Any Kobe with Arts 2021実行委員会のロゴ

    Any Kobe with Arts 2021実行委員会

    神戸・北野の町歩きでアートと出合える17日間  その場で作品の購入もできる町中散歩アートフェス 「Any Kobe with Arts 2021」

    “Any”・・・いつでも、どこでも、だれでも。 コロナ禍だからこそのアートスタイル  町を周遊しながら芸術に触れる機会をお届けします! 開催日時:2021年9月17日(金)~10月3日(日)10時~18時  開催場所:神戸・北野一帯21ヶ所を周遊

    イベント
    2021年9月13日 13:00

    Any Kobe with Arts 2021実行委員会(【一般社団法人フィランソロピー研究所、所在地:神戸市中央区、代表理事:磯崎善彦】内)は、様々な分野のアーティストの活動支援を通して、町と人、人と人を繋ぎ、芸術の力で神戸にしあわせを、豊かな彩りを届けたいと、町中散歩アートフェス「Any Kobe with Arts 2021」を、9月17日(金)~10月3日(日)に開催いたします。


    不動貴雄


    会場は神戸・北野の町一帯。この界隈には明治から大正時代にかけて、商人や外交官のために建設された洋館が数多く残されています。当時の面影を残す貴重な建造物で観光資源でもある異人館をはじめギャラリー、カフェ、レストラン、ホテル、結婚式場など21ヶ所を舞台に、アート作品の展示・販売、講演会やパフォーマンスを行います。各会場を周遊することで、北野の町を散歩しながらアートに出合っていただけます。コロナ禍の中密集することもなく、お客さまのタイミングで自由に楽しんでいただける仕組みといたしました。チケットは、有料会場6ヵ所+お好きな有料会場1ヵ所の合計7ヵ所で使える周遊スタイルで、チケットをご提示いただくと、会場ごとに様々なサービスを受けることができます。


    展示は招待アーティスト26名(個人所有作品含)、138名から選ばれた31名の公募アーティストの総勢57名の作品群。神戸・関西にゆかりのあるアーティストを中心に実行委員会でお声掛けした招待アーティスト、コシノヒロコ氏、椿昇氏、「情熱大陸」に出演した肖像彫刻家はしもとみお氏、芦屋をベースに活躍するAhhi Choi氏、猫専門写真家“猫撮り屋”森原輝明氏他、見ごたえの作品群が並びます。公募から選ばれたこれから!のアーティスト31名から、新しい可能性を見つけ出すのも当イベントの醍醐味の一つです。


    そして今回の大きな特徴は、訪れた全会場で作品をその場で購入(一部作品を除く)できること。お気に入りが見つかった!という高揚感のまま、お家に素敵なアートが仲間入りします。一般的に展覧会での販売は珍しく、通常営業として作品販売をしている以外ですぐに手に入れることが出来るのは珍しい取組です。



    <出展アーティスト(アイウエオ順):変更となる場合があります>

    ■招待:26名

    Ahhi Choi(アヒチョイ)・海野厚敬(ウミノアツノリ)・蟷螂子(カマキリコ)・木下晃希(キノシタテルキ)・清原由季(キヨハラユキ)・金愛子(キムアイコ)・國久真有(クニヒサマユ)・桑山真弓(クワヤママユミ)・古塔つみ(コトウツミ)・櫻井洋仁(サクライヒロヒト)・柴山水咲(シバヤマミサキ)・高田雄平(タカダユウヘイ)・竹内みか(タケウチミカ)・tsubasa.(ツバサ)・nao morigo(ナオモリゴ)・灰野ゆう(ハイノユウ)・橋本薫(ハシモトカオル)・はしもとみお(ハシモトミオ)・不動貴雄(フドウタカオ)・本多絵美子(ホンダエミコ)・森原輝明(モリハラテルアキ)・山田貴裕(ヤマダタカヒロ)・山本麻璃絵(ヤマモトマリエ)・吉田延泰(ヨシダノブヤス)・REDFISH(レッドフィッシュ)

    *個人所有:バンクシー


    ■公募:31名

    糸艶子(イトツヤコ)・オオギシトモヒロ・奥田誠一(オクダセイイチ)・長雪恵(オサユキエ)・小野サボコ(オノサボコ)・かがた奈緒(カガタナオ)・木白牧(キシロマキ)・ゲーリン尚子(ゲーリンナオコ)・古西穂波(コニシホナミ)・櫻井類(サクライルイ)・舒逹(ジョタツ)・高原秀平(タカハラシュウヘイ)・高松威(タカマツタケシ)・竹内康雄(タケウチヤスオ)・谷正輝(タニマサキ)・TON(トン)・長濱智光(ナガハマトモミツ)・ニッシン・ぱーしー(パーシー)・葉栗里(ハグリサト)・haruhi(ハルヒ)・プロ無職るってぃ(プロムショクルッティ)・マツオマミ・松縄春香(マツナワハルカ)・みしまあきひろ・みょうじなまえ・村上知亜砂(ムラカミチアサ)・萌木ひろみ(モエキヒロミ)・森寛隆(モリヒロタカシ)・安井源太(ヤスイゲンタ)・山口哲史(ヤマグチテツフミ)



    <講演会とパフォーマンス>

    ■杉田陽平 ライブペインティング&講演会

    開催日時:9月18日(土)17:30~19:30(受付開始16:30)

           19日(日)10:00~12:00(受付開始9:00)

    開催場所:神戸電子専門学校 北野館 ソニックホール

    料金  :2,000円(税込)

    定員  :250名

    内容  :バチェロレッテ・ジャパンに出演、

         その人柄で皆さんの記憶に刻まれた現代美術家の杉田陽平氏。

         ライブペインティング作品は会場にてチャリティオークションを行います。


    ■椿昇 講演会「グローバルアートマーケットについて」

    開催日時:9月19日(日)13:00~14:30(受付開始 12:00)

    開催場所:神戸電子専門学校 北野館 ソニックホール

    料金  :無料

    定員  :250名

    内容  :現代美術家として教鞭をとりながら世界を舞台に活躍する椿氏ならではの、

         グローバル視点から見るアートの今をお話しいただきます。


    ■蟷螂子(かまきりこ)サイン会

    開催日時:9月19日(日) 終日

    開催場所:LA REINE Artist Gallery



    <開催概要>

    ■イベント名 : Any Kobe with Arts 2021

    ■開催日時  : 2021年9月17日(金)~10月3日(日)

             *会場によって休館日・営業時間は異なります。

    ■開催場所  : 神戸・北野町界隈21ヶ所(今後増える可能性有)

    ■料金(税込) : 遊チケット2,500円 前売り2,200円

             *有料会場6ヵ所+お好きな有料会場1ヵ所の合計7ヵ所を周遊可

             *学生証ご提示にて高校生以下は無料

             *別途入館料必要な会場有

             *1会場1回限りですが当日すべての会場を観られなくても

              開催中であればいつでも使用可能

    ■内容    : 招待アーティスト・公募アーティストの作品展示・販売、講演会、パフォーマンス

    ■会場サービス: ショコラリパブリック 北野坂店・岡本店他、展示会場以外の店舗にて10%OFF

             (一例)六甲荘 お食事10%OFF など

    公式サイト  : https://www.anykobe.jp/

    会場案内   : https://www.anykobe.jp/map/



    <Any Kobe with Artsが目指していること>

    アーティスト支援を目的として街と人を、人と人を繋ぐアート活動をして参ります。その第一弾が今回の神戸・北野で開催する町中散歩アートフェス。これをスタートに今後は旧居留地や港界隈と開催地・参加店舗を増やし、町→街→都市へと拡大、名実ともに「都市型フェス」へと育てていきます。


    ■アーティスト活動支援

    1) アーティストの作品公開。パフォーマンスを行う場を構築する。

    2) 作品の展示・販売を実施し、アーティストの次なる活動を寄与する。


    ■街の再生並びに活性化

    1) 街に残存する歴史的資源をアート活動の場として活用し、その魅力を広く発信する。

    2) 地域・県内の人々はもちろん、県外やインバウンドの誘致を図る。



    「Any Kobe with Arts」が始める挑戦の第一歩をご紹介いただけましたら幸いです。開催中の様子もご取材いただき、神戸から発信するアートと街の活性化にお力添えいただけましたらと存じます。どうぞよろしくお願いいたします。



    <資料>出展アーティスト作品:実際の展示と異なる場合があります。


    ■招待アーティスト■ https://www.anykobe.jp/artist/


    ■公募アーティスト■ https://www.anykobe.jp/kobe/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Any Kobe with Arts 2021実行委員会

    Any Kobe with Arts 2021実行委員会

    ライフスタイルの新着

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~
    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功  群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ ~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~ ~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    群馬パース大学大学院 保健科学研究科 身体活動学研究室

    47分前

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント
    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催! トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、 東京都主催イベント

    TOKYO結婚おうえんイベント事務局

    47分前

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)
    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    株式会社ニシカゼ

    1時間前

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!
    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    株式会社Fast Fitness Japan

    1時間前

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験
    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施  乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?! 出産後二人に一人が公的助成でカバーができない “想定外コスト”を経験

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    1時間前

    世田谷発の交流会「BARニューウェーブ世田谷」、地域コミュニティと食の循環をテーマに10/28、「HOME WORK VILLAGE」内「Marked池尻」にて開催
    世田谷発の交流会「BARニューウェーブ世田谷」、地域コミュニティと食の循環をテーマに10/28、「HOME WORK VILLAGE」内「Marked池尻」にて開催

    世田谷発の交流会「BARニューウェーブ世田谷」、地域コミュニティと食の循環をテーマに10/28、「HOME WORK VILLAGE」内「Marked池尻」にて開催

    dot button company株式会社

    1時間前