優れたクリエイティブを表彰する 「2021 61st ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」  各部門のショートリスト発表!

    ~最高賞「総務大臣賞/ACCグランプリ」をはじめとした各賞は、 10/27・28開催のオンラインイベント「TOKYO CREATIVE CROSSING」で発表~

    企業動向
    2021年10月15日 12:00

    一般社団法人 ACC(英文名:All Japan Confederation of Creativity、東京都港区、理事長:高田 坦史)は、優れたクリエイティブを表彰する「2021 61st ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」( http://www.acc-awards.com/ )において、フィルム部門(Aカテゴリー:テレビCM、Bカテゴリー:Online Film)、ラジオ&オーディオ広告部門(Aカテゴリー:ラジオCM、Bカテゴリー:オーディオエグゼキューション)、ブランデッド・コミュニケーション部門(Aカテゴリー:デジタル・エクスペリエンス、Bカテゴリー:プロモーション/アクティベーション、Cカテゴリー:PR、Dカテゴリー:ソーシャル・インフルーエンス)、デザイン部門、メディアクリエイティブ部門のショートリスト※1を発表しました。

    ※1:ACCファイナリスト以上への入賞が確定となる作品


    2021 61st ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS


    ■フィルム部門 ショートリスト

    ・Aカテゴリー(テレビCM)

    http://www.acc-awards.com/festival/2021fes_result/filma.html


    ・Bカテゴリー(Online Film)

    http://www.acc-awards.com/festival/2021fes_result/filmb.html



    ■ラジオ&オーディオ広告部門 ショートリスト

    ・Aカテゴリー(ラジオCM)

    http://www.acc-awards.com/festival/2021fes_result/radio_audio_a.html


    ・Bカテゴリー(オーディオエグゼキューション)

    http://www.acc-awards.com/festival/2021fes_result/radio_audio_b.html



    ■ブランデッド・コミュニケーション部門 ショートリスト

    ・Aカテゴリー(デジタル・エクスペリエンス)

    http://www.acc-awards.com/festival/2021fes_result/bca.html


    ・Bカテゴリー(プロモーション/アクティベーション)

    http://www.acc-awards.com/festival/2021fes_result/bcb.html


    ・Cカテゴリー(PR)

    http://www.acc-awards.com/festival/2021fes_result/bcc.html


    ・Dカテゴリー(ソーシャル・インフルーエンス)

    http://www.acc-awards.com/festival/2021fes_result/bcd.html



    ■デザイン部門 ショートリスト

    http://www.acc-awards.com/festival/2021fes_result/design.html



    ■メディアクリエイティブ部門 ショートリスト

    http://www.acc-awards.com/festival/2021fes_result/mc.html



    最高賞となる「総務大臣賞/ACCグランプリ」をはじめ、ACCゴールド、ACCシルバー、ACCブロンズなど各賞については、10月27日(水)、28日(木)に開催のオンラインイベント「TOKYO CREATIVE CROSSING」( https://tokyo-creative-crossing.com/ )にて発表します。


    なお、フィルム部門Aカテゴリー(テレビCM)および、ラジオ&オーディオ広告部門Aカテゴリー(ラジオCM)の地域ファイナリストにつきましては、10月29日(金、時間未定)に、「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」特設サイトにて発表します。


    「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」では、より多くの秀逸な作品を顕彰することで、さまざまな企業や団体、クリエイターの日頃の取り組みに光を当てると共に、更なる日本のクリエイティビティの発展に貢献すべく努めてまいります。



    ■フィルム部門、ラジオ&オーディオ広告部門、ブランデッド・コミュニケーション部門、デザイン部門、メディアクリエイティブ部門 概要


    本日10月15日発表の5部門を含む全7部門の各賞発表は、オンラインイベント「TOKYO CREATIVE CROSSING」( https://tokyo-creative-crossing.com/ )にて行われます。

    本イベントへの参加は無料で、事前にご登録いただけましたらどなたでもご参加可能です。



    <フィルム部門>

    ・Aカテゴリー(テレビCM)

    2020年7月1日~2021年6月30日までの間に一般社団法人日本民間放送連盟に加入している放送局において初放送されたCMが対象。


    ・Bカテゴリー (Online Film)

    2020年7月1日~2021年6月30日までの間に、Web上で公開されている映像広告が対象。

    初公開日は問わない。


    ■フィルム部門 審査委員 一覧

    http://www.acc-awards.com/juries2021/film/



    <ラジオ&オーディオ広告部門>

    ・Aカテゴリー(ラジオCM)

    2020年7月1日~2021年6月30日までの間に一般社団法人日本民間放送連盟に加入している放送局において初放送されたCMが対象。


    ・Bカテゴリー (オーディオエグゼキューション)

    2020年7月1日~2021年6月30日までの間に日本国内で公開・実施された、音声広告や音声を使用したコンテンツ、エグゼキューション、サービス、プロダクトが対象。


    ■ラジオ&オーディオ広告部門 審査委員 一覧

    http://www.acc-awards.com/juries2021/radio_audio/



    <ブランデッド・コミュニケーション部門>

    2020年6月1日~2021年6月30日の間にローンチもしくは、リニューアルし展開されたブランデッド・コミュニケーション(広告/キャンペーン/ブランデッド・コンテンツ)が対象。


    ・Aカテゴリー:デジタル・エクスペリエンス

    デジタルテクノロジーを活用した表現における卓越したデザインと優れたユーザーエクスペリエンス、クリエイティビティとクラフトマンシップを表彰します。


    ・Bカテゴリー:プロモーション/アクティベーション

    商品やサービスの購入や利用に対して、ターゲットの積極性を促すことができた最も新しくて創造的なアイデアを表彰します。


    ・Cカテゴリー:PR

    社会やコミュニティにおいて新たな合意形成を図ることで、ブランドと生活者の間の信頼関係を築き、生活者の意識や態度を変容させたプロジェクトを表彰します。


    ・Dカテゴリー:ソーシャル・インフルーエンス

    ブランドのために創られた、ソーシャルメディアやデジタル上のコンテンツの優れたクリエイティビティや美しい設計、その拡散力を表彰します。


    ■ブランデッド・コミュニケーション部門 審査委員 一覧

    http://www.acc-awards.com/juries2021/bc/



    <デザイン部門>

    2020年6月1日~2021年6月30日の間にローンチもしくは、リニューアルし展開されたデザインが対象。


    ■デザイン部門審査委員 一覧

    http://www.acc-awards.com/juries2021/design/



    <メディアクリエイティブ部門>

    2020年6月1日~2021年6月30日の期間に実施された(放送・出稿等された)メディアのアセットを活用した仕掛けや取り組み。


    ■メディアクリエイティブ部門審査委員 一覧

    http://www.acc-awards.com/juries2021/mc/



    その他、ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSに関しての詳細は、特設サイトにてご覧いただけます。 http://www.acc-awards.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人 ACC

    一般社団法人 ACC