淡路島のオーガニック素材で作ったグラノーラ  5つのフレーバーを楽しめるギフトセットが10月1日発売

    ~感謝の気持ちを美味しさと健康に変えて~

    商品
    2021年10月1日 09:45

    PetitAmourE(所在地:兵庫県淡路市、代表:照山 美希)は、淡路島のオーガニックカフェレストラン「cuisine cafe 椛~Momiji~」で開発された「淡路島グラノーラ」のギフトセットを、「淡路島グラノーラ for gift」という名称で10月1日から発売します。


    「淡路島グラノーラ for gift」URL: https://home.tsuku2.jp



    ■開発背景

    カフェで人気の淡路島のオーガニック素材に拘った自家製グラノーラを贈答用としても贈りたいというお客様の声から生まれたギフトセット。拘りの素材に合わた高級感のあるパッケージデザインに仕上がりました。



    ■商品の特徴

    毎日の朝食で腸活を。水溶性の食物繊維がたっぷりのオーツ麦に、不溶性の食物繊維が豊富な淡路産の自然栽培玄米粉をブレンド。オーガニック素材に拘わり、完全無添加かつ白砂糖不使用、天然の甘味料のアガベシロップで甘味を出し、健康にも配慮しています。味も楽しめるように5つのフレーバーを用意しており、飽きずに毎日続けられる、美味しい健康グラノーラです。



    ■5つのフレーバー

    ・淡路島藻塩とスパイス

    淡路島藻塩と生姜とシナモンが効いた癖になるグラノーラ。そのままでも、生クリームやアイスクリームとの相性も抜群です。


    ・玄米珈琲とデーツ

    自然栽培の玄米で作ったカフェインレスの珈琲風味のグラノーラ。牛乳と合わせるとコーヒー牛乳のように食べられます。


    ・国産黒ごまきな粉

    国産無農薬黒ごまときな粉で作った和風グラノーラ。きな粉と相性抜群な豆乳と合わせるのがおすすめです。


    ・トロピカルフルーツとココナッツ

    南国のドライフルーツ5種類と無漂白のココナッツファインを合わせた甘めのグラノーラ。ヨーグルトに良く合います。


    ・抹茶とホワイトチョコレート

    抹茶の苦味とホワイトチョコレートの甘みが絶妙のバランスです。そのままおやつにも、生クリームと合わせても美味しいです。



    ■こだわり

    ・完全無添加・淡路島のオーガニック・自然栽培の玄米を自家製で挽いた玄米粉を使用。朝食シリアルとしてもおすすめ。

    ・白砂糖一切不使用、天然の甘味料・アガベシロップを使用。

    ・高級感のあるパッケージデザイン。



    ■商品概要

    商品名  : 淡路島グラノーラ for gift

    発売日  : 2021年10月1日

    フレーバー: 淡路島藻塩とスパイス、玄米珈琲とデーツ、黒ごまきな粉、

           トロピカルココナッツ、抹茶とホワイトチョコレート

    価格   : 980円(税込)/本

           4,800円(税込)/箱

    内容   : 120g×5本 ※1本3食分

    サイズ  : 円柱ケース…45mm×150mm

           箱    …277mm×190mm×65mm

    保存方法 : 直射日光を避けて常温で保存

    販売場所 : 店舗、ネットショップ、催事

    URL    : https://home.tsuku2.jp



    ■会社概要

    商号  : PetitAmourE

    代表  : 照山 美希

    所在地 : 〒656-2311 兵庫県淡路市久留麻185-1

          ラ・プルミエール久留麻1階

    設立  : 2015年10月

    事業内容: カフェ、レストラン、料理教室、レシピ開発、焼菓子製造販売

    URL   : https://cuisine-momiji.com



    ■本件に関するお客様からのお問い合わせ先

    cuisine cafe 椛~Momiji~

    TEL        : 0799-75-3338

    お問い合せフォーム: https://cuisine-momiji.com/contact/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    PetitAmourE

    PetitAmourE

    この企業のリリース