健診会東京メディカルクリニックのロゴ

    健診会東京メディカルクリニック

    健診会東京メディカルクリニックが最新の大腸がん検査を提供開始! ~最新鋭の低被曝CTで大腸3D-CT(仮想内視鏡検査)を実現~

    サービス
    2012年6月13日 09:30

    国立がんセンターの飯沼先生監修、都内では唯一国立がんセンターと同じ前処置(大腸検査食とバリウムによるタギング)での検査が可能な施設である、健診会東京メディカルクリニック(所在地:東京都北区)は、大腸がん検査において、日本国内で4号機目、民間の医療機関では初導入である大腸3D-CT(仮想内視鏡検査・128列スライスCT GE社製 HDCT VEO)で検査を行います。

    全体像

    ・大腸CTC1
    http://www.atpress.ne.jp/releases/27854/B_2.JPG

    ・大腸CTC2
    http://www.atpress.ne.jp/releases/27854/C_3.JPG

    ・CT機器
    http://www.atpress.ne.jp/releases/27854/D_4.jpg


    ●仮想内視鏡とは

    大腸をガスの注入によって拡張させてから、最新の128スライスCT装置を用いて撮影することで、大腸の3次元画像を簡単に得ることができるようになりました。
    仮想内視鏡は、内視鏡検査と比較して、苦痛がなくスムーズに大腸を検査する事が可能です。
    欧米では、CTを用いて大腸を診断することが一般化しており、CTコロノグラフィ(CTC)として大腸がん検診への応用が始まっています。

    これまでの大腸がん検診は便潜血反応を主体に行われてきました。
    しかし早期がんの診断における感度は低く、便潜血陰性の進行がんもあるため、その精度は必ずしも満足のいくものではありません。

    また、大腸内視鏡検査は早期がんの診断で最も感度が高い方法ですが、検査における苦痛や前処置の負担が大きいことが問題となっていました。CTコロノグラフィは検査の負担が少なく、精度が高い方法として、極めて有用な大腸の診断方法であることが明らかとなっています。


    ●当院の大腸3D-CT検査(大腸仮想内視鏡)の大きな4つの特徴

    1.国立がんセンターと同じクオリティーの検査が可能
    東京都内で唯一、国立がんセンターと同じ前処置、大腸検査食とバリウムによるタギングが可能な施設です。

    【バリウムによるタギングとは】
    少量のバリウムと検査食によって、大量の下剤を飲まずに、非常に楽な前処置を実現します。残便があっても検査食に混ざったバリウムで腫瘍などとの区別をはっきりさせ、見逃しなどを軽減します。

    2.超低被曝オプションで放射線被曝を80%程度カット
    民間初となるGE社製HDCT VEOシステムで、通常のCT検査の被曝を80%程度カットして、非常に少ない被曝での検査が可能です。

    3.炭酸ガス注入器導入で痛みの少ない検査
    炭酸ガスは通常の空気と違い、非常に吸収が早いため、痛みの少ない検査が可能です。

    4.最新のワークステーションで、大腸仮想内視鏡画像ほか様々な3D画像の作成をします。


    ●大腸3D-CT(仮想内視鏡)検査の特徴
    ・短時間の検査(10分程度)です。
    ・大腸内視鏡検査と異なり、苦痛のない検査が可能です。(高齢の方にも最適です。)
    ・臨床的に問題となる5mm以上のポリープにおける十分な診断能が確認されています。
    ・大腸内視鏡の挿入が困難な方(女性骨盤手術後の方など)でも検査が容易です。
    ・他の大腸検査で問題となる大腸穿孔や出血などの偶発症が極めて稀です。


    <健診会東京メディカルクリニック全体像>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/27854/A_1.jpg


    ●健診会 関連ホームページ一覧
    ・健診会東京メディカルクリニック 診療部門
    URL: http://www.c-takinogawa.jp

    ・健診会東京メディカルクリニック 画像診断検査センター
    URL: http://www.mri-takinogawa.jp/

    ・健診会東京メディカルクリニック 人間ドック
    URL: http://www.dock-tokyo.jp

    ・健診会東京メディカルクリニック 健診センター
    URL: http://kenshin.c-takinogawa.jp/

    ・健診会滝野川メディカルクリニック 診療部門
    URL: http://www.takinogawa-medical.jp/

    ・東京先端医療モールビル
    URL: http://www.tokyo-medical.co.jp/

    ・STOP!脳梗塞
    URL: http://www.s-noukosoku.com/


    ●当院住所&電話番号&FAX番号
    〒114-0023
    東京都北区滝野川6-14-9
    TEL:03-3910-3438
    FAX:03-3917-2848

    タグ

    医療
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    健診会東京メディカルクリニック

    健診会東京メディカルクリニック