復興ありがとうホストタウン連絡協議会のロゴ

    復興ありがとうホストタウン連絡協議会

    復興ありがとうホストタウンサミット 9月14日に開催!

    TOKYO2020メダリストも登場予定! 18:00よりオンライン開催!!

     内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局および復興ありがとうホストタウン連絡協議会は、令和3年9月14日(火)18:00より、東京オリンピック・パラリンピックを終え、「復興ありがとうホストタウン」の今後のさらなる交流の継続・振興を発信すべく、オンライン配信にて「復興ありがとうホストタウンサミット」を開催いたします。



    「復興ありがとうホストタウン」は、東日本大震災から復興した姿を見せつつ、これまでの支援への感謝を伝えるために、支援をしてくださった相手国・地域の方々や大会関係者との交流を行う自治体です。

      岩手県、宮城県、福島県の33自治体が登録されています(2021年8月末現在)。


     今回の「復興ありがとうホストタウンサミット」は、去る9月6日(月)に東京パラリンピックの閉幕を迎え、改めて「復興ありがとうホストタウン」のこれまでの取組や、大会時に行われた交流などを知っていただく機会として開催いたします。


     

    当日は、東京オリンピック・カヌー(スプリント)男子の銅メダリスト リアム・ヒース選手も登場し、英国の復興ありがとうホストタウンである福島県本宮市と交流します。


     「復興ありがとうホストタウン」は今後も、支援をしてくださった相手国・地域の方々や大会関係者との交流を通じて、これまでの支援への感謝を示し、恩返しをしてまいります。


     「復興ありがとうホストタウンサミット」の詳細については下記をご参照ください。


    【実施概要】

    名  称: 復興ありがとうホストタウンサミット

    日  時: 令和3年9月14日(火)18:00~19:10

    主  催:  内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局

           復興ありがとうホストタウン連絡協議会

    協  力:  岩手県、宮城県、福島県

    形  式:  YouTubeLiveによるオンライン配信(申込不要、視聴無料)

                   ※https://host-town.jp/activity/view/444

          ※https://youtu.be/-JkphksK89A       

    登壇者:   

    丸川 珠代 東京オリンピック・パラリンピック担当大臣 ほか  

    福島県本宮市×リアム・ヒース選手(英国・カヌー男子・銅メダリスト)※オンライン     

    内 容:  

    ●開会

    ●開会挨拶 

    ●東京大会時の交流事例の紹介

      事前合宿・交流の様子の紹介

      ・宮城県石巻市×チュニジア

      ・福島県二本松市×クウェート

      ・宮城県加美町×チリ

      ・宮城県仙台市×イタリア

      東京大会の相手国・地域メダリストからの報告と、ホストタウン住民との交流生中継

      ・福島県本宮市×リアム・ヒース選手(英国・カヌー男子・銅メダリスト) 

    オンラインを活用した取組の紹介

      ・岩手県大槌町×台湾

      ・岩手県矢巾町×オーストリア

      ・福島県広野町・楢葉町×アルゼンチン

      ・岩手県遠野市×ブラジル 

    ●共同宣言

      ・岩手県山田町

      ・宮城県加美町

      ・福島県南相馬市 

    ●閉会挨拶 丸川 珠代 東京オリンピック・パラリンピック担当大臣

      *上記内容は予定です。


    カテゴリ
    スポーツ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    復興ありがとうホストタウン連絡協議会

    復興ありがとうホストタウン連絡協議会