日本三大七味 八幡屋礒五郎とMr.カンカンがコラボした 「胡麻すり上手ドレッシング」が9月24日に発売!

    商品
    2021年9月17日 10:00

    株式会社花夢うらら(所在地:長野県諏訪市)は、日本三大七味のひとつである八幡屋礒五郎(所在地:長野県長野市)の七味唐辛子を使用した「胡麻すり上手ドレッシング」を9月24日(金)に発売いたします。ドレッシング製造はドレッシングメーカーの株式会社Mr.カンカン(所在地:奈良県桜井市)に依頼しコラボレーションが実現し、ピリリと後引く辛さと胡麻の深い味わいが楽しめるドレッシングが完成しました。


    胡麻すり上手ドレッシング(八幡屋礒五郎七味使用)


    ■「八幡屋礒五郎」とは

    1736年(元文元年)長野善光寺堂庭にて創業の七味唐辛子専門店で日本三大七味の一つです。唐辛子・胡麻・生姜・紫蘇・陳皮・麻種・山椒を合わせた、独特な風味を持った七味唐辛子を作っており、赤地に大きく唐辛子が描かれたブリキ缶は八幡屋礒五郎の象徴ともいえます。

    1736年(元文元年)長野善光寺堂庭にて創業の七味唐辛子専門店



    ■製造元「株式会社Mr.カンカン」とは

    「ファンになってもらえるような商品を作りたい」との思いを胸に1994年に設立したドレッシングメーカーです。主力商品の「なんでもいける胡麻すり上手ドレッシング」は直火で丹念に手炒りしたごまを醸造酢と本醸造醤油と合わせるなど製造にも独自のこだわりを持つドレッシングです。


    1軒のレストランを営む会社からドレッシングメーカーへ


    ■八幡屋礒五郎のコラボドレッシング「胡麻すり上手」とは

    株式会社Mr.カンカンの人気商品「なんでもいける胡麻すり上手」は胡麻の風味豊かなドレッシングです。そのドレッシングに元文元年の創業より、永きにわたり愛されてきた八幡屋礒五郎の七味唐辛子を加えることによってより深い胡麻の風味が引き立つドレッシングが完成しました。お子様から大人の方まで楽しんでいただける味に仕上がっています。


    八幡屋礒五郎×Mr.カンカンのコラボドレッシング「胡麻すり上手ドレッシング」


    内容量  :280ml

    価格   :680円(税込)

    賞味期限 :未開封 常温180日

    保存方法 :直射日光を避けて常温で保存

          ※開封後は10℃以下で保存し、

          なるべくお早めにお召し上がりください。

    アレルギー:小麦・卵・ごま・大豆



    ■取扱い店舗 

    ・たてしな自由農園 茅野店、

    ・たてしな自由農園 原村店

    ・イトーヨーカドー アリオ上田店

    ・銀座 NAGANO

    ・New Days 松本銘品館


    ※取り扱い店舗が増えた場合は株式会社花夢うららの公式ホームページ( http://www.hanayumeurara.com/ )にてお知らせいたします。



    ■会社概要

    会社名 : 株式会社花夢うらら

    所在地 : 〒392-0015 長野県諏訪市大字中洲683-1

    代表者 : 代表取締役 河越 康行

    設立  : 2003年5月

    事業内容: 観光土産品の企画、開発販売及び品質管理、通信販売事業の展開

    資本金 : 1,000万円

    URL   : http://hanayumeurara.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社花夢うらら

    株式会社花夢うらら