部委託することによって匿名性を担保でき、より専門性の高い処置が可能です。


    KIRIHARE株式会社は、窓口設置でお悩みの企業様に気軽にサービスを体験していただけるよう、「ハラスメント外部相談窓口」を1ヶ月無料で提供いたします。


    ■「ハラスメント外部相談窓口」の特徴

    1. 第三者の立場での相談受付

    KIRIHAREのハラスメント窓口は、会社や他の従業員と切り離された第三者の立場です。

    従業員は社内の窓口より相談しやすく、会社はより現状を正確に把握し、根本的な問題解決に近づく仕組みになっています。


    2. LINEによる窓口で相談者の匿名性を担保

    LINEアプリを利用した相談窓口を提供します。

    本人の許可無く、会社に従業員様の情報は連携されません。


    3. 有資格者による専門的な対応

    産業カウンセラーが対応し、相談内容に応じた適切な対処を行います。



    ■「ハラスメント外部相談窓口」ご利用の流れ

    1. 相談員またはBotによる一次受付

    ・LINE、電話、Zoomでのご相談

    ※人事担当者への共有は従業員が選択可能


    「職場のハラスメント相談窓口の整備が整っていない」

    「社内に窓口はあるものの、うまく機能していない」

    などのお悩みがある企業様は、ぜひKIRIHAREまでご相談ください。


    ハラスメント対応説明


    ■会社概要

    KIRIHARE株式会社

    所在地: 〒131-0032 東京都墨田区東向島2-9-3-201

    代表 : 佐藤 元輝

    設立 : 2015年12月17日

    URL  : https://kirihare.jp/biz/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    KIRIHARE株式会社

    KIRIHARE株式会社