BIGLOBEが静岡県内の温泉宿での ワーケーション実証実験、参加企業を募集 ~「TRY ONSEN WORK プログラム in 静岡」 延べ40泊のモニター体験について~

    告知・募集
    2021年10月7日 15:00

    BIGLOBEプレスルーム

    https://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2021/10/211007-a


    静岡県温泉地


     ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:有泉 健、以下BIGLOBE)は、静岡県が実施する「令和3年度観光地ワーケーション誘致促進事業」の一環として、静岡県内の温泉宿で行うワーケーション実証実験(宿泊費無料のモニター体験)の参加企業の募集を本日より開始します。



     BIGLOBEでは、2021年3月より温泉地でのワーケーション実証実験「TRY ONSEN WORKATION プログラム」( https://workation.biglobe.ne.jp/onsen/try/ )を実施中であり、今回同プログラムを静岡県が実施する観光地ワーケーション誘致促進事業の一環として実施いたします。

     静岡県には数多くの温泉地があり、新幹線停車駅が多く都市部からのアクセスが良好です。このような特徴を活かした、温泉地でのワーケーションを体験いただきます。


     また、ワーケーション前後でメンタル、フィジカル面でどのような改善がみられるかを日本健康開発財団監修のもと、医科学的・定量的効果検証を実施します。



    募集要項

    【実施日程】(※1)

    11月29日(月)2泊3日2食付き かんぽの宿 熱海(熱海温泉)

    12月1日(水)2泊3日2食付き  ホテルアンビア松風閣(焼津黒潮温泉)


    【募集人数】

    20名(各宿10名)


    【参加条件】

    ・2泊3日2食付きの宿泊費は無料となります。(現地までの交通費、ランチ代、飲み物代などは参加者ご負担となります。)

    ・在宅勤務、テレワークを導入している企業の従業員であること。雇用形態は問いません。

    ・1社あたり2~5名での参加。

    ・ノートパソコンを持参し、滞在時間の半分以上でテレワークやミーティングなどお仕事をしていただくこと。

    ・初日と最終日に日本健康開発財団監修によるヘルスチェックにご協力いただくこと。

    ・参加前、参加後のWebアンケートにご協力いただくこと。



    【参加者へのご協力依頼】

    ・ワーケーションの実施前、実施後のWebアンケート

    ・一般財団法人 日本健康開発財団監修によるヘルスチェックのご協力

     (心身の健康状況や症状(VAS)、メンタルヘルス(POMS)、自律神経のバランス、血管の健康度など)

    ・ノートパソコン持参で、滞在期間の半分以上はリモートワークを実施

    ・現地までの交通費、ランチ代、飲み物代などは参加者ご負担となります。



    【お申込みサイト】

    https://workation.biglobe.ne.jp/onsen/try-workation/shizuoka/

    申込受付は先着順とし、定員(各宿10名)もしくは11月15日(月)になり次第、受付を締め切ります。



     BIGLOBEは、人と社会と地球の未来づくりに貢献する「SDGs Action by BIGLOBE」を推進してまいります。


    (※1)新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、各種感染対策を実施します。実施可否については、申込みサイトにてご確認ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ビッグローブ株式会社

    ビッグローブ株式会社

    旅行・レジャーの新着